• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近の日本語、おかしくないですか?)

最近の日本語、おかしくないですか?

このQ&Aのポイント
  • 最近、日本語の使用において問題が生じていると感じる人も多いのではないでしょうか。
  • 例えば、五輪会場での酒の販売や口論の口実としての言葉の使い方など、日本語の変化が見られます。
  • これによって、言葉の本来の意味や価値が失われる可能性もあるため、注意が必要です。

みんなの回答

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.3

最近の日本語がおかしいのではなく、 例に挙げた人は日本語を操る人の代表ではないという事だと思います。 その人たちが個々に日本語の使い方にミスがあったとしても、それは最近の日本語を代表するものではありません。 あと、そもそも下書きも練習もない状況下において一発で間違いのない発表ができる人間など、ほとんどいないという事もあります。 居酒屋店長もインタビューで聞かれた時にはそう答えたが、あとで自分のVを見たときに「オレ、何言ってたんだろう、表現がおかしい」って思ったかもしれません。 部下の方も、その時に言い間違いをしただけかもしれません。 OKウェイブの投稿で、下書きして校正して投稿する人はむしろ少数で、いろんなミスをします。 個々に、ただそれだけの事であれば、例をいくつ挙げたところで「最近の日本語がおかしい」にはなりえません。

Don-Ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.2

最近っていつごろからですか? 質問で言う最近が2~3年前ってことなら、そうではないと思います。感覚的にはもっと前から、こんな感じだと思います。 「最近」って言葉を調べてみたら、状況次第で範囲が違ってくるみたいです。こういう曖昧な表現で質問しちゃうのも、日本語がおかしくなっているのかもしれないですね。 また、この質問の3つの例って、質問を補足するものだと思うのですが、この例について言及した回答も、個人的には、おかしな日本語だと思ってます。 まあ、私自身も、かなり適当な日本語を使ってます。相手に通じれば、それで良いと思ってますが、本当に伝わっているのかは分からないですね。

Don-Ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1465/3824)
回答No.1

確かにおかしいですね。 私も完ぺきでは無いのですがチェックしてみました。 水に流す行為 ⇒ 無にする行為  ※水に流すとは 嫌なことを(お互いに)忘れましょうね みたいなことなのでこの場合はダメでしょう。 言い合いになった口実です ⇒ 言い合いになった理由です  ※口実は言い訳の事なのでだめかもしれないです。 仕事への姿勢を巡って ⇒ 仕事への姿勢に関して  ※巡るに関してはある問題を中心にしての話題なのでOKなのかもしれません。

Don-Ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は3つ目の意味するところは、 「上司と『揉める』って何?君の業務への姿勢が悪いから上司から注意を受けただけだろ?」という意味でしたが。