- ベストアンサー
鬼灯の冷徹のコミックについて
私は最初アニメから原作(漫画)を知りました。 作画についてはあまりにもアニメの作画と違いすぎてビックリしました。 とは言っても、同じ江口夏実先生じゃなくとも、画風を似せるとかしなかったんでしょうか? というより、今江口先生は闘病中と聞きましたが具体的にどういう病気なんでしょうか? 今も健在なんでしょうか? コミックも少し読ませてもらいましたが、やはり原作とは違う作品のような感じがしました。どっちが好きとかじゃないけど作品的には全く別なのかなとも思いましたね。 ファン視点からでも是非、感想とかお聞かせ願いたいです
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#252929
回答No.1
お礼
ありがとうございます。原作を拝見しましたが表現があってるか分かりませんが「日本画のケバケバ感」が正しく世界観を表してると思います。おどろおどろしさというか。 輪郭があえてぼかされ、江口先生が本当に筆で書いてるかは不明ですが見た感じそんなことを感じました。両者とも違った雰囲気だと言うのはやはり感じます。