- ベストアンサー
win10の漢字変換について
漢字などの変換時に候補がいくつか出てきて、私の記憶では、win8.1ではEnterキーを押せば候補のトップにあるものが入力されたのですが、win10に変わってからは意図したものと違うものがでてしまうことがよくある。それを防ぐにはトップの候補をマウスで指定しないといけない。解決策を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Windows 10で予測変換候補の表示/非表示を設定する方法 https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020685 Windows10 - IMEの予測入力の使用(有効/無効)と設定 https://pc-karuma.net/windows-10-ime-input-prediction/ などを参考に予測入力をオフにしてみてはどうでしょう。
その他の回答 (1)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15558/29900)
回答No.1
当方はメインPCとしてWin8.1を使ってます。 OS標準のIMEを使っていますが文字を入力してスペースキーを押す変換されてもう一度スペースキーを押すと変換候補か出てきます。そのままEnterキーを押せばその時選択されている候補の漢字が確定しますね。 確定したい漢字を選択したい場合はカーソルキーの上下キーで選択を変更することはできます。
補足
大変失礼しました。質問が間違えていました。質問後に確かめたら変換候補のリストが2回出る。最初のリストは変換キーを押す前に自動的に出る。先頭の候補を、これだと思ってEnterを押すと違うものになっている。ここでEnterを押さずに、変換キーを押すと2回目の候補リスト、というか本来の候補リストが出てくる。意図する漢字がここで先頭候補になっていればEnterを押せばよい、とわかりました。それなら最初の自動表示の候補リストは混乱のもと、不要なので非表示の方法を教えて下さい。