- ベストアンサー
(VBA)bat処理の結果がおかしい
- VBAを使用して、(VBA)bat処理の結果が正しくないという問題があります。
- 具体的には、指定ディレクトリにBATファイルをコピーし、フォルダーを削除してからフォルダー名を変更する処理が正しく動作しないようです。
- 原因を調査して修正方法を教えていただきたいです。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いつもながらの思い付きですが 'batファイルの起動 の前に ChDir mypath にしてみるとか
その他の回答 (20)
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
次回から一つの質問が解決したらいったん締め切って、コードを整理してから新たに質問を出して下さい。
お礼
おかげさまでやっとやりたいことができました。 最後までお付き合い願いありがとうございます。 >次回から一つの質問が解決したらいったん締め切って、 >コードを整理してから新たに質問を出して下さい。 コードの整理が出来ていないのに 思った理想の完成の答えを求めて 最初の質問から離れた追加の質問を次々として トピが長くなってしまいました。 次回からは、トピが解決したら終了としたいと思います。
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
> そこで、「_」のセルのバックの色を変えて > (例えば、黄色)視認できるようにはできませんか ? 条件付き書式で設定してください。
補足
>条件付き書式で設定してください。 アドバイス感謝いたします。 Nubering3に 下記を追加してうまく処理できました。 '条件付き書式。セルの値が「_」の場合 With Worksheets("Number").Range("A1:AS20").FormatConditions.Add(Type:=xlCellValue, Operator:=xlEqual, Formula1:="_") '背景色をシャルトルーズにする .Interior.Color = XlRgbColor.rgbChartreuse End With
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
> fso.DeleteFolder MyPath & DelSubF > > でいけるのではないでしょうか。 といったのは Set fso = Nothing より前にそのコードがあったからで 今回は開放より後に fso.MoveFolder OldFolder, NewFolder を使ってるからエラーになっているのではないでしょうか。 Dimも最初にあったり途中にあったりしてますし、ひとつ機能を追加したらその時点で一度コードを整理したほうがいいのではないでしょうか。
お礼
お世話をおかけしていますが、 エラーの原因が判明しました。 >fso.MoveFolder OldFolder, NewFolder >を使ってるからエラーになっているのではないでしょうか。 全く、そのとうりで ObjFSO.MoveFolder OldFolder, NewFolder とすべきを fso.MoveFolder OldFolder, NewFolder とNothingで開放したfsoを利用しようとしていました。 >ひとつ機能を追加したらその時点で一度コードを整理したほうがいいのではないでしょうか。 コードの整理が出来ていないのに答えを求めて 先を急いで沼に迷い込んでしまいました。 -------------------- どうにか、コードは希望に合った完成形に近づきましたが 最後に以下のコードで 何番目から抜き出すかを指定するのに 今回は、「_」を探したのですがフォルダー名が長くなると 「_」を探すのがナンバリングしていてもすぐには見つかりません。 そこで、「_」のセルのバックの色を変えて (例えば、黄色)視認できるようにはできませんか ? コードを何回も走らせていると追加で やりたいことが増えてしまいました。 -------------------------------------------------------------- 'フォルダー名を変更する '指定位置から文字列抜き出し() With Sheets("DATA") EndRow = .Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row For I = 2 To EndRow Step 2 Nubering3 (I) KokoKara = Application.InputBox(prompt:="何番目から抜き出すか? 数値を入力してください", Title:="指定位置(数値入力)", Type:=1) If TypeName(KokoKara) = "Boolean" Then MsgBox "数値以外が入力されたので終了します。" Exit Sub End If .Activate MojiSuu = Len(.Range("A" & I)) Nukidashi = Mid(.Range("A" & I), KokoKara, MojiSuu) .Range("B" & I) = Nukidashi Next I End With Sub Nubering3(ByVal DataRow As Long) Dim Ws1 As Worksheet, Ws2 As Worksheet Dim I As Long, j As Long, WRow As Long, WColumn As Long Dim uRows As Range, uRange As Range Dim font1 As Font Set Ws1 = Sheets("DATA") Set Ws2 = Sheets("Number") Set uRows = Ws2.Rows(1) Set uRange = Ws2.Range("A2") 'Numberシートの初期化(全体=数式・文字・書式・コメント全てをクリア) Ws2.Range("A1:XX100").Clear Application.ScreenUpdating = False WRow = 1: WColumn = 1 For j = 1 To Len(Ws1.Cells(DataRow, "A").Value) Ws2.Cells(WRow, WColumn).Value = j Ws2.Cells(WRow + 1, WColumn).Value = Mid(Ws1.Cells(DataRow, "A").Value, j, 1) Set uRange = Union(uRange, Ws2.Cells(WRow + 1, WColumn)) Set uRows = Union(uRows, Ws2.Rows(WRow)) If j Mod 40 = 0 Then WRow = WRow + 3 WColumn = 1 Else WColumn = WColumn + 1 End If Next 'Numeling 大文字、中央揃え uRows.HorizontalAlignment = xlCenter uRows.Font.Bold = True 'フォントサイズ指定 uRows.Font.Size = 9 '分割文字中央揃え罫線外枠 uRange.HorizontalAlignment = xlCenter uRange.Borders.LineStyle = xlContinuous 'フォントサイズ指定 'uRange.Font.Name = "HGP創英角ポップ体" uRange.Font.Size = 9 'セル幅を見やすく Ws2.Range("A1:xx100").ColumnWidth = 3 Application.ScreenUpdating = True Ws2.Activate Set Ws1 = Nothing Set Ws2 = Nothing Set uRows = Nothing Set uRange = Nothing End Sub
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
エラーの場合、エラーメッセージで検索して対処方法を探してみてください。
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
OldFolder = FolderName & "\" & Ws01.Cells(I, "A") MsgBox "古いフォルダー名 " & OldFolder NewFolder = FolderName & "\" & Ws01.Cells(I, "B") MsgBox "新しいフォルダー名 " & NewFolder この結果が間違っているのですから 文字列を結合する一歩手前の FolderName Ws01.Cells(I, "A") Ws01.Cells(I, "B") をそれぞれ見て確認するしかないです。 .Valueは付けたほうがいいと思います。 Ws01.Cells(I, "A").Value Ws01.Cells(I, "B").Value
補足
¥が2つ付く件は、下記が原因でした。 OldFolder = FolderName & "\" & Ws01.Cells(I, "A") NewFolder = FolderName & "\" & Ws01.Cells(I, "B") わざわざ & "\" & で¥を無駄に付加していました。 下記に変更してmsgboxは正常に表示されるようになりました。 OldFolder = FolderName & Ws01.Cells(I, "A") NewFolder = FolderName & Ws01.Cells(I, "B") Valueは付けたほうがいいとのアドバイスで さらに下記に変更しました。 OldFolder = FolderName & Ws01.Cells(I, "A").value NewFolder = FolderName & Ws01.Cells(I, "B").value しかし、エラーは解消しませんでした。 (オブジェクト変数または With ブロック変数が設定されていません。(エラー番号:91))
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
Set ObjFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") すでに Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") がありますからfso使って fso.DeleteFolder MyPath & DelSubF でいけるのではないでしょうか。
お礼
コードが長すぎて4000文字の制限で尻切れ状態になりました。 不足分を追加します -------------------------------------------------- MsgBox "新しいフォルダー名 " & NewFolder 'MsgBox NewFile 'ChDir MyPath 'ファイル名を変更します。 