- 締切済み
文化祭の女装について
私の学校では、最近の状況を考えて今年の文化祭は全クラス映像作品を提出し、順位を決めるというものになりました。そこで各クラス各々で作品を作り始めて、提出しだしていた時、隣のクラスの担任がそのクラスを説教している様子が見えました。換気のためにドアなどが開いていてその話声が聞こえたので聞いてみるとそのクラスの女装についての話でした。そのクラスでは男子生徒が女装をして撮影をしていたようで担任の先生が「LGBTQの人らがいるのにそんな配慮もないことをするな。気分が悪い。もっとそういう人たちに対して思いやりを持てよ。なにを女装してるんだ。今すぐやめろ。」といった内容のことを話していました。そのクラスの人たちはだいぶ撮影が終わったあとでのこの話だったようで今更言うなよ感がすごくあったらしいですが、一応撮り直しをしたらしいです。 私は確かにその先生が言うこともわかる気もするのですが、本当にLGBTQの方たちはこういう女装を見て気分を害してしまうのだろうかと少し疑問に感じています。きっと私の知識や経験、感覚の不足もあるのでしょうがどうか回答を頂けると幸いです。 長くなってしまい申し訳ないです。 もし、この質問に対して気分を害された方がおられましたら申し訳ございません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 夕紀(@yuki0421)
- ベストアンサー率39% (314/788)
回答No.1