- ベストアンサー
パソコン自動起動の方法とは?
- 職場でVersaPro VM-7を使用し、起動までの時間が長い問題を解消するための方法について
- BIOSにタイマー起動のメニューがない場合、WakeOnLanツールを使用してパソコンを起動する方法について
- より手軽に実現できるパソコンの自動起動方法について
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答No.2さんと同じ考えなのですが、100台全部でしょうか? 特定のパソコン(1、2台程度)でしょうか? システム的(ネットワーク関連とか)に時間がかかる場合はWOLが良いと思います。 下記の様な使い方をしている方もおられます。 https://plaza.rakuten.co.jp/mscrtf/diary/201210120000/ 少し古いツールですが、似た様なツールが他にもあると思います。 https://forest.watch.impress.co.jp/article/2003/04/23/okiniiri.html パソコン1台は起動用に必要ですね。 若しくはVPNからの起動ですね。
その他の回答 (7)
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
> BIOSにタイマー起動のメニューがありません 元からそんな機能は有りません。 その様な事は、PC には出来ないと言いたいが? Microsoft Surface.PC の専用機能と成っているので全然 無いとも言えない。 BIOS (UEFI) では無く、PC その物のシステム搭載機能で Microsoft Surface.PC をネット経由でMicrosoft.Serverと 繋いだ状態で起動させる。(有償機能サービス) *私的に Microsoft Surface Laptop 3 を使用中で初めて 知ったが正直、どの様に成っているのか全然知りません。
- abcdefabcdef
- ベストアンサー率10% (48/466)
そんなに起動時間がかかる方がおかしい。まずこれを直すべきでは。 年一のメンテナンスをしているんでしょうか。 ほとんどがノートPCでしょ。
- kongouji1740
- ベストアンサー率11% (5/42)
起動してサインイン画面が出るまでに15~30分近くかかって…購入時からならそれ並のの性能、だんだんと遅くなったのなら業務用としてはメンテ不足では。メンテ不足ではセキュリティーも心配。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
BIOSにて指定時刻にpower on とPower Offの設定が何時無くなったかは判りませんが、現在、市販されているパソコンには設定が有りません。 そのため、WOL(Wake On Lan)での起動になるかと思います。 多分、ベクター(https://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/restart/)とかで探せば、無料のツールが見つかるかもしれません。 導入するには、色々なケースを試さないといけないので、面倒で時間の掛かるテストになりますが、テストする際も慎重に行ってください。
- ware121
- ベストアンサー率42% (1156/2720)
パソコンの電源を切るソフトは複数あると思いますが、最近のパソコンでBIOS設定で自動電源オン出来る機種はほとんどありません。WakeOnLanを試すか電源を切らずにスリープ設定にしたらいかがですか。
- kawais070_1
- ベストアンサー率55% (515/931)
100台全部が起動に10分以上かかっているんですか?さすがにそれは無いですよね? 特定の数台だけがそうなるということなら、故障の前兆かと思います。早めに正常なパソコンと交換してあげて下さい。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
そうですねWakeOnLanがよいでしょう 電源スイッチに手を加えてタイマーで起動することもできます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 100台を4フロアに分けて使用していますが、特定の1フロアだけ起動が遅いです。 ネットワーク側の原因も疑っているのですが、取り急ぎ、業務に支障が出ているのでタイマー起動を試したいと思い質問しました。 会社で使っているDellのデスクトップPCには「Auto PowerON」が備わっていて非常に便利なのですが、NECノートには備わっていませんでしたので、Wake up On Lanを試してみたいと思います。