• 締切済み

仕事を続けるためにどんな事をしていますか?

介護や事務の仕事で 代わり映えのない日々を送っていて 人の役に立てている実感が持てないと 自分を責めて病んだり、仕事を辞めたくなって実際辞めてしまいます。 でもそれだと経済面で困窮してしまいます。 それは避けたいのですが 皆さんどうやって仕事を続けておられるのでしょうか? 私は友達や恋人がいないし お金を使うのが怖くて趣味もないから こうなるのでしょうか。

みんなの回答

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.12

閉鎖てきな性格を変えるべきだと思います、何事も受け身な気持ちだからだと、おもいます、与えられた事しかしないのでは、ありませんか、人生全て、受け身でわありませんか、つまらない人になりますよ、

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.11

お求めの回答にはなりませんが、 アナタ様の私生活を充実させるために、 アナタ様のエネルギーの 98%を注ぎ込みませんか。 職場では、残りの 2%のエネルギーで、アナタ様に 与えられているミッションを完璧に遂行する ようにします。 お金を費やさなくても私生活を充実させることが 容易に可能です。その 1つが読書です。 先ずは、公立図書館等で、例えば、 樺沢紫苑さんの『アウトプット大全』『インプット大全』を 借りてきて読んでみませんか。 自分で辞めない限り継続して勤務ができている とすれば、それは、アナタ様の仕事の出来栄えが 事務職ならば職場に、介護職ならば、ご利用者さんに 満足感を齎している、即ち、人様のお役に立てている からなのです。 「紙」に、願望・希望・夢etc.を書き出して、 自室の壁面に貼っておきませんか。 それと、不満・我慢していることなども書き出して、 此方は、どのようにすれば改善できるかを 考えて、実行しませんか。 1日 1行で宜しいので、 「嬉しかったこと日記」「よかったこと日記」を 書きませんか。 失敗等は、 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」 「特性要因図」を活用して、クリアしませんか。 書き方は検索すれば解ります。 80億人近い地球人の中で、 毎日違ったことを行って暮らせている人は 何人くらいいるのでしょうかねぇ。 アナタ様の理想のライフデザイン、差し支えなければ 補足してくださいませんか。 とにかく、いまいまは、 (職場では従来通リとして) 私生活を充実させてみてくださいませな。 ふろく: 以下を参考に、アナタ様の《充実》の 1日を デザインしてみませんか: [私の日程はほとんどきまっている。最低四時間の原稿用紙に 文字を埋める作業。食事作りを含めて二時間の家事。二時間の テニス。二時間の読書。夕食後四時間は家族―主として娘たちに 私を与える時間、二時間ばかり寝酒とミステリーを手にその時々の 思いにぴったりとする音楽を聴いて。そして たっぷり八時間の睡眠、このどれもが予定通り進み、まあまあ あまりはみだされずにすんだ一日を「充実」と呼ぶわけ。             (森瑤子『ジンは心を酔わせるの』)] Good Luck. Adieu.

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.10

貴女わ、全て、待ち受け人生だからです、事務は、事務だけしとけばよいとか、人との交流、挨拶とう、自分の考え意識を、もつていないからです、人生待ち受け人生、スマートホンの画面みたいですね、自分で考える事を放棄して、エイアイÁlに求める、人生になつているから、自分自身の思考が、ますます退化し、思考停止な状態になつているのです、 もし、事務より、現場で、人の交流の仕事に、チャレンジするとか、また、自分自身が行動を起こさなければ、人生はかわりません、お金が心配だから、先が不安だから、起こりもしない、先を考える、から不安になるのです、感情にむらがある人は運が逃げていく、お金、仕事、恋愛、健康、全てをもつている人はいません、また、仕事運を使いすぎると、女性は恋愛運、家族運をさげがちです、それわ、自分の中のエネルギーをすべて仕事、金銭運に変えてしまっているための現象です、 普段からやはり、自分の運を愛さないものわ、微笑まないと思います、 考えるより、行動かもしれません、

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.9

仕事は、あくまで生活の為、収入を得るためと思って、淡々とすれば、良いのでは? 毎日、変化の有る仕事なんて、そんな無いと思います。 介護そのものが人の為になっているのだから、役に立たないということも、無いと思います。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.8

役立つ仕事する、考える、話す、動く、精進する、悪いことやめる、よいことする続ける広める始める。現実に気づく、今ここに集中する。すべての現象はずっとではない、一時的、苦しみばかり、生老病死、私の思う通りにならない、因縁で変わる生滅する、私のものではない、私ではない、私はいない、さとる、自己責任、意志による、心による。介護する。生活する。困らないように。皆を、生命を慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。怖がらない、お金を役立つことに必要なことに使う、与える、貯める。バランスよく。確信する。欲ばらない、怒らない、中立。ちゃんとまっすぐ、すべてやり終える。軽快に、やわらかく、ふさわしく、うまく、穏やかに、平和に。と思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.7

