- ベストアンサー
コロナ禍での飲み会について
- コロナ禍での飲み会について、2年半付き合っている彼からの誘いに悩んでいます。私も彼も医療職であり、まだコロナが落ち着いていない中での飲み会は控えるべきか悩んでいます。
- 私の住んでいる街ではまだ流行はしていないものの、コロナ患者もいるため、飲み会への参加は控えたほうがいいのか迷っています。職場でも飲み会の自粛が続いており、まだ控えるようにとのお達しも出ています。
- 私は元々飲み会が好きなので、半年以上飲み会を我慢するのはストレスですが、安全を考えるとまだ飲み会は控えるべきだと思っています。ただ、彼の職場の方が職場の制限が緩いため、彼は飲み会に参加したいと思っているようです。私もまだ我慢しているので、正直に彼に参加を控えて欲しいと伝えるべきか迷っています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彼には, 鬱陶しいかも知れないけど,飲み会気を付けてね。 行くことにはメンバーも知っているしまったく気にしてないし,自分がいけないから嫉妬しているわけではないけど,万が一クラスターになって,あなたが職場での立場が悪くなったり,職場でクラスターを作ったなどと言われたりしないか,それだけが心配なので,感染は本当に気を付けてね。 こんな感じで,飲み会後の彼の仕事のことだけに絞って想いを伝えてみてはどうでしょうか。 あなたの質問文は嫉妬心がやはり入っています。 でもそれと同時に彼の立場など医療関係者としての危惧もあります。 なので,それを丁寧に言葉にして医療関係者としての危惧だけを伝えましょう。そして発言も,彼が行くこと前提での発言にするだけで印象はかなり変わります。 行かないで欲しいのではなく,行くのだから気を付けて欲しい。心配している。が正解です。 普通に考えて見てください。 医療関係者なので感染がどのようなものが知っているわけです。 患者さんに移してしまうことがどれだけリスクがあることかも知っているわけです。 その仕事の立場をすこしだけ彼に思い出させるだけで充分でしょうし,あなたの想いは伝わります。 それが最善だと思います。 もちろん嫉妬したほうが喜ぶ男性もいますから,それはケースバイケースですが,今回の場合 リスクの再確認をさせるだけで話は充分伝わると思いますよ。
その他の回答 (7)
- kunitokotachi
- ベストアンサー率12% (87/691)
都内であれば4人以上の飲み会はあまり好ましくないですね。 ただ、あなたはモヤモヤするかもしれませんが、黙って送り出したほうがいいと思います。子供ではないので、結局は自己判断・自己責任です。 しかし職場で飲み会禁止メンバーの人の参加は論外ですね・・・。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
最終的な判断は、個人個人がすることです。分かっていて本人がそう判断しているなら、そこに他人がとやかくいえるものではないと思いますけどね。 最近は40過ぎのいいトシした人の不祥事で70歳過ぎの親に「親の責任」なんてことがいわれたり、大人をちゃんと大人扱いしてくれない国になってしまいましたね。かつてマッカーサー元帥は「日本人の精神年齢は12歳」とこき下ろしましたが、今の日本人の精神年齢は6歳くらいじゃないかなと思うほどです。 もちろん、そのような意識が低い人とは交際できないと質問者さんが判断することも別にとやかくいえることではないです。 この時代は、どう行動すべきかはそれぞれが考えて判断することが求められています。それならば、その人が考えて判断したことは他人からとやかくいわれることではないと思います。なぜ全員が歩調を合わせようとするのかな。北朝鮮のパレードじゃあるまいし。
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5162)
質問者様が彼に 飲み会に行かないで欲しい等 と 言ったとこで 行く人は行くだろうし、行かない人はいかない。 これは医療関係者であろうがなかろうが関係ないと思う。 その人自身の社会人としての意識の問題。 なので 何も言わなくてもいいと思うけどな。 >自粛の日々で過敏になってしまってるのでしょうか…? というよりは 意識の低い人だな。。。って思う。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
大事なことを忘れてしまって、本末転倒に考えるからモヤモヤするんですよ。コロナ禍で最も大事なことはなんですか? 飲み会を開かないことでしょうか?違いますよね、コロナにかからないことですよね。 飲み会を開くのにコロナ対策を重んじて、考えうることを全てやりきれば、何の問題もないんではないでしょうか。彼(とその仲間)がどれだけのことを考えているか、実行しようとしているかは解りませんが、開催前に手指の消毒から始まって、向い合わせに座らない、場所に余裕があるならできるだけ離れる、食べ物は大皿を出来るだけ使わず、どうしても取り分けないといけないものは専用の箸(スプーン、フォーク)の徹底、時間は2時間程度で収める、二次会はなし、できれば会話は最低限、などなど。 医療従事者であれば、もっと詳しくどう対策すれば、完璧に近づくか、理解されていると思いますので、飲み会に行くな、と言うよりももしものために対策はバッチリお願いね、と言った方が角が立たないと思いますよ。 最後にもう一度言います。飲み会をしなければ、コロナが収束するのではありません。日常の生活の中で感染予防をしっかりすることが最善の近道であるということです。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
今は過敏でも良いと思います。 最初から皆がそうであったら、とっくに収束していたと思います。 あまり騒がれなくなると過去になってしまうのは、良くないと思います。
- okwavey5
- ベストアンサー率18% (51/283)
私自身も含めてほとんどの国民が過敏にならざるを得ないと思います。 理想を言えば、全世帯、全国民の外出を規制するのがベストです。 そうしないのは、それはそれで困るから。 結局のところ何が良いのか答えを出すことは出来ませんし、出ることもありません。 何かを選択することで、必ず何らかのデメリットが残ります。 政府が決断して足並みを揃えたらいいんですが、誰も責任は負いたくないですからね。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2563/8280)
医療関係者でも意識の低い人たちがいるんですねぇ、というのが正直な感想です。