• 締切済み

起動しなくなりました。アプリ削除が原因でしょうか。

動作が遅くなったので、不要なアプリを削除していきました。そうしたら、パソコンが起動しなくなりました。といっても景色の画面にはなるのですが、そこからは起動ボタン、Wi-Fiボタン、音声案内?ボタンしかでてきません。どのように進めていけばわからなくなりました。shift+再起動もしましたが変わりませんでした。もう、データが無くなるような初期化になるのでしょいか。いずれにしても全く知識がなく困っています。教えていただけますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

みんなの回答

回答No.5

アプリ=スマフォでないのでソフトウエアですが、世の中に数十万とあるソフトの何を消したかなんて貴方にしか判りません(何が入れてあって、何が残ってないか)だけでも判れば推測はできるでしょうけれど、そもそも、ソフトの削除は、設定の中の機能でアンインストールすればそのようなトラブルはほぼ起きません。 まずはサインイン画面まで行っているので、Windowsは正常に起動していますが、サインインに必要なものが削除されていると思われます。 初期化で確実にデーターを残すには、内臓のHDDもしくはSSDを新品と置き換えて、Windowsをインストールします(何もない新品ですから)次にHDD(SSD)をUSB接続するアダプターを使い、データーを移動します、ソフトは再インストールが必要です(HDD(SSD)は何も変更を加えていないので、起動できなくなったその時点のままです(その時点で削除して、ゴミ箱にもないものは消えています) アンインストールのやり方も分からないのに、自分勝手に行った結果です、修復の確率を上げる最大の手法は大本には手を加えない事が原則です、修復等いじればいじるほど、大丈夫だったところに上書きをして壊してしまう恐れがある以上、修復元は取り出して、読み込みにしか使わないと言うのが一番重要です。 いじるということは、元データーの上に何か上書きしてしまうリスクが有ると言うことです、逆を言えば元を取り外して保存していれば、どう初期化しても、データーには影響しないと言うことです。

回答No.4

セーフティモードで立ち上げましたか。それがダメなら、初期化でしょうかね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.3

「プログラムの追加と削除」からアンインストールしていないなら、削除しちゃいけないやつを削除しちゃったと思うので、初期化するしかないと思います。 質問者さん、説明書を読まないでスイッチ入れるタイプですよね・笑?パソコンはそれをするとしばしば血の涙を流す羽目になりますよ。

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (852/1775)
回答No.2

パソコンの基本動作に必須のファイルを削除してしまった可能性があります。 フォルダ名やファイル名などメモしてある場合は、以下の手順で復元できないかお試しください。以下は富士通さん公開の情報です。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4911-2423&rid=282 ただ、復元可能なファイル容量には制限があるので、古いバージョンのものは順次抹消されていきますから、絶対復元できる訳ではありません。 ファイル名などメモしてない場合は、パソコンの購入時の状態に戻す(リカバリー)ことを検討ください。以下も富士通さん公開の、購入時の状態に戻すための情報です。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8910-4066 ※ 別のパソコンをお持ちなら、今回のパソコンからハードディスク(HDD)を取り出し、別のパソコンでデータを引き出しておく、ということができる場合があります。(中身を見られないように、HDDの中身を暗号化する機能がWindowsにはあります。もしそれを利用されていたなら、見られない可能性もあります。) ※ また、パソコンの型番によりますが、Windowsがインストールされたドライブと、データ用のドライブと分けてあるものでしたら、データ用のドライブの中身は、リカバリーしても残る場合が多いです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.1

なにを消したかすら判らないのなら初期化以外に方法はないでしょう。

関連するQ&A