• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病と診断された)

うつ病と診断された

このQ&Aのポイント
  • 18歳社会人女が病院に行ってうつ病と診断された
  • 仕事内容の辛さや不安感、死にたいという感情があり、胸が苦しくなる
  • 1ヶ月休職することで会社に迷惑をかける罪悪感とどうしていいかわからない状況

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

息抜きにを見つけるのに良い機会だとは思います。 週一でも毎夜でも、憂さ晴らして行かないと心が ついて行けなくなるだけでしょう。 やることは人それぞれですが、人に聞いたところだと 1人カラオケだったり、決めた量のお酒だったり、ゲームだったり、愚痴日記だったり、ジムで流したり 週一なら、近くのスーパー銭湯だったり、ラーメンの食べ歩きだったり、 ミネラル不足、セロトニン不足だったりするので 日の光を浴びてなるべく外に出かけたりした方が 良いと思います。 後、仕事の力量不足と感じるので有れば、週末に何か 本を読むなりなんなりで勉強しておいた方が良いです。

その他の回答 (7)

  • nakama08
  • ベストアンサー率48% (110/225)
回答No.8

双極性障害者です。 なんかそんなに自分の限界というものを知りたいんだという感想を持ちました。自分の限界ギリギリを知ると自分は健常者ではないことに気がつきます。気がつくというより「諦め」の境地です。うつでも新型うつというのもありますし、そんなに辛くないのであれば自分の限界を知る良い機会かなとも思います。限界を知るわたしとしましては生と死の狭間がわからなくなるくらい頭がおかしくなりますので、これが死かと実感として納得できるのではないでしょうか。死と隣り合わせな状態は味わわなきゃわかりません。ただ、そこまでいくと死なないで済むかは運次第です。本気で神様って祈りますよ。泣きながらね。貴女様は、本気で神に祈ることの意味を知らないと思います。限界を知るって大切ですけどうつの限界は、命がけです。山道を滑って転げ落ちたぐらいなんでしょうけど、このまま山をさらに登って崖から転げ落ち、沢に転落したら健常者の世界に戻るどころか死との闘いです。その挑戦から逃げる事が甘えだというなら冒険者はいくのでしょう。冒険者は、未来を知らないものですからね。 山道から転げ落ちたぐらいの今の自分と沢に転落して足を折り、顔が元の顔に戻らないくらい傷だらけになり沢の水しかない未来の自分を比較、想像してみた方が良いのかもしれませんね。今ならたった1ヶ月で元に戻れます。 絶望という言葉がふさわしいのが大うつになった人です。絶望って言ってもわからないでしょうけど、本当の絶望は、望みがないわけです。説明できませんね。言葉なんてなんの意味もありません。本当の苦しみなんかを言葉なんていうチャラいもので表現はとてもできない。 アドバイスは、冒険者なら行きなさい。です。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

