ベストアンサー ジェイソン チェンーソー 悪魔のいけにえ イメージ 2020/11/13 19:14 ジェイソン=チェーンソーを持っているイメージですが、 悪魔のいけにえだけしか使っていないとのことですが、 なぜチェーンソーのイメージが強い人が多いのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー humitake7 ベストアンサー率71% (10/14) 2020/11/21 12:31 回答No.2 ジェイソンとレザーフェイスを混同しているのが一番の理由だと思います。 『どうして混同したのか?』その理由は定かではありませんが、特徴が似ていたからなのかも知れません。 『顔に何かを付けている』『体格が似ている』『連続殺人』それを幼少期に見たとすれば、混同してもおかしくない気がします。 質問者 お礼 2020/12/13 16:49 虚構推理 古典部シリーズ グレンラガン 草原の少女ローラ わんぱく大昔クムクム 新妹魔王の契約者 爆裂天使 藍より青し スケートリーディングスターズ アンデス少年ペペロの冒険 闘士ゴーディアン 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) chiychiy ベストアンサー率60% (18773/31246) 2020/11/13 19:39 回答No.1 こんにちは ジェイソン自体が元々は本人ではなく お母さんでしたよね? それがどんどん話が変わっていったようです。 それとやはり「悪魔のいけにえ」と 混同している人が多いようですよ。 https://doga.hikakujoho.com/moviescoop/55880300000249/#:~:text=%E6%98%8E%E7%A2%BA%E3%81%AA%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%AF%E5%AE%9A%E3%81%8B,%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AA%AC%E3%81%8C%E6%9C%89%E5%8A%9B%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント映画洋画 関連するQ&A チェーンソー=ジェイソン? チェーンソーを持った殺人鬼といえば、ほとんどの人が「13日の金曜日」のジェイソンを思い浮かべると思うのですが、実際は「悪魔のいけにえ」のレザーフェイスのほうが本家であって、ジェイソンはそれほどチェーンソーを使ってなかったと思うんですけど、どなたか詳しいかたはいらっしゃいませんでしょうか。 シリーズ中のどの作品では使っていたとか…。 ビデオを観て調べればいいんでしょうけども作品数が多いもんで…。 よろしくお願いいたします。 悪魔のいけにえ 「悪魔のいけにえ」を観ました。 レザーフェイスが出てくる、あの映画です。 いろいろな所で、「ホラー映画の傑作」 「超怖い」「ホラーの金字塔」などと書かれていて、 期待していました。 しかし・・・ 思ったほど、怖くなかったのですが、 こういう私は変でしょうか? というのも、私はスプラッターが好きで、 グロければグロいほど、 血がドバーとか内臓ドヒャーというのがあればあるほど、 好きなのですが、 「悪魔のいけにえ」って あまりそういうシーンはありませんよね? それでも、 「悪魔のいけにえ」は、「心理的に作用する怖さ」と書かれていた所もありましたが、 「悪魔のいけにえ」には、血がドバーとか内臓ドヒャーというのを超えた、 怖さがあるのでしょうか? みなさんは、怖かったですか? (ちなみに私が怖いと思うのは、 「屋敷女」などです。) 悪魔のいけにえ 「悪魔のいけにえ」という映画を先ほど見ました。近年のホラー映画で味わったことの無い恐怖に、最悪な朝となりました ^^; そこで質問させていただきたいのは、今からいう3つの作品のホラー界における位置づけです。 「13日の金曜日」が、スプラッター映画という一つのジャンルの基礎を築いたと認識したいたのですが、それ以前に「ハロウィン」という映画が存在しており、代表的なスプラッター映画として名を残しています。しかし「悪魔のいけにえ」はそれよりもさらに前の作品であり、個人的にはこれもスプラッターだと思ったですが、、一体どれがどうなっているのかと。笑 血の量?終わらせ方の斬新さ?など、細かな区別があるのでしょうか? 3作とも、ただ面白いというだけで名作になったのではないはずとは思うのですが、これらの作品それぞれが残した功績を知りたいのです。 ちなみに、「13日の金曜日」「悪魔のいけにえ」はPART1しか観ておらず、「ハロウィン」に至っては誤ってリメイクを観てしまう始末です。笑 その為、知識も多くはなく、野暮な質問かも知れませんが、知りたいです。 また、他にもこんな作品が存在してたんです!というのがあれば、是非教えていただければと思います。よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 10人中9人が勘違いしているの記事で、13日の金曜日の「ジェイソンはチ 10人中9人が勘違いしているの記事で、13日の金曜日の「ジェイソンはチェーンソーを使ったことがない 」というのを見かけたのですが、使ってなかったでしたっけ? なんで「使ってる」イメージになったのでしょうか・・・ 「悪魔のいけにえ(1974)」ならぬ「悪霊のいけにえ(2001)」 諸々の事情から「悪魔のいけにえ (1974)」のDVD再発売化が延期になったのは知られていますが さっき検索で色々と調べてみると 「悪霊のいけにえ (2001)」という一文字違い のタイトルの作品が今週末、レンタル店に 並ぶようです(前者と間違って購入しやすいかも^^) が、もし御覧になられる予定の方は 是非感想を教えてください。 ホラー系は好きですが、あまりにグロすぎる 映像は苦手なので^^。 ちなみに「悪霊のいけにえ (2001)」の ジャケット映像はこちらです^^。 http://www.jvd.ne.jp/hr/akuryou.html 「悪魔のいけにえ」みたいな、お薦め映画 ホラー苦手だったのですが悪魔のいけにえ観たらめちゃくちゃ面白かったです しかし、その後良いホラーに当たりません ヘルレイザーはちょっと面白かったですけど ショーンオブザデッドは大好きです 「悪魔のいけにえ」の疑問 「悪魔のいけにえ(以下いけにえ)」と「レザーフェイス一家の逆襲(以下逆襲)」を続けて観ました。疑問なのが逆襲のほうでソーヤーと言う一族が突然現れてチェンソー男を保護し、保安官たちと銃撃戦になったように見える点です。いけにえではソーヤー一族はまったく出ていないような気がするのです。チェンソー男はガソリンスタンド一家の一人だったような・・。 何か見落としがあるのでしょうか?よろしくお願いします。 ジェイソンのチェーンソーについて 素朴な疑問なのですが、『13日金曜日』でジェイソンが使用しているチェーンソーは、コードレスタイプなのでしょうか? 電源は何処で?? などきになりませんか? 映画「悪魔のいけにえ」のスプラッター度 最近ホラーをよく見ている者です。 ですが・・・・・そんなに、スプラッターは好きではありません。 「死霊のはらわた」ぐらいなら大丈夫ですが・・・・・(たぶん映像が古いから?) で、そろそろ「悪魔のいけにえ」を見ようと思うのですが・・・・ スプラッターシーンは死霊のはらわたが見れれば大丈夫と思っていいでしょうか?(なんか、悪魔のいけにえは「狂気的な怖さというのをよく聞きます。それって、スプラッターシーンは少ないと思っていいのですかね?) なんかわかりにくい質問ですいません。 二つとも有名なホラー映画ですので、どちらとも見た方、ご解答のほど宜しくお願いいたします。 映画「悪魔のいけにえ」のサントラ盤 1975年トビー・フーパー監督の映画「悪魔のいけにえ」のサントラ盤というのは発売になっているのでしょうか。 LP盤、CD盤、日本盤は発売になったことはあるのかなどの情報をお願いします。 「小悪魔な女性」とはどんなイメージですか? 皆様の小悪魔というイメージ教えてください。 男女どちらか教えていただければ嬉しいです。 無理でしたら結構ですので、お願い致します。 ジェイソンを倒す方法 ジェイソンXを見ました。ジェイソンシリーズは、これ以外に、ジェイソンニューヨークに行く、あとはシリーズの何作目だったか一本見たことがあるんですが、ジェイソンってどうしてあんなに強いんですか?死なない理由ですが、Xでは細胞が再生するとか言ってましたけど、なぜ不死身なんですか?疑問だらけです。あと、今までジェイソンを倒した人間とかいるんですか?弱点とかありますか?全く人間性はないんですか?言葉を解さないようですけど、、、。母親とかいないんですかねぇ。最後に、なぜジェイソンは人を殺すんですか??? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム いけにえ文化について いけにえ文化について興味が沸きました。 神様は本当にいけにえを欲しがったのでしょうか?なぜいけにえなのでしょうか? それとも人間達の自己満足として、いけにえという体裁で人を公開的に殺してイライラやストレス不安を和らげていたのでしょうか? またいけにえ文化について、心理学的な解釈がある本をご存知でしたら教えて下さい。 いけにえは必要かしら? イエスさんは、みんなの罪のために死んだといわれているようですね。ボクには余り理解できませんが。 1)キリスト教徒は、イエスさんのことをいけにえの様にとらえているのでしょうか? 2)人間には、いけにえが必要なのでしょうか? やったらやり返すという気持ちは、誰にでも少しはあると思います。この憎しみの連鎖を絶つには、いけにえによる許しが必要でしょうか? いけにえがなければ、人の人情として気が晴れないような気もしますが… 悪魔崇拝とは? 最近、悪魔崇拝(サタニズム)という言葉を知ったのですが、具体的になんの事なのか良く分かりません。 私は、犯罪者を作り出すことなのかな?と想していますが、生け贄を捧げるだとか様々な側面があるようで全体像が掴めません。 小悪魔???? 最近あちこちで小悪魔とゆー言葉を見ます・・・よね。 