fso.MoveFolder OldFolder, NewFolder Next I End Sub Sub Nubering3(ByVal DataRow As Long) Dim Ws1 As Worksheet, Ws2 As Worksheet Dim I As Long, j As Long, WRow As Long, WColumn As Long Dim uRows As Range, uRange As Range Dim font1 As Font Set Ws1 = Sheets("DATA") Set Ws2 = Sheets("Number") Set uRows = Ws2.Rows(1) Set uRange = Ws2.Range("A2") 'Numberシートの初期化(全体=数式・文字・書式・コメント全てをクリア) Ws2.Range("A1:XX100").Clear Application.ScreenUpdating = False WRow = 1: WColumn = 1 For j = 1 To Len(Ws1.Cells(DataRow, "A").Value) Ws2.Cells(WRow, WColumn).Value = j Ws2.Cells(WRow + 1, WColumn).Value = Mid(Ws1.Cells(DataRow, "A").Value, j, 1) Set uRange = Union(uRange, Ws2.Cells(WRow + 1, WColumn)) Set uRows = Union(uRows, Ws2.Rows(WRow)) If j Mod 40 = 0 Then WRow = WRow + 3 WColumn = 1 Else WColumn = WColumn + 1 End If Next 'Numeling 大文字、中央揃え uRows.HorizontalAlignment = xlCenter uRows.Font.Bold = True 'フォントサイズ指定 uRows.Font.Size = 9 '分割文字中央揃え罫線外枠 uRange.HorizontalAlignment = xlCenter uRange.Borders.LineStyle = xlContinuous 'フォントサイズ指定 'uRange.Font.Name = "HGP創英角ポップ体" uRange.Font.Size = 9 'セル幅を見やすく Ws2.Range("A1:xx100").ColumnWidth = 3 Application.ScreenUpdating = True Ws2.Activate Set Ws1 = Nothing Set Ws2 = Nothing Set uRows = Nothing Set uRange = Nothing End Sub
補足
現在コード作成中です。 (変な点などあればアドバイスお願いします。) 最終部に仮のコードを作成しましたが 最後の以下でエラーがでました。 'ファイル名を変更します。 fso.MoveFolder OldFolder, NewFolder オブジェクト変数または With ブロック変数が設定されていません。(エラー番号:91) 以下のようにチェックの為MsgBoxを仮に記載しました。 OldFolder = FolderName & "\" & Ws01.Cells(I, "A") MsgBox "古いフォルダー名 " & OldFolder NewFolder = FolderName & "\" & Ws01.Cells(I, "B") MsgBox "新しいフォルダー名 " & NewFolder MsgBoxが表示されて 古いフォルダー名 C:temp\\AA_AA 新しいフォルダー名 C:\temp\\AA とtemp¥¥と¥¥が2個表示されているのでミスがあるのは間違いないのですが これが原因で変名出来ないのでしょうか ? -------------------------------------------- >fso使って >fso.DeleteFolder MyPath & DelSubF >でいけるのではないでしょうか。 以前setは使用後は、Nothingで開放しないとコメントを頂いたので 使用後は、開放するようにしているので 無駄な宣言(2重手間)が発生してしまいました。 すいませんが、 とりあえず、現状のコードが一応の目途が立った後で ご指摘の件は、検討します。 私の現状では、2つ同時に検討するのは 能力不足です。 ------------------------------------------ Option Explicit Sub MooveUp_Directory() Dim IntR As Integer Dim Obj As WshShell Dim SPath As String Dim FolderPath As String Dim SubF As Object Dim DelSubF As String Dim ObjFSO As Object Dim MyF As Object Dim Ws01 As Worksheet Dim lRow As Single Dim FolderName, OldFolder, NewFolder As String Dim MojiSuu As Single Dim KokoKara As Variant Dim I As Single Dim Nukidashi As String Dim EndRow As Single Dim str As String '文字列 Dim cnt As Long '文字列が全部で何文字か Dim n As Long '何文字削除するかを指定 ' フォルダーを選択(自由に選べること.) ' MyPath Dim MyPath As String With Application.FileDialog(msoFileDialogFolderPicker) If .Show = True Then If Len(.SelectedItems(1)) = 3 Then ' c:\の場合とサブフォルダーの場合 MyPath = .SelectedItems(1) Else MyPath = .SelectedItems(1) & "\" End If End If End With If MyPath = Empty Then MsgBox "フォルダー名の指定がキャンセルしました。": Exit Sub 'BATファイルのコピー FileCopy "C:\MoveUp_Directory.bat", MyPath & "MoveUp_Directory.bat" 'batファイルの起動 SPath = MyPath & "MoveUp_Directory.bat" Set Obj = New WshShell ChDir MyPath Call Obj.Run(SPath, WaitOnReturn:=True) Set Obj = Nothing 'フォルダー内の不要ファイルの削除 Kill MyPath & "*.bat" 'フォルダー内のフォルダー名 FolderPath = MyPath '--- 含まれるフォルダの数を知りたいフォルダのパス ---' '--- ファイルシステムオブジェクト ---' Dim fso As Object Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") 'フォルダー内のフォルダーを書き出す Set MyF = fso.GetFolder(FolderPath) ' 含まれるフォルダ名を知りたいフォルダを返します。 Set ObjFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") IntR = 1 For Each SubF In MyF.SubFolders 'サブフォルダーを取得します。 If InStr(SubF.Name, "_") > 0 Then 'MsgBox SubF.Name DelSubF = Left(SubF.Name, InStr(SubF.Name, "_") - 1) 'Cells(IntR, "B") = MyPath & DelSubF ObjFSO.DeleteFolder MyPath & DelSubF End If Cells(IntR, "A") = SubF.Name IntR = IntR + 1 Next Set fso = Nothing Set MyF = Nothing Set ObjFSO = Nothing 'フォルダー名を変更する '指定位置から文字列抜き出し() With Sheets("DATA") EndRow = .Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row For I = 2 To EndRow Step 2 Nubering3 (I) KokoKara = Application.InputBox(prompt:="何番目から抜き出すか? 数値を入力してください", Title:="指定位置(数値入力)", Type:=1) If TypeName(KokoKara) = "Boolean" Then MsgBox "数値以外が入力されたので終了します。" Exit Sub End If .Activate MojiSuu = Len(.Range("A" & I)) Nukidashi = Mid(.Range("A" & I), KokoKara, MojiSuu) .Range("B" & I) = Nukidashi Next I End With Sheets("Number").Range("A1:XX100").Clear '指定したフォルダー名を変更します。 Set ObjFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set Ws01 = Worksheets("DATA") FolderName = MyPath 'ターゲットフォルダー lRow = Ws01.Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row 'A列の最終行を取得 For I = 2 To lRow Step 2 '最終行まで繰り返す OldFolder = FolderName & "\" & Ws01.Cells(I, "A") MsgBox "古いフォルダー名 " & OldFolder NewFolder = Folde
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
> エラー原因は何でしょうか ? B列に正しいフルパスの削除対象フォルダ名が出力されていませんから Kill MyPath & DelSubF 実行は早すぎます。 Killを使ったことなかったので調べたらフォルダ削除できないということで Kill は RmDir どちらにしても B列に正しいフルパスの削除対象フォルダ名が出力されたから、実行するようにしてください。 2行目なら(Cドライブ真下にtempがあるなら) 2 AA_AA C:\temp\AA が正しくなります。 AA_AAの「_」が全角ですが本来は半角ですよね。
お礼
>2 AA_AA C:\temp\AA >AA_AAの「_」が全角ですが本来は半角ですよね。 すいません。 C:¥を加えるのを忘れていました。 AA_AAの「_」は、半角です。 ひらがな変換モードでそのまま全角を使ってしまいました。 Cells(IntR, "B") = MyPath & DelSubF の結果は、正しいディレクトリー構造を表示しています。 教えてもらって killでは、フォルダーは削除できないと言う事実を初めて知りました。 RmDirに変更してもエラーが出るので調べてみると 「RmDir ステートメント は、ディレクトリまたはフォルダ内が空で無い場合 削除しようとするとエラーが発生します ディレクトリまたはフォルダを中のファイルごと削除したい場合には、 FileSystemObject オブジェクト の DeleteFolder メソッド を使用する」 との事なので以下のように変更しました。 Dim ObjFSO As Object <------ 追加 'フォルダー内のフォルダーを書き出す Set MyF = fso.GetFolder(FolderPath) ' 含まれるフォルダ名を知りたいフォルダを返します。 