• ベストアンサー

夫の先妻の存在が私を壊す・・・・

夫36歳、離婚歴ありと2年前に結婚しました。私は34歳初婚です。やってはいけないことかも知れませんが、彼の実家を探ったところ、先妻の写真や、荷物の残り、書類が出てきました・・・。結婚当初もこれと同じものが彼の実家の部屋にあったので、処分してもらえるように言った所、捨てたのではなく物置に追いやってありました。今回頭にきて荷物を開封しました。写真を見ると彼と同じ位の身長(175はありそう)の菊川玲のような細身の丸顔の美人でした・・・。書類を見ると、年齢が私より下な事も知りました。洋服やバッグなどもダンボールに入れてしまってあり(宅急便で送ったようですが転居先不明で戻ってきてそれを保管してあるようでした)上品なグッチ、ロエヴェのバッグ多数、フェラガモ、バーニーズの靴、バーバリーのワンピース沢山出てきました。同●社大学の便覧なども・・・・ 夫はこんな若い、素敵な女性に憧れて結婚してみたものの、現実は難しく、ブスは三日で慣れる という感じで、私に興味を持ったのでしょうか・・・始めから夫のように素敵な人が私なんかと付き合うのがおかしいと思っていました。不釣合いです・・・。私は高卒で、実家もサラリーマン家庭、ブランド品など似合いません。先妻との間にも子供が一人います。振込で養育費払っていますが子供の0歳の時から会っていないのでこのまま会わない方がお互いいいということで20歳になるまでは一切電話も面会もない契約になっています。夫に再度荷物の処分を求めると、物置まで荷物を探しに入った事を怒り、相手とはもう関係がないが高価な荷物を捨てる訳にはいかない、先妻が落ち着いたら納品先住所を連絡してくるので着払いで返す!と怒っています。私は半年以上メンタルクリニックに通っています・・・。どなたか気持ちわかって頂けませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.1

解ります。 私もそんな感じの悩みを持ったことがありました 旦那さんの実家に前つき合っていた人の物がありとっても不快な気分になりました 捨てて欲しかったけど言わずに友人にだけ話して気分が変わるように考えるようにしました 前の奥さんは関係なくご主人は質問者さんを選ばれたのです つき合うには美人が良いかもしれないけど結婚相手は心安らかに一緒にいられる人なんだと思います 質問者さんと結婚したって事はそう言う意味ご結婚されたんじゃないでしょうか? バーバリー等高価な物の中でぎすぎすとして生きるより質問者さんに安らぎを求めたんだと思います 質問者さんと楽しく生きたいんだと思います 質問者さんにどう言って良いのか解りませんが自分を卑下しないで下さい 質問者さんがご主人と良い関係をきずくことが大切ですよ 目障りな荷物を気にする物ではありません 質問者さんを選んだご主人を信じてあげてください

