- 締切済み
保育園のお迎えが憂鬱
毎日の保育園のお迎えが憂鬱でたまりません。 3歳11ヶ月の娘がおります。いつも保育園のお迎えに行くとAちゃん、Bちゃんもお迎えが来ており、一緒に途中まで帰っています。 Aちゃんがリーダー気質でしっかりした子なのですが、娘のことが嫌いなのでは?と思うことが多く、娘のためにお迎えの時間を変えた方が良いのか、これまでどおりの時間にお迎えに行くべきなのか悩んでいます。 Aちゃんは主に以下のような感じです。 ①用事があり保育園を1週間お休みした時、娘がお休みなのは体調が悪いからだと思っていたようで、後から体調が悪いわけじゃなかったことを知るとAちゃんは「娘ちゃんが体調悪かったんじゃないんだね!良かった〜」と言ってくれた。 ②いつものお迎えの時間にBちゃんがおらずAちゃんと娘しかいないとき、Aちゃんは娘と帰りたいと言って娘のことを待っていた。 でも娘と合流した後は娘と並んで歩かず娘と離れて先に先にと歩いて行ってしまった。 ③Aちゃんは娘の持ち物と自分の持ち物をしょっちゅう比べてAちゃんの方が大きい!と言ってきます。ある時Aちゃんが娘に、「Aちゃんのカバン、娘ちゃんのより大きいから沢山入るの!」と言ってこられ、娘が悲しそうな顔をしているので、「娘ちゃんのカバンも沢山入るもんね」と私が娘に声をかけると「Aちゃんのは、もっともっと沢山入るから!」と言ってきた。 でも娘の持ち物一つ一つチェックしてこれ可愛いねとか褒めてはくれる。 ④娘とAちゃん、Bちゃんで帰っているのに、Aちゃんは「Bちゃん、走ろう!」と言って娘を置いて走っていってしまう。娘は「待ってよぉ!」と言って追いかけるが、Bちゃんの妹がかなり後ろの方で遅れて歩いているのを気にして追いかけるのをやめてBちゃんと妹と歩いてあげています。 ⑤娘とAちゃん、Bちゃんで帰ってる途中、娘が急に図書館行きたくなったと愚図ら出したので「図書館行くならここでお友達とはバイバイだよ」と私が娘に声をかけるとAちゃんがBちゃんにヒソヒソと「図書館行かないよね?ね?」と確認し、「早く帰っておトイレ行きたい」と大きな声で言い娘とは一緒に行かないアピールをしていた。 ⑥帰り道に雨が降っていなかったものの、傘を持っていたため、AちゃんもBちゃんも自分のお気に入りの傘をさしたがりました。Aちゃんは、Aちゃんママに「さすならちゃんと一列に並んでお友達とぶつからないように気をつけて歩いてね」と言われていました。娘も「私も傘さしたい!」と言い始めたので「じゃあちゃんと並んでね」と私が言うとAちゃんが大きい声で「娘ちゃん、ちゃんと後ろに並んでよ!」とキツイ口調で言いました。 ⑦Aちゃんがお昼寝でおねしょをしたらしくシーツなどがカバンのなかに入っていて重くて自分で持てずママに持ってもらっていました。それが羨ましかったのか、荷物を私に持って欲しいと娘がぐずりました。Aちゃんが娘に近づいてきてどうしたの?というと、機嫌の悪い娘はプイッとして私に隠れてしまいました。私が娘に「Aちゃんは関係ないんだからその態度はダメだよ」と言うと、Aちゃんはすごく大きい声で「あーあ、すっごく嫌な気分になっちゃったー、今日はせっかく水遊びして楽しかったのに」と言ってきました。 ⑧娘が帰り道でBちゃんと一緒になって石を拾って遊びだすと、Aちゃんはなぜか私の目の前に来て私に向かって「手が汚れちゃうから私は絶対に石拾って遊んだりしないの!」と宣言してきました。 娘は機嫌が悪くなると私以外の人に近寄って欲しく無くなってしまうところがあります。 また⑥に関しては、恐らくAちゃんBちゃん娘で汽車ぽっぽをして帰宅するとき、娘もAちゃんも一番前になりたがり、娘がぐずったりしてしまうためだとは思います。 娘がそんな性格だからだろうなとは思うものの、Aちゃんの娘に対する態度を見ていると、私の方が悲しい気持ちになります。 なんとなく、Aちゃんによって娘が仲間外れにされているようなきがしてしまいます。 でも娘はAちゃんやBちゃんのことが好きみたいで、これからも一緒に帰りたいと言っています。Aちゃんと髪型が一緒だと喜びます。 でも私は正直Aちゃんが大嫌いです。Aちゃんの顔を見るだけで虫唾が走るというか、イライラし出してしまいます。Aちゃんという存在が受け付けません。Aちゃんが見てみてー!すごいでしょ!と言って何か披露してきたりしても私は無言で見てるだけです。AちゃんとBちゃんが同じことをしても全くリアクションが違います。我ながら本当に大人気ないと思います。。。できればお迎え時間もずらしてAちゃんと会いたくないのですが、娘はAちゃんのことが大好きなようですしでここはやっぱり娘の気持ちを尊重し、私はひたすら我慢して今までどおりの時間帯に迎えに行くべきでしょうか。 皆様ならどうされますか。ご意見よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sashakiss
- ベストアンサー率48% (665/1362)
