- 締切済み
外付HDDのドライブ割り当てを変更したい
どなたかご存知の方がおられましたらお願い致します。 今まで、内臓HDDをC,Dドライブとし、外付SCSI接続HDDを『E』ドライブとして使っていました。 今回、あまり調子の良くないSCSIのHDDに代わり、IEEE接続HDDを導入しました。 新しく導入したIEEEのHDDは『F』ドライブとして設定されましたが、EドライブとFドライブの設定を入れ替えたいのです(IEEEをE、SCSIをFドライブにしたい)。 と言うのも、調子の悪いSCSIHDDの電源を入れないでP/Cを起動すると、IEEEのHDDがEドライブとして設定され、ドライブの割り当てが一定にならないのです。 レジストリの「CurrentDriveLetterAssignment」をIEEEはEとし、SCSIHDDはFと記述、「UserDriveLetterAssignment」もそれぞれEE,FFと記述しても変更されません。IEEEのHDDを必ずEドライブとして使用する為には、旧SCSIHDDは使用できないのでしょうか? ちなみにOSはWin Meです。 ご存知の方がおられましたら宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- anmochi
- ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1
> IEEEのHDDを必ずEドライブとして使用する為には、旧SCSIHDDは使用できないのでしょうか? 概ねその通りだ。 Widows NT系なら楽勝でできる事なのだが、9xMeはWindowsが認識した順番にドライブレターを振るので一定にならない。予約する事もできない。 仮想ドライブを使うという手はあるにはあるが・・・・drivefixerというソフトがあるが試してみてはどうだろうか。
お礼
有難うございます。 さっきまで、旧SCSIHDDの電源を切ってP/Cを起動すると、IEEEHDDがEとなっていましたが、drivefixerをインストールして見たところ、drivefixerを実行する前から、IEEEHDDがFドライブで固定されるようになりました。 (なぜ固定出来たのかわかりませんが。。。) Eでは無いものの、取り敢えず固定が出来たので当初の目的は達成できました。 有難うございました。