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.13

私自身は結婚していないので、もしかしたら的外れかもしれませんが、感じたことを。長文ですみません。 まず、ご質問への回答ではないのですが、ご質問者様は現在何かお仕事されてますでしょうか? あるいは何か趣味で続けておられることは?お友達とはどのくらいの間隔で会っておられますか? ご質問者様のお悩みについて、誰かに相談されたことはありますか? 何故こうした質問をするのかと言いますと、あまり出かける機会がなく、ずっと家にいることが多くなると、 それだけ悩みについても考え続ける時間がたくさんあることになり、 ずっと自分の考えに固執し、堂々巡りを続けることになってしまいがちだからです。 妄想あるいは考えすぎでは、と他のご回答に出てきていますが、 私はそういう面もあるのではないかな、と率直に思いました。 でも恐らく、ご質問者様にとっては切実な、どう考えても現実の不安に感じられるのではないでしょうか? そしてそれは、ご質問者様の今の精神状態に起因しているのではないかと思いました。 現在ご質問者様はメンタルクリニックに通ってらっしゃるとのこと、 鬱などの典型的な病気では、考え方の柔軟性を失い、自分の抱える不安を現実だと思い込む傾向もあります。 今のご質問者様の状態は、そういう状態ではないかと思います。 旦那さまの前妻が美しい人だったということですが、旦那さまはその方と別れ、あなたと結婚されたんですよね? それは、あなたの方が一緒に暮らす上で安らげる、ともに生きて行ける存在だったと言うことだと思います。 旦那さまはあなたを選んだんです。これは事実だし、現実ですよね。 その上で、今旦那さまがその選択を後悔しているのではないかと悩まれているようですが、 もう半年以上もメンタルクリニックに行っているあなたと現在も旦那さまは一緒にいるのですよね? それを愛情の証だとは考えられませんか? 一つ一つ、現在の状況を考えてみてください。大事なのは今現在、旦那さまはあなたと一緒にいるという事実です。 メンタルクリニックに通う状況で、自分に自信が無くなっているだろうことは、 私も同じようにメンタルクリニックにお世話になっている(それも二年半以上も)ので、十分にわかります。 私も、自分で言うのも辛いですが、容姿は良くない方ですし、 性格も引っ込み思案で悲観的、モテる方では当然ないです。 私には付き合っている彼がいますが、自分の病気で迷惑をかけることが非常に申し訳なく、 彼に嫌われるのではないかと思い悩んだ時期もありました。 でも、彼が傍にいてくれると言うことに感謝し、一緒にいる時間を大事にしよう、と思いました。 また彼に率直に不安を打ち明け、それを打ち消してもらえてかなり楽になりました。 私の堂々巡りの考え方は、結局現実ではなかったわけです。 どうしても不安な気持ちが続くのであれば、彼に真剣にご質問者様のお悩みを打ち明けてみてはどうでしょうか? その場合、相手を責めるのではなく、あくまでも自分の考え方や不安として話してみるといいと思います。 ただし、出来れば一度きりにした方がいいかなとも思います。 逆に旦那さまが「信用されていない」と悩んでしまうかもしれませんので。 すっきりしないまま、悶々と悩み続けるのはかなりお辛いかと思います。 それに、その不安のあまりに懐疑的になり、今回の件のように荷物を探ってしまい かえって旦那さまとの関係が悪くなってしまっては折角お互いに愛し合って結婚したのに勿体無いですよね。 どこまでご参考になるかわかりませんが、少しでもご質問者様のご心痛が軽くなることを祈っております。

harehare-ame
質問者

補足

アドバイスを本当にありがとうございます。周りには夫が×1なことを覚悟で結婚したのだろう?と言われますが、自分でもその覚悟だったつもりではありましたが、実際、そんな覚悟なんて、誰もできないというか、その立場になってみないと、こんなに苦しむと思っていませんでした。初婚の私でしかも30過ぎでした。ブスですし、実家も父はリストラにあい、私は急遽高卒のままで、働きました。弟だけは何としても大学に・・・と家族で必死になりましたが、恩も知らない弟は、大学=遊びまくりと勘違いし、急性アル中で救急車騒動になるほど飲んで遊んだり、アパートをゴミ屋敷のようにして大家から追い出されたり・・・・こんな私に彼ができても、それ相応の人でしたが、今の夫のように、ものギレイで、高学歴、高収入の人と付き合えるなんて、夢のような毎日で、それだけで結婚しました。二つ返事でOKしました。が、夫は、私に、癒しを求めるといえば聞こえがいいですが、私の求めたのは、病気のお父さんの介護、お父さんの残した田畑の作業、先妻が浪費したせい?かはわかりませんが、雑誌に載れるほどの節約生活です。洋服や化粧品に至るまで、手づくりで私は節約節約して、その分、自分はお金を使っています。結局、おしゃれが好きなのは、先妻ばかりでなく、夫も同じなわけだと思います。二人で浪費すると、厳しい状況もあるかと思いますが、一人なら 楽しい浪費ができるってわけだと思います。そう思って、ノイローゼになってしまいました。今は、通院生活も半年を超え、最初は自分が病気ではない!夫や夫の両親が病気で私を苦しめるんだ!と思っていましたが、皆さんの温かいご意見を拝見し、自分が病気の状態であることを素直に受け入れ、薬を真面目にのみ、精神症状の改善に努めたいと思います。相談させて頂きよかったです。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myau_256
  • ベストアンサー率25% (126/495)
回答No.12

