- ベストアンサー
母との関係修復に苦しんでいます
- 夫婦・家族の関係修復に苦しんでいます。手紙を書いても理解してもらえず、今も冷たい態度が続いています。
- 何回か話しかけたが、何を言っても駄目でした。後悔していることや変わりたいと思っていることも伝えましたが、受け入れてもらえません。
- 一週間経っても状況が変わらず、精神的に辛いです。どうすれば良いか分かりません。助けてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心配しなくても手紙をちゃんと読んでいる。お母さんが言いたかったのは、手紙を書いた事と交換条件に、直ぐに以前のような日常が元に戻るという安易な発想はしないで欲しい。その部分に釘を刺しておきたかったから。お母さんはあなたの性格や考え方まで世界で一番熟知している。今ここであなたを許したら、長い目で見てまた同じ事が起きる。だから今までとは違うんだという危機感をあなたに強く植え付けたい。今まで通りではダメなんだという感覚をあなたの中に染み込ませたい。今はそういう時間帯なんだと思う。変な言い方になるけれど、お母さんはあなたが今とても苦しい思いをしている事も分かっている。今までのあなたなら、ただ自分が苦しい苦しいと叫んでいたはず。今のあなたは違うじゃない?今のあなたの苦しさは、お母さんの、お母さん目線から見た苦しさを感じているからこそ抱いている苦しさでありしんどさ。感じている中身は実は全然違う。お母さんが手紙を突っぱねたように見えるのは、有言実行してこそ初めて活きた言葉になるから。そういう意味でお母さんは、これからのあなたを見ている。見ていないようで見ている。あなたにとってはもう一週間。お母さんにとってはまだ一週間。あなたにとっては長い長い一週間。お母さんにとってはゆっくり自分自身を整えたかった短い一週間。お母さんは既にあなたに対してヒントを与えている。→手紙を受け取る私の気持ちになって考えてみな。本当にあなたの事がどうでもよければそんなこと言わない。別に私の気持ちなんて分からなくて良い。そうバッサリ切り捨てて終わる。お母さんはあなたを見捨てていない。今あなたが抱えている苦しさは、自分が感じている苦しさもあるけれど、自分が与えてきた苦しさがどれだけのものだったか?それが翻って分かっているからこそ感じているもの。だからこそあなたは手紙にも書いた。お母さんからすれば、あなたが手紙を書く事自体がある意味サプライズ。もっと手軽に許しを請うたり、自分だけ救われようとバタバタしている幼いあなたの方が想像しやすかった。そういう意味で、あなたはお母さんの想像を超える一歩を既に踏み出している。誰もあなたの事を苦しめようとはしていない。お母さんはちゃんとその後のあなたを見ている。今は意思疎通が上手く取れなくてしんどい時期かもしれないけれど、長い目で見たら関係は回復する。大切な子供を突っぱね続ける事も実はエネルギーが要る行為だから。そんな不毛なエネルギーであなたに壁を作り続けるよりも、お互いに心地良さを分かち合えるエネルギーとして使った方が良い。お母さんもそう思っている。それは信じた方が良い。変化は継続によってこそ齎される。お母さんの態度や対応に関係無く、あなたは目の前の1日1日を大切に過ごしていく事。それさえ出来ていなかった今までのあなた。だから信用されるにも時間がかかる。まだ6月の上旬。今月いっぱいかけて、梅雨明けの時期まで丁寧に日々を過ごしていけば、お母さんの態度や対応にも変化があるはずだから。それを長いとか面倒臭いと思わずに、「まだ」たったの一週間、そう感じているお母さんの気持ちにも誠実に向き合ってみる事。大切にしてみて☆
その他の回答 (8)
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
