- 締切済み
自律神経失調症?
様々な不調に悩んでいます。 発熱などの症状はないのですが、 食後の動悸が激しい、頭痛やめまいがする事もある 夜電気毛布を入れて寝ているのに足先がずっと冷たいまま 急に不安に襲われる事がある わけもなく涙が出る事もある 1日活動しても夜眠れない事がある 人の視線や言動、顔色が異様なほど気になる 電話している時に周りの声が気になり、電話に集中できない等 何故生きているのか、いつまで続くのか等の考えが離れずいつも苦しい 早く消えなければと思う事もしばしばあります。 ネットで色々検索したら、鬱、躁鬱、社会不安障害、自律神経失調症等たくさん出てきました。心療内科へという文言もたくさん見ました。 去年大きな環境の変化があり、ストレスはたくさん感じていました。今年に入ってからも転職など環境の変化がありました。 自分の身体をもっと楽にしてあげたいです。 太陽の光をあびて沢山運動したらいいですか? それとも病院に行き、薬を処方してもらうのがいいのでしょうか セフルケア出来ることはしていきたいです。 去年は大変だったから今年は少しずつ立て直したいんです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
>>1日活動して夜眠れない原因 対処法を書きました。 それでもダメなこともあります。 周りの環境変化、音がうるさくて眠れないこともあります。 僕も雷や他人のイビキなどの音がうるさくて眠れない時、耳栓などのグッズを使って対処しました。 不安があるのは、自律神経失調症やうつ病以外でもあります。不安ってのは誰にでもあります。 不安や涙が出るってのが悲観的になっているってことです 心療内科、精神科で相談すると良いと思います。 カウンセリングも対処になります 辛いことと楽しいこと(1日良かったこと、悪かったこと)を日記に書くことが治療になります。 朝7時に朝ご飯を食べておいしかった。 7時半に動悸が出た 8時に家を出て通勤で日光を浴びることができた。 10時に職場で上司に叱られて死にたい気持ちになった 12時に昼ご飯を食べておいしかった。 18時にウォーキングなどの運動をして身体が温まった 21時に入浴をして身体がポカポカしたり、肩こりや冷え性などの不調が和らいだ 22時就寝 23時 外でしゃべっている人の声がうるさくて眠れなかった って感じで書いたらどうですか??
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
こんばんわ 発熱はないんですね。 電気毛布を入れて寝ている時、靴下をはいていますか?裸足で寝てますか? 裸足で寝ているなら、足先が冷たいことは考えられます。 あなたがネットで調べた病名があなたに当てはまるかどうかは医療機関で相談がいいですよ。 コロナの影響でストレスが溜まりがちですね。 太陽の光を浴びて運動をするのはいいことですよ。ただし適度がいいです。過度にやると自律神経が乱れたりします。 病院に行って薬を処方してもらって飲むと副作用に悩まされることがあります。 薬は補助的なものです。 1日活動して夜眠れない原因ですが、寝る3時間前に夕食を終わらせる・寝る前にPC・スマホなどのブルーライトを見ない生活にする・寝る前に入浴で心身を落ち着かせることができると良いですね。 日光は朝日を浴びることと朝ごはんで胃腸に負担をかけないことは大事ですね。 朝日は夏場は5分程度冬場は30分程度で良いですよ。 食後の動悸が激しいのはある人とない人といます。 ストレスや疲労で自律神経が乱れて、様々な病気を発症することが多いとテレビでやってました。 筋トレで筋肉を増やしたりするのも大事ですが、適度が良いです。 ウォーキングなどの有酸素運動もいいですが、適度が良いです。 好きな音楽を聴く・好きなテレビ番組を見る・ゲームをする・読書・ツボ押し・瞑想など趣味に没頭したり、気分転換したらどうですか?? メリハリのある生活をつけることを継続してあなたの病気が良くなる可能性はあります。(薬は補助的なもので、薬で病気が治るわけではないです) 電話している時に周りの声が気になる→全く同じことはないが、同じようなことはあります。こういうことは多くの人が抱えている悩みだと思います。 生きるのが辛いってことですか? 悲観的になってそういうことを感じるのは多くの人が抱えています。 人それぞれ悩みは違います 昼間に太陽光を浴びて運動をするのはいいことです。沢山運動ではなく、無理のない範囲が良いです。家事でも良いです。
お医者さんで無ければ判断は難しいと思います。 心療内科への受診をお勧めします。私も睡眠薬を処方して貰いに 長年心療内科を利用しています。睡眠薬には抗不安効果もあり イライラ、不安な時に飲むと、お酒を飲んだ時のように高揚感が 出ますし眠気も来ます。必ず処方されるとは限りませんが 軽めの抗うつ剤や睡眠薬を処方して貰ってから、主治医とのお付き合いで段々重くしていくか断薬という手段もあります。 お酒は辞めてください。規則正しい生活と、睡眠の質を上げてください。3食食べてください。すべては脳が疲れているからだと思います。 適度な運動をしてください。悩み事は心療内科の医者に相談して 下さいね。今の時期は世界中が大変な事になっているので余計 そう思うのでしょう。総合病院の総合受付で症状を伝えて貰って どの科に行けば良いのかアドバイスを受ける事も可能です。 心療内科では無かったら、別の科の受診も可能です。寝れない時はだれしもありますし、そのような症状は誰でもあります。特別な事はありません。そういう時は逆に頑張らない事でしょうね。無理しないようにした方が宜しいでしょう。お酒は逆効果になるんで絶対にダメですよ。
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1198/2796)
太陽の光を浴びることはとても大事です。その中で軽い運動をすることも良いことです。が、それであなたが元に戻ることが出来るならそれだけで言いと覆います。しかしストレスの影響は自分が感じているよりも深い場合が多いです。 在り来りの回答でしょうが、一度心療内科を受診してみることをお勧めします。そうすれば今の自分の状態を知ることが出来るからです。 >急に不安に襲われる事がある >わけもなく涙が出る事もある >1日活動しても夜眠れない事がある 典型的な症状です。私はうつ病でこういった状況を経験していますから…(今でもよくある)。 今あなたに何が起こっていて原因は何なのか、どう向き合ったらいいのかを専門家に聞きましょう。自分なりのやり方で回復する人も居ますが、全てがそうとは限りません。早いうちに対処すれば回復も早くなります。どうするかはご自身でよくお考えください。