離婚した母親との旅行に母親の不倫相手が来る
※友人の話になります。
数年前に母親の不倫から両親が離婚して父子家庭になった友人(10代女性)がいます。
その友人と話していた時
「今度母親と旅行にいくことになったんだけど、それに母親の恋人が来る」
という話を聞きました。
私としては
・母親の恋人が連れ子狙いの可能性がある(友人とその男性は面識がある)
・なにかあった時に母親は助けてくれない可能性がある(最悪グルの場合もある)
ということが頭をよぎったため、そのことを友人に伝えたのですが
友人としては
「確かにそうだが、旅行につれていってくれる母の気持ちを尊重したい。その男性については気をつけておく」とのことで、結局旅行には行くそうです。
父親はなんと言ってるのか聞きましたが
「母親の話を出すと父親が傷つくので極力話はしていない。母親と旅行に行くことは了承しているが、母親の不倫相手が来ることは知らない」とのことです。
ちなみにその不倫相手は既婚者だそうです。
人様の家庭のことをあれこれ言うのも気が引けたので、それ以上は引き止めませんでしたが、正直もやっとしたものが残りました。
もう少し強く引き止めるべきだったでしょうか。
そもそも、そんなこと(娘との旅行に不倫相手を連れてくる)をする母親の神経を疑いますし
少し距離をおいたほうがいいんじゃないかと思うのですが
皆さんはどう思われますか。