• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メンテナンスボックス交換について)

メンテナンスボックス交換のタイミングと注意点

このQ&Aのポイント
  • SC-PX1V使用し始めたばかりですが、用紙の上下真ん中に汚れが出るため、メンテナンスボックスの交換を検討しています。
  • 購入時に初めから設定されていたメンテナンスボックスを交換する必要があるのでしょうか?汚れは改善されていません。
  • 他に問題があるのかどうか判断できず、ご指南が必要です。

みんなの回答

回答No.3

初期の設定で、ボックスは半分ぐらい使用されたようにPCで表示が出ました。 交換せずにそのまま使用していますが、時々PCにでるときがあります。 半分表示のままなので交換はしていません。 (ご注意) この回答は自分の経験に基づく私見です。 「ありえるかもしれない」程度の参考になればの回答です。 悪しからず…。

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3906/5530)
回答No.2

>こんなにすぐ交換表示が出るものなのでしょうか? 初期設定時には、 工場出荷時点でインク搬送経路に充填されている溶剤をすべて追い出し、 10色カートリッジの各インクで満たす必要がありますから、 メンテナンスボックスに排出される溶剤も相応量になります。 なので、SC-PX1Vはメンテナンスボックスが2個同梱されるようになっています(実装済み1個+別添1個)。 >用紙の上下真ん中に汚れが出るので ヘッドクリーニングは、 「インクが出ない」時にメンテナンスする動作です。 質問者様の現象の場合そもそも「インクが出ない」のではなく、 「余計なところに着いている(出すぎている)」ですので、 そもそもヘッドクリーニングの適応外で無意味です。 用紙に汚れがつくのであれば、 ・用紙がカールしていて印字ヘッドや内部の機構と接触している ・設置場所が底面の各ゴム脚に均等に荷重がかかるようなしっかりとした平坦な台でない などがそもそもの原因ですから、 インク周りではなく、設置環境や用紙の状態の確認が先決です。 設置環境と用紙の状態を確認したら、 まず内部の通紙経路に付着した余計なインクを除去する必要があるので、 用紙経路をクリーニングする https://download4.epson.biz/sec_pubs/sc-px1v/useg/ja/GUID-C6B8C450-1B12-4509-B660-6EAF009522B8.htm がまず第一選択です。 なお、初期導入でEpson Software Updaterが入っていると思いますが、本体の動作を最適化するため、 必ずファームウェア(本体制御プログラム)を更新してください。 最新は2021年1月26日に更新されています。

naomu-cyo3482
質問者

お礼

ありがとうございます。とても具体的でよくわかりました。 ヘッドクリーニングの意味を理解しないまま長年プリンターを使い続けておりました。 用紙の汚れですが、普通紙でも写真用紙でも付着したので、カールしているのが問題ではなさそうです。設置場所も以前と同様のしっかりした台なので、こちらも問題なさそうです。 なので、用紙経路のクリーニングをしてみます。ファームウェアの更新もですね。まだやっておりませんでした。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1479/3859)
回答No.1

初期付属のメンテナンスボックスは交換タイミングのメッセージが早く出るようです。 理由はプリンターの初期動作で廃インクなどをたくさん使うためにいっぱいになるのが早いらしいです。改善要求が多かったようです。 以下のメーカーサイトを参照ください。 https://www.epson.jp/osirase/2020/200903.htm

naomu-cyo3482
質問者

お礼

メーカーサイトの案内、ありがとうございます。 確認してみます。

関連するQ&A