• ベストアンサー

家事をやってほしいから結婚するってのはアリ?

掃除と料理作りが苦手なので、それらをしっかりやってくれる人と結婚したいという男性はアリだとおもいますか? もちろん掃除などは手伝うけども、あくまで主にやるのは奥さんの方という前提でです。 ※これは私のことではないです。あくまでたとえ話ですのでそこのところは勘違いなさらぬように(笑) ======================== 1、家事が好きな女性もいるのでアリ。 2、そんな男ではダメなので無し。 3、その他。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2158/5099)
回答No.15

その男性を選んだ女性にとってはありってことでしょう。 逆に自分のやりたいようにしたい女性もいるし 掃除と料理はこだわりたい女性もいるでしょうから そういう女性から選ばれる男性になってくれるのであれば お互い良いと思いますよ。 男側からの条件がそれだけならむしろ良い条件だと思います。 女性からはしっかり稼ぐこと、両親への対応は各自、同居は不可、 家は戸建て、地域はお互いが納得した場所で 子供が出来たら育休を取って、 掃除・料理がダメでも育児はすること お互いが病気の時は苦手でも頑張る、 などなどたくさん条件が出るでしょうからね。

samusamu2
質問者

お礼

Sakura2568さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>掃除と料理はこだわりたい女性もいるでしょうから そういう女性から選ばれる男性になってくれるのであれば >>お互い良いと思いますよ。 なるほど。全部やりたがって旦那さんには家事をさせないような人もいそうですもね。自分流に全部やりたいみたいな感じで。 >>男側からの条件がそれだけならむしろ良い条件だと思います。 女性からはしっかり稼ぐこと、両親への対応は各自、同居は不可、 家は戸建て、地域はお互いが納得した場所で 子供が出来たら育休を取って、 掃除・料理がダメでも育児はすること お互いが病気の時は苦手でも頑張る、 >>などなどたくさん条件が出るでしょうからね。 このような条件なら奥さんになる人は喜んで家事をしてくれそうですね^^

その他の回答 (20)

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.21

samusamu2さまお晩でございます。keaget09です。 >掃除と料理作りが苦手なので、それらをしっかりやってくれる人と結婚したいという男性はアリだとおもいますか? そうですね~。 私は1、家事が好きな女性もいるのでアリ。 だと思います。 私もお掃除とかお料理とかはあまり得意ではないので、「バッチこ~い」といえるほどじゃないですけど、それでもそういう男性の方がいたら「いいよ~。私に任せて~。」って言って、率先してやります。 >もちろん掃除などは手伝うけども、あくまで主にやるのは奥さんの方という前提でです。 もちろんそのつもりです。 「できないときは手伝ってね。」くらいでちょうどいいんじゃないでしょうか。

samusamu2
質問者

お礼

keaget09さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>私は1、家事が好きな女性もいるのでアリ。 だと思います。 私もお掃除とかお料理とかはあまり得意ではないので、「バッチこ~い」といえるほどじゃないですけど、それでもそういう男性の方がいたら「いいよ~。私に任せて~。」>>って言って、率先してやります。 相手がそのような方だったら、率先して家事をこなしてくれるのですね。すばらしいです^^ >>もちろんそのつもりです。 「できないときは手伝ってね。」くらいでちょうどいいん>>じゃないでしょうか。 たしかにそれくらいが丁度良さそうですよね。特に料理に関しては殆ど作れない男性も多いでしょうからね。 お掃除は手伝いやすいでしょうし。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.20

あなたがすごい発明家で、でも全部自分で作って、営業して、というのがやりきれなければ工場長を雇ったり、営業部長を雇うわけですよね。 猫の手の代わりです。 仕事が忙しければ家の掃除や料理を自分ではなくてお手伝いさんに任せるのも当然。 お手伝いさんに相応の手当てを出せる甲斐性があるなら、専業主婦になる奥さんをもらうのも手です。 そのお手伝いさんと結構気が合って、一緒にいて楽しいと思えるなら、それは彼女ですからね。 そうそう、昔は大学教授とか医師とか地位の高い人は、奥さんが死んだあと家事をやってもらうために若い女性と再婚しましたが、このような再婚は「お手伝いさんをもらう」っていうマジでダイレクトに表現していたんですよ。

