• ベストアンサー

パソコンが突然充電されなくなった

わりと最新のノートパソコンを使っていますが、突然ある日充電不可能になりました。バッテリー内蔵型で、取り外すこともできません、ACアダプタないと使用できません。恐らく内部的にどこかで断線していると思いますが、どうやって調べたら良いでしょうか。 ちなみにパソコンの修理はわりと得意なほうです。初めてのケースなので、質問しました。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.5

「わりと最新のノートパソコン」と書きますと個人の感覚で期間が異なりますよ。 きちんとお使いのメーカーとパソコンの型番を書いた方が良いですよ。 まずは保証期間内であるかどうかですね。延長保証も確認してください。 もし、切れていない場合は修理依頼をした方が安全ですし、安心出来ます。 もし、切れている場合「パソコンの修理はわりと得意なほう」と書かれているので、底面カバーを開けてバッテリーの型番を調べて、入手して自分で交換すれば良いと思います。 ACアダプタで動作していると言う事は、充電回路とかバッテリー自体の故障(不具合)だと思います。 基板から回路を追う事は出来ますか? 新品のバッテリーを付けても充電しない場合は、回路を追うしか無いですね。充電を制御する為のICがあるのでこれが壊れていないかどうかや、コンデンサやMOS FETの破損や機能していない事など調べる事は沢山あります。

noname#252243
質問者

お礼

新電池に変えてもだめでした。 IC回路がおかしいようです。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.4

いろいろなことが考えられます。 その中で、BIOSとWindows 10としてのインターフェースの問題かと思われます。 一番単純な下記の悪戯でないことをまず確認して貰い、次に電源オプションの自己診断をしてみて何かヒントがつかめれば良いと思っています。 まずは下記を試して補足されたし。 高速スタートアップの悪戯の可能性があるかです。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows10の場合、 スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→電源ボタンの動作の選択→ Windows8.1の場合、 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 現象的には、たくさんの事例があり、何が不具合として出てくるのか分かりません。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.3

それでも分解は止めましょう 多分、パーツは 手に入りませんし、 分解したのがメーカーに わかると修理が 受け付けてくれません! 内臓型はメーカー修理しか 交換方法はありません!

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

「わりと最新」って具体的には? 保証期間内ならメーカー点検に出したほうがいいですよ。 バッテリーに使用されているバッテリーセルはリチウムのはずですから下手にいじると発火のリスクが増します。 バッテリーそのものに手を加えなくても充電制御回路が壊れてしまうと充電制御に不備が発生し過充電・過放電で発火・爆発のリスクも・・・ で、バッテリーの充電制御には過充電・過放電を防ぐためにしきい値を設けて発火の可能性を抑えています。 もしかしたら充電時、放電時の電圧が正常な状態ではなくなったので充電できないようにセーフティーが働いているのかもしれません。 それを無視して・・・となるとやはり発火・爆発のリスクが増します。 数万円の出費をケチって自宅を全焼させたら割に合わないですよね?賃貸なら弁償モノです。 リチウムバッテリーは発火事故が多く発生し(どこかの特定メーカーのせいかな?wwwww)いろいろな制限が世界中で設けられています。 100WAhを超えるバッテリーは飛行機に持ち込みめ内、家屋用の蓄電設備でもリチウムバッテリーを使用している場合は設置場所が法律で制限されていたりします。 いずれも発火リスクが有るための措置です。 ですから、パソコン修理が得意だからといってバッテリー関係も同じと考えるべきではありません。 工具系YouTuberが電動工具用の゜互換バッテリーが原因で作業小屋を焼失したというニュースが有りました。その方はぞご報告みたいな形で説明動画も上げていました。 「リチウムバッテリーを甘く見るな!」 ということです。

  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.1

せっかく新しいパソコンなのに、自分で修理すると保証が切れてしまいますので、修理に出したほうがよいと思います。

関連するQ&A