お気持ちとてもよくわかりますよ。 相手がいくら小さいお子さんであっても その子の言葉や態度にイラっとしたり 傷つくことってあるものです。 私は0歳児から6歳児までが通う、子ども園に勤めているんですが ほんとうにいろんな子がいます。 嫌なことを言ってきたりしたかと思うと 次の日にはとてもかわいいことを言ってきたり しっかりしている、と思っている子が 急に甘えて赤ちゃんのようになってしまったりなど 日によって、みんないろんな顔を見せてくれます。 どの子もとてもかわいいんですが、 担当以外のクラスの子など、その先生と接触が少ない子から 嫌な言葉をぶつけられたりすると、 先生でもその子を嫌いになってしまうことがあります。 でも、日をまたいで、別の日にその子と遊ぶことがあると 「あれ?こんなにかわいいことを言うんだ」ということがあって 嫌いだ、と思ったそのときの感情が、好きに変わります。 小さい子たちは(小学校に上がる前の幼児ですね) この子たちはまだ、性格形成がきちんと成されていない状態です。 まして、3才児というのは 自分のことを見てほしい、褒めてほしい、という そういう感情が一番強い時期でもあります。 ですから まだ3才児のAちゃんのことを、大嫌い、というのは あまりにもかわいそうだと思いますよ。 なぜ、あなたがそんな感情を抱いてしまうのかというと、 あなたがAちゃんの言葉や態度に敏感になるのは それはあなたがご自分のお子さんに対して きちんと一個人として対応し、 お話もきちんと聞いてあげることができる、良き母親であるからです。 大切に子育てをされていらっしゃる証明でもあります。 そうであるからこそ、 視点を変えてみる必要があります。 相手はまだたったの3才です。 お友達のことを本当に気遣うことのできる年齢ではありません。 まずは、自分、自分、が3才児です。 それと、①~⑧を読ませて頂きましたが、 Aちゃんは、もしかしたら 自分の母親にあまり褒めてもらえない子供なのかもしれません。 あなたの娘さんに対する優しい態度を見ていて 羨ましく思っているように感じます。 褒めてもらいたい、見ていてもらいたい、構ってもらいたい、 そういう気持ちは、幼児であるならだれでも持っているものです。 幼児であるからこそ、それがとても強いのです。 だからきっと あなたがご自分の娘さんと同じようにAちゃんに優しくしてあげれば Aちゃんはとてもかわいい子に変わると思います。 ただ、 Aちゃんのお母さんとは仲良くできていらっしゃいますか? あなたがAちゃんを嫌い、というのと その母親を嫌い、というのって、 ほぼ同じであることが多いです。 もし、そうであるのなら、 お迎えの時間をすこしずらす方向に変えても 良いのではないかな、と思います。 >Aちゃんが見てみてー!すごいでしょ!と言って何か披露してきたり>しても私は無言で見てるだけです・・ ということですが、 上記でも記載しましたが、 ほんと、褒めてもらいたいんですよ。 無言はきっと、Aちゃんを寂しい思いにさせていると思います。 娘さんがAちゃんを好きでいるのは Aちゃんのいいところを知っているからです。 ご自分の娘を愛するがゆえに 他人の子のいやな面をみてしまいがちになるのかもしれませんが 子どもは、とくに幼児はほんとうに純粋で あどけなく、かわいい存在です。 多くのことを経験してきた大人のような、 賢い眼をしてはいませんよ。 その瞳はほんとうに純粋そのものです。 まだまだこれから、この子たちの性格が決まっていくのです。 だから、子育てをしているお母さんたちには 美しい青空のような、宇宙のような、 そんな広く豊かな心をもってほしい・・ そして、宇宙視点で何事も見るようにして、 まだまだ小さい星のような、 そんな赤ちゃんのような3才児の わがままや勝手を寛大に許し、 あたたかく見守ってほしいって思います。 親がそういう心を持って子供を育てると ほんとうに思いやり深い、豊かな大人になってくれますしね。 最初はお嫌かもしれませんが Aちゃんに笑顔を向けてあげてください。 かわいいね、って、たくさん褒めてあげてください。 それが、 あなた自身をも成長させることになりますよ。 全て良い方向にいきますよう、願っています。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
公道の安全は保障されていません、毎日のように事故は おきており誰かが被害に巻き込まれています、幼い年齢 だとするなら、確実に大人が付き添っています、1人で 歩いているのは異常といいます。 基本的に他人は誰も信用してはいけません。
お礼
ありがとうございます。 娘達は大人無しで帰ってません。もちろん娘には私、AちゃんにはAちゃんママ、BちゃんにはBちゃんママとBちゃん妹が一緒にいます。
お礼
ありがとうございます。 Aちゃんからされるようなことは、この年齢にはよくあることということですよね。 Aちゃんの行動ひとつひとつにモヤモヤ、イライラし、Aちゃんを大嫌いとまで思う私ですが、それに対して娘はAちゃんを許してAちゃんを大好きでい続けられる子なんだと気付き娘をすごいと思いました。 Aちゃんのような子と接することも娘にとって良い経験ととらえて、予定がない限りは娘の希望どおりの時間にお迎えに行こうと思います。Aちゃんと帰らないという選択を私がさせるんじゃなくて、娘の希望に寄り添い、娘の話をよく聞こうと思います。 娘も周りの人に許されて、周りの人を許しながら良い人間関係を築けるようになれば良いなと思います。 Aちゃんへの接し方も私自身アドバイスいただいたことを参考に前向きに接していきたいと思います。