鬱病には、6種あり、その ひとつの新型うつ病は、職場以外では Nervous Breakdown や Depressive State の症状が 全く顕現せず、仮病と誤解され易い傾向があります。 いまの職場へは、不本意入社ということはではなく、 いまいまのミッションが不本意な職種であるということは ないのですね。 してしまいがちなのですが……専門家(=精神科医)でもない 家人友人知人等に、病気に関する話はしないのが賢明です。 鬱病を心の風邪という人がいたりしますが、 心の複雑骨折であると認識して、 急がず・慌てず・焦らず・侮らず・諦めずに 養生されることをお勧めします。 なお、その病院の診断が信じられないのであれば、 精神科の診断に、 MRI(=磁気共鳴画像)・光トポグラフィー・血液検査etc. を採り入れている病院で再度 診察をうけることをお勧めします。 病理の専門書で、綿密に勉強してみることも お勧めしたいです。病気への理解が深まれば、 《甘え》などと自分を責めることがなくなりますし、 《怠け病だ!》などといった病気に無知な上司等の暴言が 気にならなくなります。 10年以上が経過しても、 心身に健康状態が戻らない人がいたりしますので、 病気で閉ざされた扉を再び開けようと焦らずに、 病気になって新たに開かれた扉の向こう側の新世界で アナタさまの才能を活かすことを検討されることも お勧めしたいです。 公立図書館で、 河合隼雄さんの『こころの処方箋』や、 曽野綾子さんの『絶望からの出発』を読んでみることを お勧めします。 ふろく: 「プレバト」で有名な夏井いつき氏の俳句のサークルでは メンタル系の病気の人が多数「俳句」作りに勤しんでいる と聞いています。 (私個人的には、心を病んでいる人には、 「自由律俳句」をお勧めしたいです。 作品例: 「さて どちらへ行かう風が吹く (種田山頭火)」 「けさはよい日の星一つ (種田山頭火)」 「入れ物がない両手でうける (尾崎放哉)」 「こんなよい月を1人で見て寝る (尾崎放哉)」 「ずぶぬれて犬ころ (住宅顕信)」 「若さとはこんなに淋しい春なのか (住宅顕信)」 「海の光に萎えし花ばかり 蝶よ  (高橋正雄)」 マネして作って自家製の短冊に書いて、壁面に貼りだして みませんか。日々の感情や気持ちを短い詩に書くことに 親しむようになれば、暮らしが変わって来るかも しれませんよ。 [※五木寛之さんは、最初、うつ病になった際には、 1日に1行だけ《嬉しかったこと》をムリムリ書いて、 再発した際には《悲しかったこと》も書くようにして 治ったそうです。質問者さまも五木寛之さんに倣って、 1日に1行だけ《嬉しかったこと》《悲しかったこと》を 書くようにしてみませんか。 〈その場合、オナルド・ダ・ヴィンチのように 鏡(像)文字で書きませんか。〈右利きならば左手で 鏡文字を書くことをお勧めします。続けていれば 諸々、いいことが有りますよ。1行ですので難しくは ないと思います。止めるにしても、3週間は、つづけて 鏡文字を書いてみてくださいませな〉 なお「日記」は、朝~午前中に書くことを お勧めします。夜間は、神経症的思考傾向に 影響されてしまいがちですので~~~~~] いろいろ五月蠅く書いてしまいました。 ごめんなさい。 早期に、戻れると、 いいですね。 お大事に!!

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.6

家出たほうがいい。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2382/15959)
回答No.5

鬱病って言われたんなら治療に専念すれば、いいんじゃないですか? 無理をしなくてもいいけど、(追い込んじゃ駄目だけど)できそうなら 生活習慣(運動、食事など)を見直したり、瞑想とかヨガとか やってみても良いかもしれません。 また仕事に戻ったら辛くなりそうなら、メンタルを鍛えることも 気分が良ければ考えても良いかもしれません。 無理をせず、ゆっくり休むことも必要じゃないですか?

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

うつ病は、周囲の理解が得られにくい病気ですが、悪化すると、見た目にも普通じゃないと分かるので、やっと周囲にも理解されるようになります。 しかし、そこまで悪化すると、今度は、簡単には治らず、年単位の治療が必要になることも珍しくありません。 「それでも甘えちゃダメだと思い、頑張って仕事に行っていました」 うつ病の人が起こす、典型的な行動です。 これが、病気を悪化させます。 うつ病を治すには、医師・患者・周囲の人々の3者が共同して治療にあたらないと治りません。 医師や患者は当然として、問題は、周囲の人々です。 まず、家族。 家族の理解を得るには、医師の診察に、家族がいっしょに行くことです。いっしょに行って、医師の説明を聞き、家族がどんな支援をしなければならないのか、しっかりと理解する必要があります。 もう一つは、会社です。 上司や同僚の理解が必要です。 会社の理解が得られないと、結局は、辞めることになります。 ご参考になれば、幸いです。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.2

うつ病は、環境が悪いとなりやすいものです。 診断されたから言っているのに、冷たい対応をする毒親がいる環境だから、なおなりやすいのでは? 良くなったら、その親とは縁を切ったほうがいいと思う。 真面目に心配せず、せせら笑う親は毒親だと思うよ、まじで……。 とにかく、今は休んでね。

回答No.1

同じ仕事や環境でも、人によっては平気~精神的な病気になる。 頭がもっとおかしくなる前に、休職する。無理をしない。

関連するQ&A