Set ObjFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") <------ 追加 IntR = 1 For Each SubF In MyF.SubFolders 'サブフォルダーを取得します。 If InStr(SubF.Name, "_") > 0 Then MsgBox SubF.Name DelSubF = Left(SubF.Name, InStr(SubF.Name, "_") - 1) Cells(IntR, "B") = MyPath & DelSubF ObjFSO.DeleteFolder MyPath & DelSubF <------ 変更 End If Cells(IntR, "A") = SubF.Name IntR = IntR + 1 Next Set fso = Nothing Set MyF = Nothing Set ObjFSO = Nothing <------ 追加 おかげさまで 必要ないフォルダーの削除が出来ました。 後AA_AAをAAに変更する工程が残っています。 今からコードを作成していきますので 少し時間をください。
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
Dim DelSubF As String になっているでしょうか。
お礼
ご迷惑をおかけしてすいません。 ミスがありました。 >Dim DelSubF As String >になっているでしょうか。 Dim SubF As Object なので Dim DelSubF As Object としていました。 指摘を受けてStringに変更して エラーは出なくなりました。 Cells(intR, "B") = mypath & DelSubF を記載しているので DATAシートで以下のように表示されているのを確認しました A B 1 AA 2 AA_AA \temp\AA_AA 3 BB 4 BB_BB \temp\BB_BB 5 CC 6 CC_CC \temp\CC_CC ---------------------------- Kill MyPath & DelSubF をコードに追加して実行すると ファイルが見つかりません。 (エラー 53) がでました。 エラー原因は何でしょうか ?
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
If InStr(SubF, "_") > 0 Then SubF.Nameになっていません。 DelSubF.Name .Nameはいいりません。 Kill MyPath & DelSubF は 正しくフォルダ名ができているか確認してから実行したほうがいいのではないでしょうか Debug.Print mypath & DelSubF もしくは Cells(intR, "B") = mypath & DelSubF
補足
エラー処理が上手くいきません。 No.13の修正アドバイスを受けて 下記のように修正しましたが 又同じ場所で同じエラーが発生します。 ---------------------------------- フォルダー内のフォルダーを書き出す Set MyF = fso.GetFolder(FolderPath) ' 含まれるフォルダ名を知りたいフォルダを返します。 IntR = 1 For Each SubF In MyF.SubFolders 'サブフォルダーを取得します。 Stop If InStr(SubF.Name, "_") > 0 Then MsgBox SubF.Name DelSubF = Left(SubF.Name, InStr(SubF.Name, "_") - 1) 'Kill MyPath & DelSubF.Name Cells(IntR, "B") = MyPath & DelSubF End If Cells(IntR, "A") = SubF.Name IntR = IntR + 1 Next ------------------------ ターゲットのフォルダーが\tempだと マクロをSTOPで途中止めた時点で temp\の中には以下のフォルダーが存在します。 AA AA_AA BB BB_BB CC CC_CC STOP以後F8でステップインで1行ずつトレースすると 最初のAAは、A1セルに書き出されます。 次の、AA_AAはIF分で処理されるために DelSubF = Left(SubF.Name, InStr(SubF.Name, "_") - 1) に処理が移動しますがここでエラーが発生。
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
> 下記にように変更してみましたがエラーが発生します > オブジェクト変数または With ブロック変数が設定されていません。(エラー番号:91) SubF.Name でフォルダ名になりますので試してみてください。
補足
>SubF.Name >でフォルダ名になりますので試してみてください。 以下のように変更してみましたが、同じ場所で同じエラーが発生します。 修正するところが違うのでしょうか ? If InStr(SubF, "_") > 0 Then MsgBox SubF.Name DelSubF.Name = Left(SubF.Name, InStr(SubF.Name, "_") - 1) Kill MyPath & DelSubF.Name End If
- 1
- 2
お礼
kkkkkさん、いつも回答をいただき感謝いたします。 >'batファイルの起動の前に >ChDir mypath >にしてみるとか まさに、ディレクトリーをTemp内に移動して batを実施すると思っていた処理が出来ました。 これから、他の処理を追加してみます。 一応、全ての処理が出来た時点でコードを明示したいと思います。 (明日には何とか形に出来るとおもいます。)