ブログとかでも小悪魔ってつけてるの多いし・・・。 たまに気になるのが、小悪魔って、狙ってやるもんなんですか? 自分は小悪魔になれるようなキャラでもないし、容姿も小悪魔とは程遠いいので理解できないところが多々あるんですが・・。 よく色々なブログとかホームページ見ると、「小悪魔テク」とか「小悪魔術」とかってあるんですけど、小悪魔って狙ってというか、やろうと思ってやるもんなんですかー? 演じなくてもそういう風にできる方が可愛いような気がするんですが・・・・。 小悪魔テクっていうのを語っているのを見れば見るほど、なんだか小悪魔のイメージが悪くなっていく気が・・・・しなくもないです。 男性の方はやっぱり小悪魔な女の子にドキッとする人もいると思うんですが、それがもし小悪魔テクとかを見て、狙ってやってるとしたらどう思うんでしょうか。 小悪魔とぶりっ子の違いが最近よくわかりません>< 全然質問になってないですね。。ごめんなさい。。。 テキサスチェーンソーは実話ですか? 「テキサス・チェーンソー」を観たのですが、実話に基づくものと知って大変ショックでした。この映画が基づいている事件がどのようなものなのか、映画の中で使われているモノクロ映像は本物なのか、「レザー・フェイス」とはどういった人物なのかといった事を書いてある記事かサイトを御存知でしたら、また御自身で何か御存知でしたら、ぜひお教えください(>_<)。 それにこの映画の基になった「悪魔のいけにえ」こそ同事件に基づくものということになるはずですが、一般的には「いけにえ」の方は映画と似ても似つかないエド・ゲイン事件に基づくものと言われています。そこらへんの事実関係はどうなっているのでしょうか? 小悪魔ってなんですか? 同性からは小悪魔っぽいとよく言われます。 男の人が何人か周りにいそうだとか。 でも実際いませんし、男の人にモテたことないです。彼氏も長くいません。 上記のことをいうと、小悪魔っぽいしモテそうだから男が言い寄れないんだよと言われます。 そうなのかなぁ…とも思いたいですけど(笑)実際、ぽっちゃり体型だし顔も可愛いとは思わないし容姿がいいわけではないからそれはなさそうです。 異性にもモテそうだけどって言われることはあるけれど、そういうのって挨拶みたいなものだろうなと思ってるし 実際男の人っていいな、と思う子には彼女にしたい!とか思って近付きますよね… そうきてくれるひとが全くいないってことは私に魅力がたりないのかなぁと悩んでます 私の中の小悪魔は、イメージ的には沢尻エリカさんです。でも自分はあんな雰囲気ではない気がするし…小悪魔ってどんな風に見られてるんだろうって気になります。 また誘われやすかったりする女性になるにはどういったことに気を付ければいいのでしょうか… 生け贄を捧げたりしないと。 先日来の、芸能人の生活保護受給問題。 なんだか、不正に受給してるというような前提で報道されているように感じます。 そもそも生活保護っていうのは、生活が苦しい人が、 申請して、役所が許可すれば受けられるんですから、 なんの問題もないじゃありませんか。 どうしても不正だというなら逮捕して刑務所に入れたらいいじゃないですか。 道義だなんだという人も居ますが、 この国の人たちは、 赤信号待ってる子供たちの横を平気で信号無視したり、 我先にと電車に突進して他者を突き飛ばすような、 そんな人たちですよ。 芸能人だからといって道義道義って押しつけてさらし者にするのは、 僕には生け贄としか見えません。 巷にはホームレスと呼ばれるおじさんたちがたくさんいますけど、 あの人たちの親族はどうして扶養しないんですか。 本人が世話になりたくないと嫌がっても扶養するべきじゃないんですか、人に言うなら。 全くおかしな社会ですよね。 東電バッシングだって、東電は悪い奴っていいながら、 結局、原発の安全性なんか確認されないのに、 大飯原発動かすんですよね。 そういういんちきな国じゃないですか。 大きないんちきは平気で、 些末ないんちきは生け贄にするなんて、 いったいどうなっているんですか。 とても僕には理解できません。 悪魔学について 前回は私の質問が悪かったのかなんやら。。。。。。 ソロモン72柱やそれ以外のメフィストフェレスなどの悪魔自体を好きでいる人 のことを何者というんですか? 悪魔を崇拝してる人のことは 「悪魔崇拝者」「サタニズム」というように。 なんというのですか?悪魔を崇拝していないが悪魔を好きな人のことを。 ※「悪魔を好きでいると憑依する」とか「~がおすすめ」とかそういう回答は一切求めてません。 宗教的にどーこー。悪魔はいないとかいるとかそういうのも求めてません。止めてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 映画 日本映画・邦画洋画韓国・インド・アジア映画その他(映画) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
虚構推理 古典部シリーズ グレンラガン 草原の少女ローラ わんぱく大昔クムクム 新妹魔王の契約者 爆裂天使 藍より青し スケートリーディングスターズ アンデス少年ペペロの冒険 闘士ゴーディアン