- ベストアンサー
フリーのペイントソフト 印刷機能がほとんど無い
フリーウエアーのペイントソフトなどについて、かなり高機能なアプリにおいて、大半が印刷機能(メニューなど)の機能が無いのはどうしてですか? 印刷ロジックに関して、開発が大変なのか、はたまた、プリンターメーカーなどのライセンスの関係で付属されていないのでしょうか? しかし、画像などデーターは書き出せるので、別のアプリに読み込んで印刷しなさい・・ということでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メーカーからの圧力
その他の回答 (2)
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
回答No.2
印刷機能の動作保証なんて出来ないって事では。 フリーウェアを開発する個人が、動作確認用のプリンタなんか何台も持ってないでしょうし。 確認印刷にもお金かかるし、資源を浪費するし。 「上手く印刷されない」なんて相談、クレームが来ても、たまたま同じプリンタ持ってるとかでなきゃ「知らん」としか答えようが無いし。 せめて、Windwosが印刷プレビューさえきちんと表示されれば、そのまま印刷されるってWYSIWYG(What You See Is What You Get, 見たままのものを手元に)を気にしてくれてればまだマシなのかもですが。(最近は、昔よりはいいですが。) 印刷業務、デスクトップパブリッシングで、WYSIWYGを念頭にしているMacが重宝される理由でもあります。
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.1
画像データには、A4とかB5とかの大きさの概念がありません。あるのは縦横が何ドットで構成されているかだけです。 これを印刷しようとすると、1インチあたり何ドットで印刷するのか(DPI:Dot Per Inch)というような概念が必要になります。 このあたりの実装が面倒なので、印刷機能を持たせていないのではないかと想像します。
質問者
お礼
そうですか。それで dpiの表示、設定は付いているんですね。
お礼
やはりそうでしたか。有難うございました。