samusamu2
質問者

お礼

pluto1991さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>仕事が忙しければ家の掃除や料理を自分ではなくてお手伝いさんに任せるのも当然。 お手伝いさんに相応の手当てを出せる甲斐性があるなら、専業主婦になる奥さんをもらうのも手です。 そのお手伝いさんと結構気が合って、一緒にいて楽しいと思>>えるなら、それは彼女ですからね。 専業主婦の奥さんにはお小遣いをその分たくさんあげることで解決できるかもしれませんね。主婦業も大変ですので。 お金以外にも何か喜ぶことをしてあげたり。 サプライズ的なプレゼントや温泉旅行に行くとかも良いかもしれませんね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.19

女性が「男性に経済力を求める」のと同じじゃないかなと思います。フツーでしょって感じ。 「なぜ彼女と結婚しようと思ったのですか?」と聞かれたときに「手料理をご馳走になったときに、そのあまりの美味しさにこの女を手離してはいけないと思いました!」ということさえ憚られるのはどうなんだろうと思います。 「女は家政婦じゃない!」「女は風俗嬢じゃない!」というのは構いませんけれど「だったら結婚するメリットってなんなん?」ってならないですかね? 「なぜ彼女と結婚しないのですか?」と聞かれたときに「彼女は家政婦でもなければ風俗嬢でもないので、お互いに自立した関係でいたいと思ったとき、結婚は彼女の自由を妨げるものだと思った」と答えたら「なんて自立した男性でしょう!素敵!」ってならないことにちょっとしたイラつきはありますね・笑。 ただ、我々男性からすれば「なぜ彼と結婚したのですか?」と聞いたときに「給料明細の金額を見て決めました」といわれたらやっぱり気分が悪いですから、そこはお互い口にしないのがお作法なのでしょうね・笑。

samusamu2
質問者

お礼

えろえろさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>女性が「男性に経済力を求める」のと同じじゃないかなと思います。フツーでしょって感じ。 なるほど。たしかに女性が結婚相手に求める部分として、経済力が本音では上位にくるでしょうし男性なら家事をしっかりやってくれる人ってのが上位にきそうですからね。 >>「なぜ彼女と結婚しようと思ったのですか?」と聞かれたときに「手料理をご馳走になったときに、そのあまりの美味しさにこの女を手離してはいけないと思いました!」ということさえ憚られるのはどうなんだろうと思います。 >>「女は家政婦じゃない!」「女は風俗嬢じゃない!」というのは構いませんけれど「だったら結婚するメリットっ>>てなんなん?」ってならないですかね? ですね。ぶっちゃけ美味しい料理作ってくれる女性って男からしたらかなり魅力ありますからね。長い目でみても美味しいもの作ってくれる人のほうが絶対幸せでしょうし。 >>「なぜ彼女と結婚しないのですか?」と聞かれたときに「彼女は家政婦でもなければ風俗嬢でもないので、お互いに自立した関係でいたいと思ったとき、結婚は彼女の自由を妨げるものだと思った」と答えたら「なんて自立した男性でしょう!素敵!」ってならないことにちょっとしたイラ>>つきはありますね・笑。 たしかにこのような事を言って素敵って言われることってあまりないですもねえ。 世間的には、この男性こそが自由でいたいからこそ結婚したいと思わないって言ってるんじゃないの?って思われてるのかもしれませんね。 >>ただ、我々男性からすれば「なぜ彼と結婚したのですか?」と聞いたときに「給料明細の金額を見て決めました」といわれたらやっぱり気分が悪いですから、そこはお>>互い口にしないのがお作法なのでしょうね・笑。 たしかにそうですね。ストレートに言ってしまうと本音とはいえ感じ良いとは言えませんもね(笑)

noname#246385
noname#246385
回答No.18

結婚なんて極端に言えば自分が出来ない(苦手)な分野を体よく外注する手段に過ぎないから、その分あなたが別の分野で頑張るならいいのでは? 貴方は仕事して家族を路頭に迷わせないようにする。 奥さんは家事育児に専念して、夫に余計な負担をかけないようにする。 これだって立派な家族のカタチです。

samusamu2
質問者

お礼

bersdcさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>貴方は仕事して家族を路頭に迷わせないようにする。 奥さんは家事育児に専念して、夫に余計な負担をかけないようにする。 >>これだって立派な家族のカタチです。 たしかにそうですよね。まずは夫たるものは、しっかり生活出来るお金を稼ぐことが第一ですからね。奥さんも働いてる場合だとやっぱり分担はある程度しないと厳しいかもしれませんね。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.17

