- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:膀胱炎なかなか症状が消えない)
膀胱炎の症状がなかなか消えない!試してみたい対処法とは?
このQ&Aのポイント
- 膀胱炎と診断されたけれども、症状がなかなか消えません。トイレに頻繁に行きたくなるし、お腹も張る感じがあります。残尿検査では少量の残尿が確認され、頻尿の薬を飲んでいるものの夜もトイレに起きることがあります。
- 水分を摂りながら頻繁にトイレに行くことが良いのか、それとも行かなくても大丈夫なのか疑問です。症状がある間は我慢せずトイレに行くべきでしょうか?また、精神的な要因も関わっているのでしょうか?
- 膀胱炎の対処法として、膀胱の運動や漢方薬の利用を考えています。ただし、内視鏡検査などが必要な場合は古い病院ではなく新しい病院に行くべきか迷っています。膀胱炎で症状が消えなかった経験のある方の対処法や意見をお聞きしたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
残尿 https://www.taiho.co.jp/chc/brand/harncare/ 私は漢方で治りました 猪苓湯(ちょれいとう) https://www.kracie.co.jp/ph/k-therapy/product/symptom/urine/ 女性の場合 筋トレ https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190227/index.html 骨盤底筋の筋肉量が減っているので 尿を絞り出せない
その他の回答 (1)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2
>症状があるうちは我慢せず水分とっていっぱいトイレに行った方がいいのですか? はい。我慢をすることに、メリットはありません。 (ただし、過敏性の頻尿の場合には、我慢することで、尿の間隔を延ばすという効果が期待できることがあり、その場合には、我慢が良いこともあります) >行かなくも大丈夫な時もあるということは精神的なものなのでしょうか? 文面からだけでは分かりませんが、その可能性はあります。 器質的な問題がある場合、時と場合に関係なく、尿意を感じてしまいますが、外出時には忘れていることも多いということは、精神的な問題である可能性もあります。 膀胱炎の原因は、細菌だけでなく、色々あります。 しかも、時には、治るまでに月日がかかるという場合もあります。 医師と相談しながら、気長に治療してください。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。昨日漢方薬局に相談にいった所検査では何もないなら精神的なものもあるのでしょうとの事でした。今はだいぶ症状が落ち着きトイレもあまり近くなくなりました。我慢はせず行きたい時に行くようにしています。このまま漢方薬で治ればと思います。ありがとうございました。
お礼
ご回答わかりやすくありがとうございます。体操の仕方なども教えて下さり参考になりました。やってみています。大分、症状は収まってきたのですが、まだスッキリとは治らないので、昨日漢方薬局に行き相談したら教えて頂いた漢方薬ご処方されました。これでスッキリ治るといいなと思います。ありがとうございました。