自動チェック機能の動作期間はいつまでですか。
Windows8.1です
先日の質問はおかげさまで解決しましたが、さらに教えて下さい。
DynaBook T554 45LGに付帯の東芝サービスステーションの最新バージョン4.1.3.0です。
先日、付属のビデオプレーヤーの不具合が起きたのでサービスステーションを利用して入れ直しをしました。(無事解決)
その時何回もやり直しましたが、その後、サービスステーションが変になりました。
それまでは連絡事項が発生するとチャイムが鳴って画面右上にお知らせのポップアップが出ていたのに、今は画面正面に無音でお知らせが出るようになってしまいました。
内容は「東芝サービスステーションの自動チェック機能の動作期間が過ぎました、手動でアップデートの確認をすることで引き続き東芝サービスステーションを利用できます」となっています。OKかバツ印でそのメッセージを消します。
自動チェック機能の動作期間とはいつまでなのでしょうか。先日のビデオプレーヤーの入れ直しがきっかけという気がしますが、それでなぜ動作期限切れになってしまったのでしょうか。
引き続き自動チェックにすることはできないのでしょうか。
そしてパソコン右下に通知アイコンがあるのですが、東芝サービスステーションの関して通知のみを表示に設定していても、動作期限切れなのでどのみち通知は表示されないということですか。