• 締切済み

塾の元講師が好きです

春から高校2年生の個別指導塾に通う女です。 私の好きな先生はこの春大学を卒業し、それと同時に塾も辞めてしまいました。 私が中学3年生の頃から仲良くなり、授業外でも雑談をしたり相談にも乗ってもらえるようになりました。私はあまり自分から相談をすることが得意ではなかったのですが、私が元気の無い時によく声をかけてくれて授業後の本来なら帰れるような時間にもわざわざ話を聞いてくれたりしました。高校生になってから人間関係で色々あってとても悩んでいた時には心配して先生の方からいつでも話を聞けるようにとLINEを交換してもらいました。(塾では禁止されています) また、1人で泣きながら帰っていたら後から来た先生がわざわざ止まって数分話を聞いてくれて、帰りたくないという事を伝えたら公園かどっかで話聞くよと言ってバイクだったのに隣を一緒に歩いてくれてその後公園で1時間くらい話を聞いてくれました。 他にもお守りをくれたり、私服をほめてくれたり、髪を切ったら何回も褒めてくれたり、寒いからと言ってウイブレを貸してくれたり、 と先生との関係性はこんな感じです。 あと、1回LINEを消してしまって先生が辞めたあとにまた交換してほしいというのを言ったら嫌な素振りも見せずに快くOKしてくれました。正直塾の生徒の中では1番近くにいれたと思っています。 先生は就職組なので4月から新しい環境で新社会人として生活します。 離れても私としては話したいなと思うのですが、こちらからLINEを送ったり通話に誘うのは迷惑になると思うか、そしてどんな内容だったら迷惑じゃないかを教えていただきたいです。 また、高校生から好かれるのはめんどくさいと思いますか?先生とは6歳離れているのですが恋愛対象には入らないものなのでしょうか。 長々と失礼しました。読みづらい文章かもしれませんがよければ答えていただけると有難いです🙇‍♀️🙇‍♀️

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.5

おそらく学生とは全く違い、自分のことで精いっぱいになる可能性が有ります。 連絡とかの余裕は無くなるかも。プラス未成年者とか最近は、厳しいですからね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.4

年齢差はそんなに関係ありませんが、あなたが未成年であることは大いに関係あります。世間では未成年と遊ぶのは罰則があったりしますから。 相手にどういう気持ちがあるのかは本人以外にはなかなか解りません。連絡してみて、思うような返事が来ないことだってあると思います。あんなに仲良くしてくれたのに、なんて思い込まず、連絡してみて、その反応で今後も連絡てみるかどうか、考えるのが良いかと。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.3

 既に連絡先を交換しているなら「向こうにとって迷惑かも」はあまり心配する必要は無いと思います。普通に連絡してみるといいでしょう。  内容もそんなに気張らず、普通に顔を合わせて話していた時の延長のような会話で構いません。  書かれている内容的に、貴方と先生の距離感はそれなりに近かったようですし、たぶん向こうとしても連絡されて悪い気はしないです。  先生を慕う貴方からはピンと来ないかも知れませんが、新社会人は凄く不安になるのです。全く新しい世界に入って行く事になるので。  そうした時に、元々居た世界と繋がっている、というのは案外安らぎになるモノです。  ただ忙しい時期、精神的にも余裕のない時期なのは確かですから、その辺りへの気遣いは忘れずに。  6歳という年齢差については、個々人の嗜好に寄る部分が大きいですが、多分そこまで極端な問題ではないです。  学生の頃は同年齢との接触ばかりな上に、学年が1年違うと世界が違いますから、6歳というのは凄まじい差に思えます。  しかし社会人になるともっと年上の人と接する機会がいっぱいあるので、どんどん年齢差の重要度が下がっていきます。  仮にですが、同僚が6歳差で結婚したとしても驚きは無いです。その程度ですね。  むしろ問題は貴方の年齢自体です。自治体によっては、先生は貴方と2人きりで食事するだけで捕まりかねないので……。  特に根拠のない話ですが、多分貴方が20歳前後になるまでの間、先生と適切な距離感を維持できれば充分チャンスはあるでしょう。長期戦です。  もちろんそれまでに先生に恋人が出来たり、さらには結婚したりする可能性もあります。  それらを考慮して、自分の想いについて見つめ直してみるといいと思います、

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.2

先生の徳と恩を感じる、尊敬する、恩返す、お世話する、教えを実践する、やってみる、確かめる、素直に、まっすぐに。伝える、広める。祝う、共に喜ぶ、と思います。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.1

好きにならない、恋愛しない、嫌にならない、仲良く、中立、慈しむ、心配する、ほめる、放っておく、与える。役立つこと話す、迷惑かけない。助ける、教える、学ぶ、相談する。悩みなくす、悩まない、気づく、確信する。泣かない、落ち着く、快く、ほほえむ。すべて一時的、消える、離れる、いろいろな因縁で。悪いことやめる、よいことする何回も。願い叶える。生活する。私と比べない、ありのままに知る。先生に礼する。読みやすく、丁寧に、謙虚に、感謝する。正直に、元気に、得意に。まっすぐやり終える。と思います。