- ベストアンサー
無線LANルーターの速度が出ない?光回線利用でも問題あり?
- 一戸建てで光回線工事をしたが、ELECOMの無線LANルーターの速度が出ないという問題に遭遇しました。
- ELECOMサポートに電話してもつながらず、ルーターの設定を見直そうとしたがうまくいかず、困っています。
- このルーターは光回線対応のはずですが、設定に問題があるのでしょうか?それとも後継機種の購入が必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
回答No.1の方の回答が全てですが、少し追記をさせて頂きます。 >このルーター、箱には光回線も対応なようなことが記載されており(867+300) の867+300Mbpsというのは、WRC-1167FEBK-Aとそれに無線で繋がっているスマホなどの端末との通信速度のことです。 https://www.elecom.co.jp/products/WRC-1167FEBK-A.html 実際には、回答No.1の方が述べられた通り、ルーターの上流側の機器(モデムとかホームゲートウェイとか呼びます)との間をLANケーブルで繋いでいますが、この有線接続の速度がWRC-1167FEBK-Aでは100Mbpsしか出ない規格なんです。 だから、端末(スマホなど)とルーターとの通信速度が867Mbpsとか300Mbpsとか出たとしても、そこからLANケーブルで有線接続された先の実際のインターネット速度は、上限100Mbps止まりになってしまいます。 有線LAN部がIEEE802.3ab(1,000BASE-T)準拠と書かれている無線LANルーターに変更されれば、最大1,000Mbps(1Gbps)となり、光回線の恩恵を受けられると思います。
その他の回答 (3)
- altium106_2
- ベストアンサー率51% (891/1719)
加入されたのはBaycom光の1Gbpsのサービスですかね。 WRC-1167FEBK-Aの性能については他の回答者さまも書かれている通り有線でつなげる部分の最高速度は100Mbpsなので、Baycom光との通信速度は1Gbps(=1000Mbps)は出ないですね。 ・・・ですので、WRC-1167FEBK-Aの仕様、性能限界になります。 無線LAN部分の性能として書かれている867Mbps+300Mbpsも、有線部分で100Mbpsに制限されますので、宅内の機器同士でしか出せない速度になります。 最近販売されている同様の無線LANルーターの仕様は、有線LAN部分は1000Mbpsが殆どですので、1000Mbpsに近い速度を出したい場合は買い替えをされた方が良いかと思います。 その場合、今度はBaycom光の設備状況(バックボーン)に左右される事になります。 一つ気になるのは、Baycom光の案内ページに、Wi-Fi対応モデムが貸与されるような記載がありました。Wi-Fi対応モデムであるという事は、WRC-1167FEBK-A同様、複数台の端末の同時接続を管理できるルーター機能が搭載されていると思います。 であれば、そのモデム自体の無線LAN機能を使うのも手かもしれません。モデムの情報が公開されていないので仕様はわかりませんでしたが。 また、無線端末登録料3000円という事で、これが強制なのか使用者によるモデムのWi-Fi設定が許可されていないのかわかりませんが、Wi-Fi設定はBaycom光側でしか出来ないとすると無線LANルーターを買い替えた方が良いかもしれませんね。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3073/6916)
私は、エレコムの関係者ではありません。 momomojiri さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。 https://okbizcs.okwave.jp/ この質問が、momomojiri さんの操作により、エレコムの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKBiz」から、外部の質問サイトの「OK WAVE」にも接続・表示・公開されました。 Q&Aコュニティー「OKBiz」には、外部の質問サイトへ接続という表示が無いし、また、この私の回答は、エレコムのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。 「OK WAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般に公開された質問サイトです。 私の回答は「OK WAVE」からです。 次のアドレスは、「OK WAVE」のトップのアドレスですが、ここからもmomomojiriさんのこの質問を閲覧出来ます。 https://okwave.jp まず、光回線の速度と、Wi-Fi無線の速度は、別ものと考えてください。 速度がどうのこうのという場合は、Wi-Fi無線経由の測定せずに、必ず、ルータに有線LANで測定です。 > > このルーターでも光対応かと思うが、設定が悪いのでしょうか? Wi-Fi無線の接続で、周波数帯(または、無線規格)は、どの様に接続していますか? Wi-Fi無線が、5GHz帯「無線規格11ac」で接続しているなら、「Wi-Fi無線の区間だけ」の速度は「867Mbps」は出ているはずです。 もし、5GHz帯「無線規格11n」で接続しているなら、「Wi-Fi無線の区間だけ」の速度は「300Mbps」の速度です。 ただし。無線区間以外の回路や、PC・スマホの能力やによっては、速度以下をします。 また、最近は、ネットが非常に混んでいて、光回線回線でも即時が10Mbps以下になる事があります。 ● 下記サイトの「WRC-1167FEBK-A」の「新世代規格11ac採用」をクリック。 (この型番は2015年11月なので新世代゛はなく、現在は「無線規格「11ax」が出ている) https://www.elecom.co.jp/products/WRC-1167FEBK-A.html または、Wi-Fi無線が、2.4GHz帯「無線規格11n」で接続しているなら、「Wi-Fi無線の区間だけ」の速度は「100Mbps」くらいは出ているはずです。2.4GHz帯「無線規格11g」で接続しているなら、20Mbosくらいなら、十分です。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
https://www.elecom.co.jp/products/WRC-1167FEBK-A.html これかな? WAN インターフェース 有線LAN規格 IEEE802.3u(100BASE-TX) 準拠 IEEE802.3(10BASE-T) 準拠 LAN インターフェース 有線LAN規格 IEEE802.3u(100BASE-TX) 準拠 IEEE802.3(10BASE-T) 準拠 と書いており、UPもDOWNも、100Mbps最大のようです。 WANが100なのだから、それ以下にしかならないですよ。
お礼
ありがとうございましたm(._.)m 謎がとけてスッキリしました と、いうことはやはり後継機種というか、光回線に対応した無線LANルーターを購入する必要がありますね 何かオススメがありましたらご教示願えませんか? 一戸建てで3階まであります