• 締切済み

エアコンの室外機が・・・

はじめまして。 -_-0913と申します。 実は今住んでいる賃貸マンションで問題がおきています。 先日クーラーをつけていると急に利かなくなり、故障かな?と思って、大家さんに相談したら、しばらく止めたら直ります。と言われ、従っていましたが、この猛暑のため、我慢できなくなり、エアコンを交換してくれと依頼しました。大家も理解したみたいで、後日業者を連れて訪問してきました。現状の室外機はベランダの天井に取り付けしているタイプなのですが、今回取り替えのために持ってきた室外機は、現状の2倍くらいの大きさで天井に取り付けすることができないタイプでした。そのため、なくなく、地べたに置くようにしたのですが、ベランダの地べたに置くと空気の回りが悪くなると言うことで、1メートルぐらいある棚の上に置けといわれました。そうしますと、窓が片一方開けることができなくなり、洗濯物も干すことができない! と大家に言うと、それぐらい我慢しろと言われました。入居時の条件と違うため、クレームをいっても逆ギレされてしまいました。 室外機を下に置けるんであれば、我慢できるのですが、どのように大家に対抗すればいいのか教えてください。お願いします。

みんなの回答

noname#97621
noname#97621
回答No.4

エアコンを交換してくれ,室外機が大きい, 言い換えればそれだけ冷房や暖房能力が高い, 値段の高い物を選んだ点で, 私から見ると良い大家さんだと思えます。 一般的には最も安いエアコンを選びますので,夏は冷えず,冬は暖まらず, 電気だけ食ってしまいます。 能力によって室内機の大きさはほとんど変わりませんが, 室外機の大きさは能力に比例して驚くほど大きく重くなります。 我が家でも西向きの部屋用に能力が高い物を選んだとき, その値段の高さ(安いのの約2倍)と,室外機の大きさと重さに ショックを受けました。 室外機の大きさはカタログで寸法を見て目論見はしてたのですが。 >偏向板というものはどんなものでしょうか? エアコンのメーカや機種がわかりませんので一例です。 風向板とか室外機吹出グリルと言ったりします。 http://national.jp/appliance/ace/product/uf011.html 吊金具も,このリンクから検索できますのでご参考に。 またエアコンの取付けは参考URLにわかりやすく説明されています。 大家さんは十分な誠意を尽くされていると思いますので, 自己負担で,室外機に無理をかけないよう注意し, お気に入りの形に変えることをご相談してみてはいかがでしょうか。 -_-0913さんが満足できる形であれば,次に借りる方も不満がないと思いますので, 下手にお願いすれば大家さんも折れてくれると思いますよ。

参考URL:
http://www.eakon.jp/maintenance/exterior.html
  • c_tech
  • ベストアンサー率51% (129/251)
回答No.3

>ベランダが大きな部屋にしたかった との事ですが、現状、ベランダは大きくないという事でしょうか? ベタ置きにした場合の室外機吹き出し面からベランダの壁までの距離がどのくらいなのか不明ですのでなんとも言いにくいですが、ベランダの隅に横向きに置くのも無理ですか? 冷房時は温かい風、暖房時は冷たい風が吹き出して来ますが、窓から出入りできないよりはいいかと思います。 実際には天吊り金具を変えれば大きな室外機も吊る事は出来ますので、その部分も確認してみたらいいかと思います。 しかし、ひとつわからない事があります。 大きな室外機をベタ置きにすれば出入り出来て架台に乗せると出入りできない、という点なんですが、ベランダに面した吐き出し窓でしたらベタ置きでも邪魔になると思いましたし、引き違い窓でしたら、一方が開けば出入りできますんで・・・。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.2

エアコンは非常に暑いときは冷房が効かなくなります。 また非常に寒いときは暖房が効かなくなります。 ですから40度を超えるような日は冷房が停止してしまうことはよくあることです。 室外機が大きい方が能力にゆとりがあるので部屋の広さが同じならこちらの方ががんばってくれます。 大きなエアコンに取り替えてくれたのは大家さんの善意だと思います。 たぶん上から吊ることのできる大きさの室外機では能力的に無理だったのだと思います。 普通の大屋さんなら換えてもらえないのが換えてもらえたのだから、我慢するしかないように思います。 >入居時の条件と違うため 入居時の条件とは「どんな猛暑でもエアコンが効く」ということではないはずです。 私からすればものすごくいい大家さんに見えますね。 もしあなたが大屋さんで同じことを言われたらものすごく困ると思いますよ。 エアコンは万能ではありません。 理工系の人はエアコンのしくみを知っているので大屋さんの最初の説明の内容ですぐに理解するのですが、文系の人にはなかなか理解してもらえずに困ったことがあります。 (以前、賃貸の管理をしていました)

  • aa109
  • ベストアンサー率11% (36/310)
回答No.1

室外機が大きくなった? 今までの機械は能力が異様に小さかったのかな? 見た目の大きさはどちらかといえば 新しいほうが小さいものです(同じ能力でいえば) さて、下に機械を置くとだめということはありません 室外機が吐き出した空気が障害物に当たりもう一度 吸い込まれるような事態が起こらなければ まったく問題ありません 狭いバルコニーで遮蔽物などがある場合は 「偏向板」を取り付ければ問題ない場合がほとんどです これはメーカーオプションの部材で、そんなに高いものではありません

-_-0913
質問者

お礼

迅速なご返答ありがとうございます。 ただ、わからないことがあって、以前のエアコンは本体が大きくて室外機がまだ小さかったのです。 今回のものは、本体が小さくて室外機が大きいのです。部屋を選ぶ際に、ベランダが大きい部屋にしたかったので、今回の事件は大変ショックでした。その、偏向板というものはどんなものでしょうか? ネットで検索してみたのですが、よくわかりませんでした。よろしければ、もっと詳しく教えて頂いてよろしいでしょうか?明日、大家と話しするつもりでいてます。

関連するQ&A