- ベストアンサー
WINDOWS10 「お待ちください」から進まない
同じような質問が過去に結構ありますが、 質問させてください。 機種 HP Slimline 260-p050jp 上記機種を使用していたのですが 起動時に「お待ちください」の画面から 進まなくなってしまいました。。 Ctrl+Alt+Delete キーやWINDOWS+Rキーを押しても 状況は変わらず状態です。 考えられる原因や対処方法などがあれば 教えて頂けないでしょうか? 仕事用で使用していてかなり焦っています。。 今からPCを買って来ようかと思ってるくらいです。。 その場合、ハードディスクの中身を移すことは可能なのでしょうか?? 何卒、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ハードディスクを取り出しUSB接続して 中身を取り出したいと思います。 よろしくお願いいたします。 HDDが損傷していたら、外付けにしても読めないでしょうが、ダメ元でやってみる手はあります。 手順はパソコンからHDDを取り外す。パソコンショップで外付けケースを購入してそれに取り付ける。別の正常なパソコンにUSB接続する。エクスプローラで開いて、パソコンのデータフォルダ(何でも構いませんが、バックアップとでも名前を付けたフォルダを作っておくと良い)にドラッグ&ドロップでコピーする。 外付けケースはこんなもの。パソコンショップでいろいろ売られています。Amazon、楽天でも買えます。 https://sakidori.co/article/327812 HDD取り外しはパソコンの裏蓋を開けて、HDDを取り外す。 ご健闘をお祈りします。
その他の回答 (5)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
>F2を押しながらの起動でハードディスクのテストをしてみました。 ハードドライブDSTチェック 不合格 とエラー表示です。 もうだめでしょうか?? それはおそらく駄目でしょうね。HDD自体が壊れている。これを修復する方法はないでしょう。そうなる前にバックアップをとっておくべきでした。
お礼
やはり起動は出来ませんでした。 ハードディスクを取り出しUSB接続して 中身を取り出したいと思います。 よろしくお願いいたします。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17786)
>それは試したのですが状況変わらずです。 連続で数回(3~4回)行ってみて下さい。 通常ならセーフモードが起動してそこから修復などが出来るようになります。 Windows10でセーフモード起動しない時の対処法3つ https://www.reneelab.jp/cannot-boot-safe-mode.html
お礼
ありがとうございます。なんとかHDDの中身を救出出来ました!
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
>可能であれば、Windowsの修復とはどのような作業なのか教えて頂けないですか?? たとえばこういう方法です。 https://jp.ext.hp.com/techdevice/windows10sc/51/ ほかにもあるでしょう。 >ハードディスクを取り出して、データは取り出せるとのことですが、デスクトップにあるフォルダの中身などは取り出せるか分かりますか? デスクトップ、ドキュメント、ピクチャ、ダウンロード、ビデオ、ミュージックなどの各フォルダ内のデータ(フォルダ、ファイル)、個人で作成したデータフォルダです。
お礼
ありがとうございます! 夜にでも試してみます!
補足
F2を押しながらの起動でハードディスクのテストをしてみました。 ハードドライブDSTチェック 不合格 とエラー表示です。 もうだめでしょうか??
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17786)
電源ボタンを長押しして電源を切ってからもう一度電源を入れなおしてみて下さい。
お礼
ありがとうございます。 それは試したのですが 状況変わらずです。 よろしくお願い致します。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
原因はWindowsにトラブルが起きたか、パソコン自体が壊れたのかのいずれかでしょう。前者であればWindowsの修復が出来れば回復するでしょうが、今のあなたには難しそうですね。パソコン習熟したご友人がいればやってもらうといいです。 後者であれば買い換えるしかありません。その場合今のHDDの中身をWindowsごと移し替えることは出来ません。その方法がないし、元のWindowsは新しいPCでは動かないからです。その場合、古いPCのHDDを取り外して外付けケース(3000円ぐらいのもの)に入れれば外付けHDDになります。それを新しいPCにUSB接続すれば中のデータフォルダを読み出せます。必要に応じて新PCのHDD(SDD)にコピーすれば今まで通り使えます。コピー出来るのはデータフォルダだけです。Windows関連のシステムフォルダは移せません。(移しても使い道がない)
お礼
ありがとございます。周りに詳しい方がいればいいのですが、、誰もいない状態です。 可能であれば、Windowsの修復とはどのような作業なのか教えて頂けないですか?? ハードディスクを取り出して、データは取り出せるとのことですが、デスクトップにあるフォルダの中身などは取り出せるか分かりますか? 何卒、よろしくお願い申し上げます。
お礼
ありがとうございます。 中身は救出出来ました! でもメールとかの救出方法が よくわからないですね。。 助かりました!!!