- 締切済み
夫婦が距離を置くときってどうすればいいの?
1年前に離婚と言い出したのは夫ですが、実際に離婚を始めようとすると、今は決断できない と言われ、 休憩しよう。と言われました。 結婚していないカップルが休憩(?)距離を置く(?)とき、本当に会わないようにしたら、相手の事が気になりだし、また復縁 という話は聞いたことがあります。 10年前 夫と付き合っていたとき、距離をおこうと言われた私は、即 「別れましょう 」と言い、夫と別れ、 別の人と出会いました。 2か月後から夫から連絡が来ていましたが、夫にされた事に怒っていた私は全て無視していました。 夫は私の母に手紙を書いたり、私の家族にプレゼントを贈ったり、家まで来たりしましたが、私は夫と会おうとしなかった。という過去があります。 半年はその状態が続きました。 故意にやった訳ではありませんが、失ってから気付く人もいるのは確かで、夫はそのタイプかもしれません。 こちらからずっと連絡しなければ夫から連絡が来ます。 私が気持ちを伝えたら、 夫は調子に乗ります。 しかし、現在は結婚しているため、 休憩って何? じゃあ別れましょう とは言えません。 離婚となると話は別です。離婚 後にまた 同じ人と再婚 という人もいますが。。 現在別居中で 夫はここまで言っておいて、デートに誘ってきます。ここまでとは酷い事も言われています。30才年下のただの女友達も家に入れていいか とも聞かれました。 夫は家に気軽に人を招待するのが大好きなので、この女性を家に入れている=即浮気 と私は判断はしません。また、30年上の夫をこの女性は相手にはしていないでしょう。 ただの友達 だそうです。夫は俳優でもお金持ちでもありません。格好よくもありません。 この女性は弁護士になるため勉強中で彼氏はいらないそうです。 友達と言っても異性は異性ですし。。別居中に。。私はバカにされている気分にもなりました。ちなみに私は夫より22才年下です。 この女性と夫がうつっている動画(誕生日会)を見たことがありますが、女性が夫に接する様子は他人行儀でした。 また、夫は誰かを好きになっていたら、私にはもう会わないし、即離婚していると思います。 夫とデート中は穏やかな時間を過ごせます。夫もそう言っていました。 でもこういう状況で、呼べばホイホイ来るとも思われたくありません。 休憩 って。。どうすればいいのでしょうか? 完全に接触を避けるのか、 デートはするのか。。 因みに、私から連絡する事は一切ありません。 離婚を実際に始めようと思ったときに、私が夫をまだ好きな事は伝えたので、それ以上 しつこくすがる様な事はしたくありません。 誘われたときに 冷たく断っても、可愛くないですし。。 よく会っていては 「休憩」にはなっていないし。。 どうすればいいのでしょうか?
お礼
好きだから、許していますが、夫がやっている事が一部間違っている事は承知しています。質問文の女友達の話も普通はいらないでしょう。夫婦の今後を話し合っている時にする話ではないですよね。 恋人ではないと言い切りましたので、尚更です。 回答ありがとうございました。