• 締切済み

結婚式はした方が良いでしょうか?

「結婚式なんて無意味だし、お金がかかってしようがないからしない方が良いのではないか」と思っていた時期もありますが、 ある人に「どんなにバカバカしい結婚式でも、すると思い出になる」 という意見を聞きました。 結婚する人は、結婚式はした方が良いのでしょうか? ちなみに私は結婚する予定はありません。自分のことを質問しているのではありません。

みんなの回答

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (906/2193)
回答No.12

「した方が良いと思う人がしたらいい」と思います。 する必要がないと思っている人にまで結婚式をしたらいいとは思いません。 結婚式のどこに意義を感じるかは人それぞれ。 私は特別したいともしたくないとも思っていませんでした。 お金はかかっても惜しいことをしたとは思っていません。 今にして思えば至らない点が山ほどあったのですが、初めてのことなのですからそれも当たり前なのでしょう。 そういうことを何年も経った後に反省したり、思い返したりできるのが結婚式の意義だったのかもしれないと思います。 何年も前のたった数日(挙式と新婚旅行を含めて)のことを、今でもかなり鮮明に思い出せるというのはそれだけ強い印象があったからなのでしょうね。 友人の結婚式だって割としっかり思い出せます。 思い出を残すために大金をはたくというわけでもないですけれど、 良い思い出も悪い思い出も全部含めて、そこからが(皆の記憶の中の)夫婦の始まりなのですよね。 「した方がいい」と思う(思った)人からすると、 時間が経つほどより大切な思い出に変わってきます。 まあおそらく離婚とかしなければ、の話ですが。

  • kakuzan1
  • ベストアンサー率15% (45/298)
回答No.11

した方が良いか?の質問ならした方が良いとお答えします。 しなくても良いか?の質問ならしなくても良いとお答えします。 女性はしたいらしいよ。 男はどうでも良いっう方が多いみたいやね。

  • t19c
  • ベストアンサー率14% (8/55)
回答No.10

人によるんぢゃないですかね。 式あげるお金あるなら違う事に使う!っていうのも 聞いた事あります。 20代の子も写真だけでいい!って言ってました。 私は式あげたんですが一切お金出してないですけど 最高の式でした。

回答No.9

私たちは、しました。式場を探したり、招待状を出したり、席順に悩んだり、式の進行を考えたり、それは大変でした。おそらく女性の方がより大変だと思います。その分、やり終えた時の感激は忘れることはありません。 するか、しないかは、お二人の共同作業ですので、好みの問題と思います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15947)
回答No.8

女性の中には、結婚生活は長いので辛い時期も有るかと思います。ずっと変わらず大切に愛情表現をしてくれる男性は、おそらく、ものすごく少ないかと思います。そんな中、辛い時に、慰めになるのが結婚式の楽しく、嬉しい経験っていう人も居るみたいです。 一番、輝いていた時の私みたいな感じなんでしょうね。 個人的には、ほんの少数のごくごく近しい親戚だけの式でしたが、ものすごく感動的で特に叔母達が号泣するぐらいで、美容師さんも、こんな 感動的な良い、お式、見たことないと言ってくださるぐらいで、写真も親戚のプロの方がスナップで色々と撮ってくれて、式の感動を思い出すような素敵な物でした。 まぁ、結婚式で揉めることも多いので、どちらとも言い難いですが、自分の綺麗な時の写真や映像を残しておくのは、良いかもしれません。 別れたら処分には困るかもしれませんが。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12078)
回答No.7

やってみると分かるのですが、それほどお金もかからないし準備も楽しいものです 親戚と友人会社の人と本来呼ぶべき人達全員に式を挙げない理由を説明するより結婚式をしたほうが早いです

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.6

花嫁にとっては主役ですから、憧れのシーンなんでしょうね。 そこに価値を置くか、別に置くかは個人によると思います。 僕と妻は式を挙げないことで意見が一致しました。 理由は、親族が遠いので呼ぶのが忍びないのと、親しい友人が少ない、少しでも住宅資金にしたかったからです。 両家の顔合わせとフォトスタジオの記念撮影で済ませたので、戸建て(もちろんローン完済)を持つことができました。 それが僕の価値観です。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.5

結婚式と披露宴をパックでするから高額になります。またホテルなどで全てを込みにされると招待状一つ、花束一つをとっても高額です。 結婚式をオリジナルで手作りにしたら思い出も大きくなるのになあ、と思います。 親戚と招待者の手前、オーソドックスな方法を取らなければならない場合もあるでしょう。それこそ両家の家族の意見が大きいですから、結婚する2人だけで決められる物ではないかもしれません。 私たち夫婦は住んでいる家の裏庭で、料理は2人の手作りで招待者をもてなしました。ドレスやスーツはなしで、指輪もなしです。 ケーキは作れる友人が作り、招待状は私自身の手作りでプリントごっこで印刷しました。料理には三日三晩かけて13種類以上作り食費にお金をかけたので花束を買うお金も残りませんでした。 そしてカメラマンを作っておかなかったのでほとんど写真も残ってないんです。後で集めたのは来訪者のスナップショットばかりです。 でも一生懸命やった2人の共同の思い出は一生の語り草です。写真と思い出は子供に残すことができます。 そうです、やはり写真だけ、婚姻届だけよりは式をやったという体験は思い出になります。

noname#261481
noname#261481
回答No.4

親族の問題もあるので当人だけで決められる物でもないと思いますよ。 孫の結婚式を楽しみにしてる高齢者もいますし…。 結婚は両家の問題もありますので。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1980/7612)
回答No.3

結婚式と言うより披露宴ですかね・・・? 一般的な披露宴では確かにお金がかかると思いますが、会費制の所もあります。 それは企画する側の自由だと思いますので、お金のかからないようにするのも良いかもしれませんね。 昭和の時代の披露宴は、家→公民館→宴会場→ホテルのレストラン→結婚式場と披露宴ができるホテル→結婚式専門の式場、といった具合に変化してきました。昭和初期の頃に戻しても良いかもしれませんね。

関連するQ&A