若輩者の意見で申し訳ないですが・・・。 ご主人の先妻は、確かに美人でブランド品が似合う女性だったかも知れません。 しかし、先妻とはお子さんもいながら別れる結果となり、お話の限りでは「子供の父親」としての最低限の関係しかない。 そしてharehare-ameさんと出会って、新しい家庭を築くことを決意して今に至る。 これが現実なのです。 物置の荷物も、きっと勝手に処分できなくてやむを得ず置いてあっただけでしょう。 メンタルクリニックに通っているとのことですが、お薬などはきちんと飲んでますでしょうか。 家族がうつ病にかかったことがあるので判りますが、否定的な考えばかりが起こってしまうのは、もしかすると心の病のせいかも知れません。 今後の治療にも影響すると思いますので、主治医の先生にもきちんと相談することをお勧めします。 心の病は治るのには時間はかかりますが、必ず今の否定的な考えや妄想に囚われている状態から抜け出せる日が来ると思います。 ご主人との今の家庭を大切にしつつ、あせらず治療を続けてくださいね(^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.11

親父です。 #7さんに同意します。 気持ちを分かってほしいというのは相当危険です。 夫からすると「なぜわたしを信じないのか!」となります。 実際問題もう縁は切れていますよね。 だったらご主人を信用しきってほしいのです。 このままではみすみす幸せを手放すことになりますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33894
noname#33894
回答No.10

質問および、No.4さんへのお礼を拝見しました。 >私が苦しんでいるのは妄想、幻想ではなく 現実ではないでしょうか? いいえ、妄想です。 下記をよーく読んでください。 >夫はこんな若い、素敵な女性に憧れて結婚してみたものの、現実は難しく、ブスは三日で慣れる という感じで、私に興味を持ったのでしょうか・・・始めから夫のように素敵な人が私なんかと付き合うのがおかしいと思っていました。不釣合いです・・・。 これ、勝手な想像ですよね。 このことを言っているんですよ。 持ち物と写真をみただけで、ここまで妄想できるなんて、ある意味すごいです。被害妄想すぎます。 私はあなたの気持ちが理解できません。 むしろご主人に同情します。 勝手に実家のお部屋を探るという時点で、あなたへの愛情がなくならないのでしょうか?そのほうが心配です。 浮気したわけでもなく、 浮気している気配もないのに、まだ悩んでいることが理解できません。 ていうか、前妻が『ブス』だったら安心するんですか? 安っぽいバッグがでてきたら安心するんですか? 世界が自分中心に回っているように思います。 ご主人との信頼関係をきちんと作るように努力してください。 辛口ですみませんが、同じく既婚女性としての本音です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11476
noname#11476
回答No.9

大事なことを言い忘れていましたので補足します。 若い未婚の男性は自分の真に求めているものには気がつかないことが多いです。 でも結婚し、子供を作り、生活して年をとるとわかってきます。自分に必要なもの、自分が求めるものがなんなのか。 ちなみにご質問者は「家庭的」だと人から言われたことはないですか?あるいは自分でそう思ったこととか? 夫を尊敬してついていくというタイプだと思ったことは?あるいは人から言われたことは? なんとなくそういう人のような気がします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11476
noname#11476
回答No.8

箇条書きでアドバイスします。 1.先妻の荷物 すぐには処分できません。とにかく当面は送り先が決まるまで保管するしかありません。 (損害賠償請求される可能性があるので) 2.ご質問者が抱える疑惑 正直わかりません。ご主人を知らないので。 ただ一つ確実にいえるのは、ご質問者自身に問題があるということです。 3.ご質問者の問題 ・男性はみなきれいで経歴も立派でスタイルも良い女性を好むと勘違いしていること。  観賞用としてはよいですが、生活は別です。中身がだめならだめです。 ・男性が本当に求めるのは暖かい家庭であることを知らないこと。  子供の頃、母親のいたあの温かい家庭。それを求めています。  母親は美人か?ではないですね。人に見せるのは恥ずかしいです。でもその家庭がすきなんです。  結婚したら、、、やはり結婚相手には同じように暖かい家庭を作って欲しい。自分の為に。  (母親と同じになれというわけではない) では。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20078
noname#20078
回答No.7

