• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動画編集ソフトについて)

動画編集ソフトについて

このQ&Aのポイント
  • 将来は動画編集で生計を立てたい女性が、ノート型パソコンの容量について質問しています。
  • 現在のパソコンはIntel(R)HD Graphics4000を搭載しており、この容量を満たして使える動画編集ソフトを求めています。
  • 以前は無料のShotcutを使用していたが、もっとプロ向けのソフトを使いたいと考えています。また、パソコンの容量不足の可能性も心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (940/1815)
回答No.7

蛇足ではありますが・・・ 映像編集は、ソフトとハード、そして技量の「三位一体」が要求されます。 ソフト面においては、すでに名の知られた名称が出ていますが、やはりAdobe系は独特の強みを持っているようですね。 ハードですが、動画編集は”馬力”を必要とする作業ですから、これをこなすには、ノート型では、従来のデスクトップ型(一体型ではない)に叶うものではありません。ノート型ではCPU、メモリー、グラフィクス能力が圧倒的に不足でしょう。 また、映像編集に欠かせないのが高品位なディスプレイです。 それもマルチディスプレイは、編集作業には欠かせない条件であり、この世界では常識だと思います。 あとは技量ですね。これだけはご自身が鍛え上げる以外にはありません。 MacとWindowsですが、デジタル化初期に、グラフィクスや映像で先鞭をつけたMacが業界の常識になっているのはご承知の通り。 その後は資産継承、技能伝承の関係でMac派はMac、Windowsで始めた人はWindowsなんでしょうね。 厳しい意見だとは思いますが、「生計を立てる」意欲を買って、あえて申し上げました。

dkb75343
質問者

お礼

デスクトップかノートかで悩みましたが、やはりデスクトップのほうが容量など詰めこんでたんですね。失敗です。 まずは、今のパソコンで基礎のソフトで慣らしてから、出来るようになったら仕事などで使うためにデスクトップor容量多いパソコンを買おうと思います。 厳しい意見、参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (806/1624)
回答No.6

AviUtlお奨めです。 編集は拡張編で、出力はx264(MP4出力)で行って下さい。 インストール: 下記説明動画でAviutl本体と必要プラグインをインストール。 MP4出力設定、編集例(カット、分割、他)など分かりやすく説明してます。 説明動画 https://www.youtube.com/watch?v=oh_ASqSweF0

dkb75343
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございます。

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.5

ソフトウェア側は買い切り寄りはサブスクリプションがあればそちらの方が良いかもしれません。 まずはパソコンのハードウェア構成をある程度高い物まで引き上げた方が良いと思います。 編集自体はそこそこ出来ても書き出しの速度が速くないと相手にデータを渡すのに待たす事になります。 また、容量不足でアプリケーションや編集する素材が扱えないと言うのは仕事を受ける上で重要ですね。 最近は外付けのSSDも出回っているので、数テラ単位で用意しておいた方が良いと思います。 またバックアップや書き出し用にも必要なのでストレージに関してはかなりの出費になると思います。

dkb75343
質問者

お礼

参考にします。ありがとうございました!

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.4

参考までに・・・ですが・・・ https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/ 私の会社では、『DaVinci Resolve』のフリ~版 これを使って動画作ってられますよっ

dkb75343
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。考えてみます。

noname#252298
noname#252298
回答No.3

んんんん~、皆さん手厳しい回答ですが 動画編集したり動画をPCで触る人って ある程度PCのハード面やスペック面で 詳しい人じゃないと難しいんじゃないかな。 容量不足って絶対条件じゃないのかな。 だってお勧めできる引き出しさえ無くなってしまいますw そして動画データも4K画質が当たり前の時代ですので 蓄積されていくデータも桁違いです。 ハード面を先に検討して、その後に使うソフトを選んだ方が 良いと思います。

dkb75343
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

動画編集ソフトを快適に動かすには、強力なCPUと沢山のメモリと高速なストレージが必要です。 仕事として使うとなると、映像素材自体が高解像度で重いデータになりますから、性能のいいPCへの投資は惜しんではいけません。

dkb75343
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.1

プロとしてやっていきたいなら、動画編集ソフトはファイナルカットプロかアドビプレミアプロの二者択一ですよ。万が一誰か別のプロの方とも一緒に仕事をするときにデータの共有ができないなんてことはあり得ないですからね。 またどうしても誰かに技術を習う(特に映像のプロから直接習う)となったときにはファイナルカットプロかプレミアプロが使われます。他のソフトで講習するというのは正直聞いたことがありません。 あと映像に限らず、音楽やアート、デザイン系の人たちはMac使用率が9割以上です。というか、それしか見かけない感じです。 だから本当にプロとしてやっていきたいなら、iMacとファイナルカットプロなんじゃないかなと思います。「そんなにお金は出せない」なら、その程度(総額30万円くらいでしょうか)の出費もできないのにプロになりたいというのはちょっとなあとは思います。美容師さんだって彼らが使ってるハサミは30万円くらいしますからね。

dkb75343
質問者

お礼

厳しいお言葉ありがとうございます。とても参考になります。 プレミアプロの存在は知っていました。 ネットでの仕事でも、だいたい技術を要求されるのはプレミアプロですよね。 ファイナルカットプロは、初めて聞きました(リサーチが足りませんでしたね泣) そちらも、調べてみたいと思います。 やはり、プロになりたいと考えているので、覚悟を決めてそれ相応の投資をしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A