雇われで働いていないので、働くのをやめたら容赦なく淘汰されてしまいます。沈まないためには泳ぎ続けるしかありません。 もちろん雇われで働いていたこともありますが、そりゃあ当然「あーもー辞めたいなあ」って思うことはよくありましたよ。 だけどそれで勢いで仕事辞めても、また履歴書を書いて面接のアポとって、イチから新しい仕事を覚えるのってかったるいじゃないですか。「また新しい仕事を探す」ほうが面倒くさいので、辞めないで働いていました。 研修担当をしていたこともあるので、簡単に仕事を辞めちゃう人を沢山見てきましたけどまた履歴書作成⇒面接⇒研修をやるのは面倒くさくねえのかな?っていつも思っていましたよ。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.6

いつも丁寧にやればよいのでは。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.5

>代わり映えのない日々を送っていて >人の役に立てている実感が持てないと >自分を責めて病んだり、仕事を辞めたくなって実際辞めてしまいます。 世の中のほとんどの人は、変わり映えのない日々を送っているものですよ。毎日新しい刺激に触れて、生き生き生きてるなんて人はほとんどいないんじゃないですかね? その代わり映えのない日常を、いかにささやかな楽しみを見つけて 生きていくか、って話だと思います。 それから、お金をもらえるってことは、人の役に立っている証拠ですよ。こんなわかりやすいことはありません。ですから、そこのところは自信を持っていいんじゃないでしょうか? あと仕事を辞めてしまうっていうのは感心しませんね。 あなたもおっしゃっているように、仕事をしないと経済的に困窮します。仕事は、生活の糧ですから、仕事にありつけて、お給料をいただけるというのは、本当にありがたいことなのです。 >皆さんどうやって仕事を続けておられるのでしょうか? 偉そうなことを言ってる私も、若い時は、あなたのような気持ちに なることも度々ありました。 やはり若い時って、いろいろ理想があるじゃないですか? だからこそ、現実とのギャップに苦しむわけです。 これは、年齢を重ねてこないと、なかなか難しい問題かも しれませんね。年を重ねてくれば、世の中のことがそれなりに わかってくるし、現実というものがどういうものかもわかってきます。それに伴って、理想も色あせてきますから、自分の中で いい具合に、折り合いがつけられるようになってくるんです。 でも、これは、実際年をとってみないとわからないと思いますけどね。ですから、もやもやするものがもちろんあるでしょうけど、 それは、もやもやしながらでもいいと思うんです。ただ、仕事は 辞めちゃダメ。モヤモヤしながら仕事しながら、それでいいんです。 >私は友達や恋人がいないし >お金を使うのが怖くて趣味もないから >こうなるのでしょうか。 だから、そうなる、ってことじゃないと思いますけどね。 そういうものがあったほうが、自分の中のもやもやをごまかせるんだと思いますね。 生きていくっていうのは、自分の思い通りにはいきません。 ですから、なかなか大変なことなのです。 なので、真正面からぶつかってしまうと、正直しんどい。 時には友達と遊んだり、恋人とデートしたり、趣味を楽しんだり しながら、なんとかかんとかごまかしながら、生きて行ってるんだと思うんです。 まあ、だからと言って、友達がいないといけないとか、恋人がいないとだめ、とかそういう話じゃないですよ。 息抜きしながら、肩の力を抜いて、いい意味で、適当に生きて行って いい、ってことです。 好きなもの食べたり、好きな音楽聞いたり、好きな場所にドライブに 行ったり、・・・まあ、いろいろあるじゃないですか? そういうことするには、お金が必要です。 そのためには、仕事は必要です。 人生は長いです。 生きていくコツは、 仕事は手放さないこと 突き詰めないこと 好きなことをすること(仕事は別) 嫌なことはしないこと(仕事は別) 仕事さえ持ってれば、あとは、気楽に構えてていいんじゃないですかね? 人間、死ぬ時が来れば死んじゃうんですよ。 そこの覚悟さえ持ってれば、深刻に悩むなんてバカバカしいです。 楽しくいきませんか?

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.4

仕事に変化は求めたくありません。 代わり映えが無く、何事もなく平和に無事一日が終わることに喜びを感じます。 仕事以外の日常では、むしろ変化を求めて出歩いたりしてしまいますけど。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

40歳で、好きなことしかしないと決めました。そこからは安くても好きなことならやっています。金額は会社と職種により変わるので自分が決められることではありません。 好きなことなら趣味の延長ですから楽しいとかやりがいがあるとか挑戦できるとか技術が伸びるとかで見返りがあります。 時間いくらで電話番のような、待っていても一切かかってこない電話を待つようなことはしたくありません。ま、その間何してもいいというなら遊んでますけど。