• ベストアンサー

ノートパソコンの無線LANの性能について

ノートパソコンの内蔵の無線LANの性能はスピードテストしてみるしかないのでしょうか? どこかで分かりますか? また別売の無線子機を接続した場合、なにか設定を切る必要がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.3

無線LANにはいろいろな規格があるので、その内蔵無線LANの規格に依りますが、同じ規格であれば差は無いでしょう。 つまり、同じ規格の外付け子機を付ける意味は無いです。 同じ規格なら無線LAN速度は電波状況で決まります。 古いPCで古い規格にしか対応していない場合は、外付け子機を付ける意味はありますが、古いPCだとUSB3端子が無いこともあり、その場合も外付け子機は意味ないです。USB2がネックになります。 インターネット上のスピードテストであれば、無線LANでなく回線がネックになることも多いです。回線でなく無線LANがネックになっていることを確認してから買わないと無駄になります。無線LANがネックになっているかどうかは、有線接続時との速度比較が必要です。 外付け子機を付けてそちらを使いたい場合は、内蔵アダプタを右クリックで無効にするのが簡単です。両方とも有効だと、どちらが使われるかはそれぞれに設定されている優先度パラメーター次第です。

yuseiok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

内蔵を切る必要はないですよ。 つないでいる方からしか受信しませんので。 Windowsの場合は、同時にデフォルトゲートウエイが1つしか もてないので、例えば、 LAN+WLAN(無線LAN=Wifi)でも、 USBなどで増設して LAN+WLAN+WLANでも、 別に内蔵のLANもWLANも切る必要はないですよ。 切ることでPCの負担が多少軽くなることはあり、 それが速度に影響することはありますが、 Wifiそのものが速くなったり遅くなったりするわけでは ないので、そのままでOKです。 あえて言えば、WindowsのWifiの接続画面が わかりにくくはなるので、そこだけ注意でしょう。 Windowsは、どっちでつないでいるのか、 かなりわかりにくいインターフェースしてますからね。 そこだけ、注意すれば、切らないと使えないとか、 極端な速度低下を起こす。は起こらないですよ。 なお、Windows以外のOSをインストールしている場合は、 無線が2つあれば、2つとも別々の接続もできたりします。 (今回は無関係なので、ここは触れませんが) なんてなことで、回答になりますでしょうか?

yuseiok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

質問は、無線LANの性能になっているので、 https://www.iodata.jp/product/network/info/base/kikaku.htm これになるのですが、 質問は、インターネット側の速度になってませんか? 無線LANの性能と、実際に出る速度には、あまり関係はないですよ。 ただし、実際に出る速度より早くなることはないです。 10Mbpsのインターネットは、 100MbpsのWifiにつないでも最高でも10Mbpsですから。 という感じに、元々の最高速度は超えないのですよ。 なので、遅いということであれば 原因を探すのが最初です、闇雲に機器を買いまくっても 大抵は面倒が増えるだけでいい結果は生みませんので。 また、PCそのものの性能が低くて、 Wifiの速度に追いつかないようなケースでも、 高度なWifiを入れることで速度低下を起こすこともあり、 これもやっぱり、どこがネックになっているのか?が 重要になります。 https://fast.com/ja/ この手の速度計測で、大雑把な数字はでるので。 それを比較しながらやるのがよいかと。 機器を交換したらよくなった、悪くなったなど。

yuseiok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

yuseiok
質問者

補足

ありがとうございます。 質問にも書いてるんですが、市販の子機を付けた場合、何か設定が必要ですか?(内蔵を切る?)

関連するQ&A