私はほかの方と違う意見です。これはしつこいです。それぞれがやるべきことをして毎日が回る中で、謝罪を受け入れずそこまで意固地になる必要があるかと思います。これではあなたの成績はストレスでがた落ちになりますね。あなたは既になぜ財布から抜き取った事が悪い事か理解できています。その理解してほしいと言う誠意を持った態度を受け入れる事もなく、なぜ子供がそういう状況になったかご自分達の責任も考えないなら、あなたはそれをそういう人だと割り切ってはどうですか。裁判ですら情状酌量があります。 そもそも子供がそういう風にSOSを出したと理解しようともしない許容範囲の親なら、あなたの心を読み取る事は難しいでしょう。なるべくしてなったと考えるべきです。何度も言いますが、家庭内別居は親の勝手です。不仲は彼らの勝手。そこに子供が巻き込まれた、その責任を考慮しろと言いたいです。仮面夫婦で嬉しい子供がいるはずがありません。全く健全ではないからです。 それならしばらくあなたも割り切って生活してはどうですか。すがる態度を止め、きっぱりと勉強に励む。自分のすべきことは自分でする。生まれ変わった気持ちで勉強に励む、将来にお金を取った分だけ返したいならそれが一番安全な方法です。要件以外話しかけない。スマホが返ってきたのは実際は少し緊張がほぐれた証と思います。すがる態度を止める、学生として勉強第一にする、それには理解できない事や面倒な事は避ける、これに徹してはと思います。 前も言いましたがこの人は出て行きません。実際に責任感だけではなく、経済的に生活できない人も大勢いると知って下さい。その手紙は回収し、あなたご自身の聖書として取っておきなさい。とにかく学生ができるうちに勉強を。将来の職業もおぼろげながら設定する時期ですよ。くじけない事、これが家族の問題で一番求められる事です。
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
質問者さまには現状がとても厳しく感じているでしょう。 ですが、私から言わせれば当然の帰結です。 何年にも渡って積み重ねてきた行為を、手紙一つ程度で逆転? 一番、楽な逃げ道を使っちゃいました。 ひっくり返すには同等以上の時間と労力を掛けて戻ったらラッキー。 それくらいの覚悟が必要です。 正直、まだマシな状況ですよ。 ちゃんと解決策が言葉に潜んでいるんですから。 お母さんの言葉を翻訳すると、 「言葉で済まそうなんて甘ったれてんじゃないよ、口じゃなく態度で示しなさい」 です。 前回の質問でも書いた通り、 「お金は返します」と言ってるだけではダメ。 ホンマに返す努力をする。感謝の気持ちは行動で表す。 その姿を見せて、改心が本物だと証明するしか手はないのです。 前回の回答の繰り返しですが、 「100の言葉より1の行動」です。
- ftyn
- ベストアンサー率65% (535/811)
ご提示のご質問にも目を通しました。事実上シングルであなたを育ててくれているお母さんに、普段からキツめの態度で接していて、ついにはお母さんの財布から何度かお金を抜き取ってそれが分かってしまい、信頼を全く失ってしまったのですね。 (お父さんは別居の様ですが、お金(生活費や学費)だけは出してくれているのでしょうか。) これは、「こうすればうまくいく」と言う回答ではなく、あなたが考え、行動するためのヒントです。 あなたの反省がかなり甘くてゆるいと感じますので、相当キツい事を書きます。読むのがつらいと思いますが、本当の反省と、本当の関係修復には、あなたが絶対に考えないといけない事ですので、少しづつでもお読みください。 お金を盗んだのが、お母さんのあなたへの期待(信じたい気持ち)を崩壊させる決定打になった様ですが、それまでのギスギスした関係の積み重ねも大きかったのではないかと思います。 手紙を渡した時のお母さんの言葉に「私が死んだときに棺桶に入れな」と言うのがあるので、読んでもらえないだけではなく、受け取ってももらえなかったのですか? 門前払いでは、このあとどうしたらいいのか、絶望するお気持ちは分かります。 ただ、やはりお金を盗ったのはものすごく印象が悪いのも事実です。お小遣いが少なかったとか、バイト禁止されている(または働くの面倒くさい)など、何か理由があったのですか? それとも、ひどい態度も含め、お母さんを困らせたくてやってしまったのでしょうか。 まず、なぜお母さんを悲しませる様な事をしてきたのかをハッキリさせましょう。これをしないと、仲直りできてもまた同じ事を繰り返します。ご質問にそこが書かれていないのが気になります。 お母さんにワルサした理由を伝える必要はないと思いますが、あなたご自身の気持ちを、自分で把握する事が本当の反省につながります。