あなたが、心配になる気持ちはとてもよくわかります。 ご主人のことが本当に好きなのですね。 そのご主人の、前の奥様の写真を見たら、自分とは違うタイプであることで、きっと自分に自信を失い、 もう別れている女性に対しての、嫉妬などがわいてきているのでしょう。 そのような心境のときって、気をつけてください。 自ら大事なものを壊してしまうかもしれませんよ。 過去の女性がどんなに素敵な人に見えたとしても、 その女性と別れたというのが真実なのです。 別れた女性の品物が、物置に置いてあるだけではないですか。 今でも彼女にこそこそ隠れて連絡を取っているとか、 彼女の方から、彼によりを戻したいといってきているとか、 そんな行動でもあれば、危機感を感じますが、 そういった心配は何もないのですよね。 それなのに、あなたが勝手に過去の女性に対して、妄想をいだき、自信消失していることで、心配しなくていいような問題が発生してしまうかもしれません。 こんな素敵な女性よりも、私を選んだのだ、 彼は今は一切、元の奥さんとの関係はないのだ(だからこそ荷物の送り先もわからない) と思ってください。 あなたは、あなたの今の幸せだけを見つめ、 ご主人を信じて、笑顔でいましょう。 上手く行くものも、いかなくなってしまったら、それこそ大変ですよ。 ブランドを持ち、有名大学に通う、背の高い美人を 誰もがいいと思うとは限りません。現にご主人は、そのような人と別れたわけですからね。 気持ちを切り替えて、自分とご主人の二人の生活を大事になさってくださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.6

離婚経験のある男性です。再婚もしています。 #4さんの意見に異議ありです。 男性でもものに思い出を結びつけて考える人は多いと思います。 #4さんの言っている男性たちも、例外かもしれませんが、私が思うに、その男性達は口ではそう言っていますが実際は前妻の思い出があるから捨てられないのだと思いますよ。そのことが恥ずかしいのかあるいは相手を傷つけることを恐れているとかでうそをついているのではないでしょうか。 それと、あなたも旦那さまの前妻さんとご自分を較べすぎですね。そりゃたいそうな美人でしたらかなわないと思うでしょうが、旦那さまは1度目の失敗でうわべだけの女はだめだと分かったからこそ内面の良さも伴ったあなたのことを選んだのでしょう。総合的に見たらあなたの方がずっと上だということです。結婚に失敗してこりているであろう旦那さまが結婚する気になったのですから、相当なものだと思いますよ。自信をお持ちになってください。 さて、私はどうしたかといいますと、、、前妻が残していった荷物はすべて問答無用で前妻の実家に送りつけました。 確かに勝手に処分するのはまずいですが、だからといっていつまでもこちらで保管しておく義理はないのですから、あちらの家族や親類の居場所が分かるのであればすぐにでも送ってかまわないと思います。 それで文句言われても知ったこっちゃないですね。いまさら気を使う必要はないでしょう。 おそらく旦那さまは『くさい物にふたをしている』状態でごまかしているのだと思います。ずるずると現状を放置しても何の利益もないので、先方にさっさと送るよう説得してみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私もバツイチの人と結婚しました。 うちの夫の場合、まだ付き合っている頃に前妻の洋服や結婚前のアルバム、子供のものなどが置いてありました。それでずいぶんイヤな思いをしました。 何回か引き取りに来るように連絡してもらったけど前妻に無視されて、結局結婚の2ヶ月くらい前に「これで取りに来なかったら捨てる。」と連絡してもらったら、取りに来たようです。 前妻の今の居場所はわからなくても、実家の住所等はわかるんですよね?実家にいついつまでに引き取りにきて、来なかったら捨てると連絡してもらうとか、実家に着払いで送ってもらうとかしたらどうでしょうか? 子供がいるから縁は切れないけど、必要以上なかかわりはもってほしくないですよね。

harehare-ame
質問者

お礼

ありがとうございます。先妻とは、これまで協議離婚の際に先妻側についた弁護士を通して連絡をしていたらしいのですが、離婚して、戸籍の整理とかが終わって、しばらくは弁護士と契約していたのが、今は、弁護士契約が終わって、その弁護士が窓口になってもらえなくなって、困ってるみたいです。子供がお父さんは死んだと思っているので、字が読めるようになったり、空気がよめるようになってくるので、一切、実家も含めて、こちらからはコンタクトをとれなくなったと言っています。何しろ、夫はこの問題を解決する努力を一切してくれないので、本当にこまています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kent-s555
  • ベストアンサー率18% (24/131)
回答No.4

