• ベストアンサー

FastBootとは?

Win10 21H1 PCにおいて、FastBootを有効にするという意味は=ASUSマザーのUEFIBIOS画面に入り、起動→ブート設定→高速ブート→Enabled(有効)の事でしょうか?高速ブート=FastBootと考えて宜しいか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#260021
noname#260021
回答No.2

そう考えて、間違いないです。 http://www.dosv.jp/feature01/201301/18.htm http://www.dosv.jp/feature01/201301/19.htm ASUSとASRockの「Fast boot」の解説です。8年前と古く、Windows8の頃だけど、最近のマザボ&Windows10でも有効だと思うので。 Windows10ではASUS(X370、B350)、ASRock(X470が2台、B350)を高速ブートで使ってます。ASRockはUltra Fastで、ASUSと比較すると、ASRockの方がかなり高速です。 X370(2017年)はストレージが大量についてると、Fast bootでも起動が遅いです。Fast bootの恩恵がほとんどなくなります。 X370はストレージ7台、起動NVMe(WD)、SATAのSSDが2台、HDD3台、BDドライブ1台の構成で、ASRockの3台と比較すると、すごく遅い。 ASRockは3台ともUltra fastで、ストレージの多くても、起動に全く悪影響はないです。 X470 NVMe(WD)、SATAのSSDが1台、HDDが4台、BDドライブ1台。 X470 M2のSSD(crucial、SATA)、SATAのSSD3台、BDドライブ。 B350 SATAのSSD(CFD)、HDD5台。 ストレージが多くても、ASRockのFast bootは、起動がかなり高速です。それと比較して、ASUSのFastbootは、あまり体感できないです。 ASUSのB350は、SATAのSSD(crucial)+HDD4台+BDドライブの構成で、なぜかX370(NVMe)よりも起動が速いです。 現在のAMD(X570、B550)、Intelの500シリーズは、さらに改善されてるのは間違いないと思いますが、実際にはわかりません。

SPIKE-NLOS
質問者

お礼

わざわざご丁寧にありがとう。ASROCKのULTRAFASTBOOT すごいですね。起動早いんですね。羨ましい。私はASUS派なのでこれで十分です。

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15541/29863)
回答No.1

そう考えて良いのでは?とは思います。その画面で言語を日本語から英語に切り替えて見れば「高速ブート=FastBoot」か?わかるとは思います。

SPIKE-NLOS
質問者

お礼

そりゃそうですね。ありがとうございます。

関連するQ&A