自分がしでかしてきた事を自分でよく理解して、その悪辣さにおののいたり、死ぬほど恥ずかしい気持ち、逃げ出したい気持ち、自己嫌悪に押しつぶされそうな気持を痛いほど味わったりして初めて、「自分は最低だった!心から反省して、もう二度とこんな事はしない!」と強くゆるぎない決意ができるのです。 本当に反省できたとしても、それで迷惑をかけた人との関係を修復できるかどうかは別です。あなたは、「お母さんと前みたいに話したい。お出かけしたい」と願っていますね。その願いは分かりますが、そう言ったあなたの希望、「見返り」を求めての謝罪は真摯な謝罪と受け取ってもらえません。「自分が楽になりたいから頭下げただけじゃないの?」と、自己都合、自分勝手と思われるだけです。 あなたに、「自分が楽になりたい、安心したいから謝るんだ」と言う気持ちは全くないと言えますか? また仲良くしたいとの望みは忘れて、本当に反省し、見返りを期待しない本当の謝罪を一度してください。 「見返り」とともに、「これから少しずつかもしれないけど変わっていきたい」と言うのも甘いです。反省の気持ちが中途半端なのが見えます。強烈に反省しているなら、ガラリと変われるはずです。悪態つくのをやめる。お金を盗むのをやめる。そんなに難しい事ですか? それに、たった一週間で(お金の事がバレて一週間と言う事?)もうつらいと言うのも甘いすぎます。一度失った信頼は、もう一生元に戻らないと覚悟してください。あなたは高校三年生、お母さんと死別するまで40年としましょう。40年間、お母さんにとってあなたは「親の財布から金を抜き取った子供」として記憶されるのです。 起こってしまった事は、もう変えられません。あなたが信頼を決定的に失ってしまった事も、もう変えられません。それをよく理解してください。 今からあなたにできるのは、真摯に反省して謝る事。反省を忘れない事。そして、悪い事をせず、誠実に生きる事です。 たった一週間マジメになったところで、「ああ、あの子はシッカリ反省したんだ。反省はホンモノだ」とコロッと信じてもらえると思いますか?とても無理です。 「悪い事をせず、誠実に生きる」、あなたはこれを一生続ける。そうする事であなたはお母さんに、「親の財布から金を抜き取った事もあるけど、それをきっかけに強く反省して、真人間になってくれた子」と思ってもらえる、かもしれないのです。 あなたの謝罪や反省を受け入れてくれるかどうかはお母さん次第。強制する事はできません。他人を思う通りに操れると考えるのは傲慢です。あなたはあなたにできる事を誠実に行なう。その結果を期待しない。 あなたには、相当の覚悟が必要です。 お母さんはあなたにあきれ、突き放していますが、「そんな手紙、自分がスッキリするためでしょ」と、あなたの気持ちを見抜いて的確に指摘してくれています。こう言うのも、つらい言葉ではありますがあなたに自分本位ではない本当の反省をうながす優しさと考える事もできます。「私が死んだときに棺桶に入れな」も、死ぬ時にあなたはある程度お母さんの近くにいさせてもらえると言う事で、全く絶縁、捨ててしまう気持ちではないとも考えられます。 「もうこんな子いらない!」と、本当にお母さんを絶望させ、悲しませて、子供を捨てると言うとってもつらい選択をさせてしまう前に、あなたは真人間になる強い覚悟をお母さんに示してあげてください。すでに書いた様に、それには長い年月が必要です。 では、どんな事をしたらいいのか。さしあたり、毎日「おはようございます」、「いただきます」、「ただいま帰りました」、「おやすみなさい」と、ちゃんとあいさつする。 お勉強する。遅刻しない。夜遅くならない。お掃除する。お料理やお洗濯をする。ごく常識的な生活をしてみてください。お母さんが冷たくても続ける事!「優しい言葉かけてくれてもいいじゃん…」と思うのは、もう優しさを期待している事です。 半年や一年経って、お母さんの態度が柔らかくなってくればいいですね。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
どうしたらいいか分からんって、既に何度も答えてますけどね。 平身低頭に話をしてもらえるまで謝り続いて、話し合うことをお願いするしかないですよ。その状態にまで追い込んだのは自分でしょ?尻拭いは頼める人がいないと言い切ったんだから、自分の身を粉にしてやるしかないですよ。 手紙で解決なんてしない、って言ってたでしょ。そんな簡単な方法で済むなら、そこまでこじれないから。しんどかろうがどうであろうが、やれるのは自分だけと決めつけたんだから、どんなにしんどかろうが、死ぬ気でやるしかないってことかと。
