- 締切済み
EXCELで文字列を探すコマンドで質問です
複数のセルを指定しそれらの中から目的の文字列があれば、そのセルの行番号を、そのコマンドのあるセルに表示させるにはどうすれば出来ますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- msMike
- ベストアンサー率20% (368/1813)
随分亂暴な質問ですねぇ? セルが「複数」?1列内、1行内、矩形内? 「文字列」?どんな?「目的」の文字列の具体例は? もう言葉無しで、行番号とデータを埋めたサンプル表を呈示されたい!
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
(1)複数のセルの合い方の様子 (2)「コマンド」の意味。 がエクセルの経験が少ないせいか、慣用通りに使っていないようで 質問がよくわからない。 質問は、シートのデータ実例でも数例挙げて質問するものだよ。 ちなみに、エクセル(ワークシート)関数というものは、コマンドと言わないと思う。 エクセルに詳しい人に聞かざるをえないだろう。 VBAでの回答を出しても意味ないようだし。 ー また結果が出たとして、どういう風に使うのか? それもヒントになる。行番号を知って何するの?
- masnoske
- ベストアンサー率35% (67/190)
> 複数のセルを指定し コマンド(=ワークシート関数)の中で指定するのですよね? 質問者が都度指定するのであれば,ワークシート関数では処理できません.VBA(マクロ)を使用する必要があります.
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
A1から下方向が調べたいセルとし、C1に目的の文字列があるとした場合 完全一致だと B1に =IF(A1=$C$1,ROW(),"") 部分一致だと B1に =IF(COUNTIF(A1,"*" & $C$1 & "*")=1,ROW(),"") それぞれ下方向に必要なだけコピーして試してみてください。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
Sheet1のA2セルに探す文字列を記入して、Sheet2のD1セル~D2000セルの中にある文字列を探して、その行番号を表示させる場合は、Sheet1のD1セルに1を記入して、DSheet1のD2セルに以下の式を記入して、下にドラッグコピーしてみてください。 =MATCH("*"&$A$2&"*",OFFSET(Sheet1!$D$1:$D$2000,1,0),0)+D1
お礼
aokiiさんの後4人から頂いてますが、結局aokiiさんで解決しました。 細かく丁寧に書いてないためか、色々な回答が出てきたようで、私の反省点です。 実は、家庭菜園の記録でして、いつ播種したかなど、結構膨大な入力データから探すのが鬱陶しい(家庭菜園の割りには圃場面積が広く野菜の種類も多い)のでどうやって見つけようかなと思って模索してました。