- ベストアンサー
M.2SSDを使用する上での注意点
外付けSSDやHDDからバックアップソフトにてシステムを何度も復元していると内蔵ストレージはM.2SSDなので、総書き込み容量が決まっているので、注意しなくてはなりませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまり良くないでしょうね。何度も復元とはどういう理由で、なにを復元されているのですか?復元は元ファイルが壊れたとき(たとえばCドライブが壊れて動かなくなったとき)だけにとどめて、意味のない復元はおやめになった方がいいです。
その他の回答 (1)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2
最近のSSDなら総書き込み容量を気にする必要は事実上無いです。 https://chimolog.co/bto-ssd-tbw/ 750EvoというわりとTBWの貧弱(70TBW)なモデルでも、均してしまえば2~3年の寿命は期待できる。まして記事中の日数計算では24時間常時稼働を前提にしているので、仮に8時間、1/3しか稼働してないとすれば単純計算で3倍。単純すぎるとして2倍に緩めても4~6年は平気。 これが最近の標準的な150TBW級になると更に倍。8~12年もIT系ブロガーと同程度のワークロードで同じSSD使い続ける人とか、断言しますが絶対に居ません。 毎日復元するのが趣味なんだって人は知りませんけど、繰り返しますがそんなワークロードかけつつ数年単位で同じSSD使い続ける(以下略 居るとしたらそりゃSSDの耐久テストやってるIT系ブロガーでしょう。是非記事にして発表してください。 (あるいは毎日復元してるネットカフェとかの業務用PCですかね、これも2~3年、長くとも5年で入れ替わってる印象ですが)
質問者
お礼
あまり気にすることは無いですね2年から3年は 大丈夫でしょう。M.2SSDも安価になってきました。 その間マザーボードやグラボやディスプレイが故障 しそうですが・・・
お礼
PowerDVD21ULTRAやPowerDVD19ULTRAでフリーズが 生じたり、ディスクが再生出来なかったりしたからです。 結局原因は市販BDやDVDの著作権保護AACSキーやCSSキー の更新がPowerDVDで上手く出来ていなかったからです。