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2135/5051)
母親でも別個の人間 別個の個性。 大人になってまで「ママ!ママ!私を見て!私を認めて、私の事解って!」 は卒業しましょう。 人はいずれは親離れしなきゃいけないんだし 手紙を渡したり、自分の弁護をしたり、後悔をしてると言っても その後の行動が伴わなければ信じられないものでしょう? 行動する前から許して、認めて、関係改善ですなんて言えないでしょう。 自分の事は認めてほしいのに相手の想いは受け入れないってのは 人間関係としては好ましくないもの。 相手が今、望んでいないなら静かに自分の中で気持ちを収めてください。 お母様も多分経験があるんだと思いますよ。 親に冷たくしてしまった、言うことを聞かなかった、 自分を優先して後悔した経験が。 だからと言って手紙一つで解決するとも思っていないでしょうし 貴方からの言葉にもどう応えていいかもわからないのかもしれません。 あなた自身も焦らずに冷静になってみては? 今までしてきたことが1週間で帳消しになるものかはご自身で判断を。
- dendenmushi64
- ベストアンサー率30% (81/263)
想定内の帰結ですよ。ようするに、お母様からお子様認定されていて1人の人間と認めて貰えていない訳です。 以前は守るべき対象となっていたから優しかったんです。 失礼を承知で言いますが、質問者さんは誰かの心情を察したりするのが苦手な印象があります。 辛い、助けてと言っている内は何も進みません。 たかが一週間で根を上げるのはナンセンスです。 今なお、質問者さんは試されているんですよ。 お母様のサインをもっとよく拾って考え続けて下さい。 行動し続けて下さい。 言うタイミングでないのなら、行動で示し続けるしかないでしょう。 まずは、質問者さんの思考が甘すぎるので一度、良い意味で叩きのめされるのも良いかも分からないですね。 一旦距離を置いて落ち着くのを待ちながら家事を率先して手伝うことを継続するとか、反省を示す行動はいくらでも考えて行動できるでしょう。 角度を変えて反省の姿を見せ続けるしか出来ませんよ。 そして、親孝行する為に行動し続けるしかないですよ。 まずはそれをやってから嘆いて下さい。 人から助けを求める被害者根性の雰囲気を見たら、お母様の視点で言えば腹が立つのも「そりゃそうだ」と思われて当然です。 まず、甘えすぎているご自身を見つめ直して心を入れ替えることを考えて下さい。 おそらく、今の質問者さんの精神と思考なら何をしても無駄です。 ここでのアドバイスも活かせないでしょう。 アドバイスはただ、実践すれば良いだけではないんですよ。 「アドバイスの行動に似合う人格に自分を矯正する」ということも踏まえて実践です。 上記のことを踏まえて、心を強く持って下さい。 たかが1週間で根を上げているようでは、お母様は認めてくれませんよ。 質問者さんの年齢以上の努力の十数年がお母様にはあるからです。 もっと、よく相手の立場になって行動し続けて下さい。 今は未来の成功の為の失敗をしているという事を自覚してください。
- 台場 脱田(@o8o465)
- ベストアンサー率10% (55/543)
何を言ってるのかよく分かりません。 誰かに強制されてる訳でもなく自分で勝手にやって辛いと言われても、止めろと言うしかない。
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
これ以上何かアクションを起こす事は申し上げにくいのですが、火に油を注ぐような形になってしまいます。私も実の母が老人ホームに入居していて、関係は冷えています。間を空ける事ですね。年寄りは何を言っても頑固で変わりません。あなたが精神的にしんどい思いをするよりは、楽に生きましょう。詳細は私知りませんが、今後はもうお母さまに触れない方が宜しいかと思います。以上。
お礼
回答ありがとうございます。 今自分にできることを精一杯やろうと思います。