多分それはお見合いとか婚活での出会いで起こりがちで、恋愛というステップとは違った出会いでの、相手に対する条件のような気がします。 お互いが好きになって恋愛感情が芽生えて結婚となったら、“家事ができないからやっぱりやめた”とは恐らくならないでしょうね。 なので、結婚のきっかけが「物理的解決」なのか「心の充足」なのかで、アリかナシかが決まってくると思います。

samusamu2
質問者

お礼

citytombiさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>多分それはお見合いとか婚活での出会いで起こりがちで、恋愛というステップとは違った出会いでの、相手に対する条 >>件のような気がします。 なるほど。お見合いの場合は基本的に最初から結婚ありきで進んでいくので、細かい条件の話は早い段階でしがちですもね。 >>お互いが好きになって恋愛感情が芽生えて結婚となったら、“家事ができないからやっぱりやめた”とは恐らくならないでしょうね。 なので、結婚のきっかけが「物理的解決」なのか「心の充>>足」なのかで、アリかナシかが決まってくると思います。 お見合いとかがまさにその「物理的解決」を求めるのにたいして恋愛関係からスタートしてる場合は、あくまで結婚ってのはその延長戦上の話なので、家事とかのことは最後の最後に話し合う感じなのでしょうね。

回答No.16

「2、そんな男ではダメなので無し。」でしょう。 昭和の時代ならいざ知らず、掃除が苦手なら専門業者を作業を依頼すればいいですし、料理が苦手ならコンビニやスーパーで出来合いの物を買ってくるか、何とかイーツなどで出前を取ればいいだけです。 まあ、そうした考えだから私は結婚できないのかも知れませんが(笑・料理は好きですが掃除は苦手)。

samusamu2
質問者

お礼

lolipop-sapporoさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>昭和の時代ならいざ知らず、掃除が苦手なら専門業者を作業を依頼すればいいですし、料理が苦手ならコンビニやスーパーで出来合いの物を買ってくるか、何とかイーツな>>どで出前を取ればいいだけです。 たしかに今の時代はお金さえ出せば、ずっと独身でもなんとかなりそうですもね。 >>まあ、そうした考えだから私は結婚できないのかも知れませんが(笑・料理は好きですが掃除は苦手) lolipop-sapporoさんは料理が得意とは意外な一面ですね(笑) じゃあ毎朝、四角いフライパンで器用に卵を焼いて形の良い美味しい卵焼きを作っているのでしょうか^^

  • jrn700
  • ベストアンサー率18% (259/1405)
回答No.14

1)有りですね と言うか、最近よく、「家事をしない男はダメ」みたいな風潮がありますが、役割分担というのは当然あるわけです。 出来ない事をお互いが補う。当然ではないですか。 私は、料理はほとんどダメですが、家内は電球の交換すら無理です。そもそも「ワット数」すらよく理解していません。

samusamu2
質問者

お礼

jrn700さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 アリですかあ。 >>と言うか、最近よく、「家事をしない男はダメ」みたいな風潮がありますが、役割分担というのは当然あるわけです。 >>出来ない事をお互いが補う。当然ではないですか。 たしかに料理や掃除をしない代わりに、他のことは協力するって姿勢でいればいいでしょうからね。 例えば食料の買い出しにいくとか、ゴミ出しにいくとか他にもいろいろあるでしょうけども、それらを旦那さんが側がやるという役割分担にすれば上手くいきそうですもね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.13