お気持ちはわかります。私も同じ様な経験を何度かした事があります。 そこで私なりに出した結論ですが…結局、男と女は感じ方が根本的に違う、と言う事。 例えば女は破局があると彼からもらった指輪やプレゼントなどは平気で処分します。しない人もいるでしょうが、私の周りでは多いですしTVで見た女性芸能人も言ってましたので平均的に「思い出の品は処分する」という女性は多いでしょう。 ところが男性は違います。 あくまでも「物」は「物」なのです。彼女からもらおうと、奥さんからもらおうとパチンコの景品でも「物」 女性はその「物」を処分する事で「思い出」も処分します。 けれど男性は「思い出=品物(写真も含む)」ではないようです。 そして彼らは言いました。「お前の考え過ぎなんだよ」と。そして「わざわざ処分するのは面倒」とも。 前妻さんの洋服であれ、写真であれ、いちいち分別してゴミに出すのも面倒だそうです。だって、今しなくてもいい事、写真や荷物が残っていても自分の生活には何ら影響がない事、なのですから。 ご主人が今現在も前妻の写真を財布の中に入れていたりしている訳ではないのでしょう?ただ「前妻の品物が実家にあった」と言うだけでしょう? ご主人の気持ちの中には前妻さんの影はありませんよ。もう「どうでもいい事」なのです。なのにあなたがいつまでもこだわるからご主人は怒るのです。 あなたは前妻さんより自分が劣っている、と感じているようですが、だったら何故あなたと結婚したのでしょう?あなたより前妻の方が良ければとっくに復縁してますよ?でも、ご主人は前妻と復縁せずあなたを選んだのです。ちゃんと籍、入っているんでしょう?今はあなたが正妻なのだから自信持って下さいよ。 それから前妻の残して行ったブランド品。私だったらネットオークションかリサイクルショップで売っちゃいます。前妻さんだって必要ないから置いて行ったのでしょう?必要ならご主人の実家なり本人に連絡があると思います。ご主人が離婚して何年経っていますか?5年待っても連絡が無ければ売っちゃいましょう♪協議離婚の場合、財産分与は2年、慰謝料は3年で時効になります。だから5年も音沙汰なければ大丈夫だと思いますよ? 確かにただ捨てるのは勿体ないですよ。で…売ってしまったらそのお金で美味しい物でも食べてパーっと使ってしまいましょう。どうせ元から無かったお金です。映画に行くとか遊園地なんかもたまには恋人気分でイイですよ♪ あなたが今、苦しんでいるのは「妄想・幻想」です。 実際に今、ご主人が前妻さんと連絡を取り合っている訳でも何でも無いのですよ?自分の想像だけで苦しむのはやめませんか?ご主人も辛いはず。 人間誰しも過去があるから今の自分がいるのです。 離婚していなければあなたとの結婚もなかったかもしれません。 気持ち、切り替えましょうよ?楽になりますよ。

harehare-ame
質問者

お礼

ありがとうございます。またお伺いしてもいいでしょうか・・・私が苦しんでいるのは妄想、幻想ではなく 現実ではないでしょうか? 私も推測するに、先妻とは堅苦しい感じの家庭生活に疲れ離婚した、そして外見内面とも楽な、そして実家もうるさくないサラリーマン家庭の私と結婚し、楽しようと思った。癒し系を求めて結婚したはずが、ノイローゼ状態になった。残ったのはただの ぱっとしない女・・・・。そんな事なら、素敵な先妻の方がまだましな点が多かった、失敗した・・・・×2はひどすぎるから少々我慢しないと仕方ないが、長期間ノイローゼが治らないなら、自分も若い間にもう一度、今度こそ 誰かいい女と再々婚しよう・・・ そう思っていると思うのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A