- 締切済み
執刀医が代わること
手術の為に入院し 翌日、手術について説明を受ける事になっていました ですが、説明に来た先生は今までの先生ではなく 「私が執刀することになりました」といって 違う先生が来られ説明を受けました。 大学病院ですが、こんな急な変更はあるのでしょうか?理由があるのでしょうか? ちなみに形成外科です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2426/6695)
よくあることです。執刀医がその先生という意味で、前立ちか助手に外来の先生が入っているかもしれませんよ
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
大学病院は、最高の医療を提供する医療機関であると同時に、教育機関でもあります。 つまり、若手の医師を育てなければならない。 なので、 ベテランの医師が、若手に手本を見せる。 逆に、若手の医師が、ベテランの医師の指導の元に執刀する ということが、日常的に行われます。 日頃の診察も同じ。 ドクターXという番組を見たことがありませんか? 難しい症例をみんなで話し合っているシーンが出てきますが、あれは、大袈裟に過ぎますが、もっと小規模で同じ事をしています。 つまり、質問者様の主治医が、カンファレンスで色々と説明します。 すると、ベテランの医師から「どうして、そう思ったのだ」という質問などが飛びます。 逆に、ベテランが主治医ならば(そんなことは、滅多にない)、若手から、「その点を、もっと詳しく教えてください」という要望がでる。 こうして、若手の医師が一人前になっていくのが大学病院の役割でもあるのです。
- spock4
- ベストアンサー率28% (291/1037)
詳しくはないですが、外来で説明を受けた先生と違うと言うことであれば、大学病院では普通だと思います。 大病院だと、外来の先生、病棟の担当医、執刀医、それぞれ違うことは普通にあります。 今まで説明していた先生が、執刀すると言っていたのに変更になったのであれば、その先生にアクシデントがあった(親族の不幸、本人の体調不良、etc)。 その先生しか執刀できないオペであれば、中止か延期になると思います。