お互いが、それでいいなら問題ないと思います。 うちは、料理は最低7品は完璧に作れたら、それで、とりあえずは、いい。家事は仕事の帰りが遅いから手伝えないからと結婚の時は言われました。 この「最低7品」が曲者で私の周りでも「え~簡単でしょう。」と言う人が続出。ただ中にはカップ麺、インスタント麺の名前を次々、上げた上、最後は、「ゆで卵」「生卵」と言った子も。「いや、ゆで卵は間違いなく材料って言うと思うし生卵は間違いなく食材」と。ちなみに彼女は元料理人と結婚しとピカピカの料理本は、ずっとピカピカのまま、御主人に、あっという間に「君は一生、料理しなくて、いい。」と、言われたようです。 この「最低7品」の正解者は私だけで「1汁3菜。メイン7品と副菜が、それぞれ7品、汁物が7品という意味でしょ?」と当時まだ結婚前の夫に聞いたら「えっ?君以外、誰も判らなかったの?」と驚いてました。 当時、同級生の御主人と職場が同じで(その人は料理の仕事)その話をしたら「なにげにハードル高いよ、それ。うちの嫁、多分、無理」と 言われました。 いまでも口にしたら非難されそうだから言わないけど家事は女が、すれば、いいって思ってたり、家事をしない、出来ない男性、結構、多いと思います。

samusamu2
質問者

お礼

zabusakuraさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>お互いが、それでいいなら問題ないと思います。 うちは、料理は最低7品は完璧に作れたら、それで、とりあえずは、いい。家事は仕事の帰りが遅いから手伝えないか>>らと結婚の時は言われました。 たしかにお仕事が遅くまでだと休日以外は家事をする時間などありませんもね。 >>この「最低7品」の正解者は私だけで「1汁3菜。メイン7品と副菜が、それぞれ7品、汁物が7品という意味でしょ?」と当時まだ結婚前の夫に聞いたら「えっ?君以外、>>誰も判らなかったの?」と驚いてました 私もわからなかったです^^そのような意味だったのですね。かなり豪勢な晩御飯な部類な印象があります。 >>いまでも口にしたら非難されそうだから言わないけど家事は女が、すれば、いいって思ってたり、家事をしない、出>>来ない男性、結構、多いと思います。 確かに多そうですね。仕事で疲れてるので家事までやりたくないってのと、昔ながらのそういう考えがあるからなのでしょうねえ。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (221/962)
回答No.12

いいも悪いも、私は女でも掃除と料理はほぼ免除してもらっているので、アリにしないと自分が困るかも(笑)。 令和なのにまだこの程度で盛り上がっちゃうの? 90年代に結婚しましたけど、私たちの先輩世代にとっくにいろんなパターンの結婚がありましたよ。 家政婦雇うとか、旦那さんが出世もしてるのに料理当番もしてるとか、奥さんが大黒柱とか。

samusamu2
質問者

お礼

dolce0000さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>いいも悪いも、私は女でも掃除と料理はほぼ免除してもらっているので、アリにしないと自分が困るかも(笑)。 じゃあ旦那さんは家事がかなり得意なほうなのですね。 じゃあ旦那さんが朝に朝食を作ってるときはまだdolce0000さんは布団の中で朝食ができあがったころに旦那さんに「dolce0000、朝だよ」って起こされているのでしょうか(笑) >>90年代に結婚しましたけど、私たちの先輩世代にとっくにいろんなパターンの結婚がありましたよ。 家政婦雇うとか、旦那さんが出世もしてるのに料理当番も>>してるとか、奥さんが大黒柱とか。 90年代に結婚された方の中には、既にそのあたりは多様化してたのですね。

回答No.11

3.その他 専業主婦でそれなりの豊かな生活をさせてくれる人ならあり 大した生活もさせてくれないで威張っている人ならなし 奥さんを働かせなくては生活が成り立たない人ならなし (注)奥様が仕事が出来て働きたい人でも  奥様だけに家事を任せるのはなし  家事が嫌いな女性もいるのです。 ですからお金を稼いで奥様を家で自由にさせてあげることが出来れば 大いにありですよ  

samusamu2
質問者

お礼

purimuro-zuさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 専業主婦でそれなりの豊かな生活をさせてくれる人ならあり >>大した生活もさせてくれないで威張っている人ならなし 奥さんを働かせなくては生活が成り立たない人ならなし (注)奥様が仕事が出来て働きたい人でも  奥様だけに家事を任せるのはなし  >>家事が嫌いな女性もいるのです。 なるほど。じゃあそれなりに稼ぎがあって、専業主婦をさせてくれるような人であればアリなのですね。 たしかに結婚生活においての条件が良かったら家事くらいはやりますみたいな流れになりそうですもね。