- ベストアンサー
クラス替えは不安?中2になる私の心配事と要望
- 4月になるとクラス替えがありますが、中2になる私は不安です。今のクラスは楽しくて問題もないのですが、隣のクラスではいじめやスクールカーストがあります。不良もいて、そういう人達と一緒のクラスになりたくないです。また、今の担任の先生も信頼できる先生ですが、あまり好きくない先生もいます。担任に要望は言えますか?
- 中2になる私は4月にクラス替えがあり、不安です。今のクラスは楽しくて問題もないのですが、隣のクラスではいじめやスクールカーストがあります。不良もいるため、そういう人達と一緒のクラスになりたくありません。また、今の担任の先生は信頼できる先生ですが、好きではない先生もいます。担任への要望は聞いてもらえるでしょうか?
- 来年中2になる私は4月にクラス替えがあり、不安です。現在のクラスは楽しくて問題もありませんが、隣のクラスではいじめやスクールカーストがあります。不良も多く、そういう人達と一緒のクラスになりたくありません。また、今の担任の先生は信頼できる先生ですが、あまり好きではない先生もいます。担任への要望は聞いてもらえるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>>あの生徒と一緒のクラスになりたくないというのは聞いてもらえますか? 経験談です。 私の場合親が言ってくれたのですが、ちょうど中1から中2にあがるときに、どうしても苦手な同級生とクラスを一緒にしないように頼みました。因みに、その子は私のほかにも「一緒にしないでくれ」という要望が多かったみたいです。 皆割りと言ってると思うので、大丈夫ですよ! もちろん親御さんではなく、質問者様から言っても聞いてもらえるはず。 >>今年副担だった人が担任になる事はあり得ますか? 今年度の担任の先生の中で移動・退職などがあり、空席が出た場合はありえます。 その副担が採用試験に受かっていないと担任にはなりにくいと思いますが… それから、クラス替えの不安について。 私が中2のとき、質問者様と同じように、とても楽しいクラスで、クラス替えが嫌でした。 珍しく不良がいないクラスでいじめなく平和で…もうこれより楽しいクラスはない、3年は絶望的、と思ってたました。 しかし、今思うと、中学生活の中で3年のクラスが一番楽しかったんです(笑) まあ、不良っぽい子もいましたが、そういう子にももちろん色々いて…接してみると意外と社交的だったりしましたね。 だから、もちろん何が起こるかはわかりませんが、今のうちにあまり悩まないように…。 こういった事例もあるよ、ということをお伝えします。
その他の回答 (3)
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
No.3さんの言ってるような クラス替えの現場に 私は生徒だけど呼ばれてて あなたこんな感じでどう思う?とか 聞かれました。 平素から職員室によく呼ばれて 誰々ちゃんの事宜しくとか。 今の風潮は知りませんし、 学校や先生によっての差も あると思いますが 生徒会メンバーとか、 自分の損得ばかりでなく 全体利益で考えられるタイプには 先生方も非公式で相談や 根回ししてましたよ。 質問者さんの希望は もっとシリアスな問題が他にあれば 順位的に後回しにはなるでしょうね。 また私みたいに難しい人間関係や 難しい子の調整•仲介役を任される場合は 交換条件みたいな感じで 誰々先生のサポートがあるならとか 誰々と一緒ならやれるとか まとめ役、助っ人みたいなものなんで、 ○組がいいか△組がいいかも 聞かれたりしましたけど そもそもそういう場に呼ばれるタイプは えり好みせず人と関われて、 リーダーシップと自己犠牲があるので そんな生徒は自分の好みだけで 教師に要求なんかしないし だからこそクラス決めの場にも 呼ばれるわけで えこひいきとかじゃ、ないですよ。 私も一度もこの事は他の生徒には 言ったことないです。 結論。聞いてもらえるかどうかなんて 確証なんか無いに決まってますから どうせなら言えばいいんでは?
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
中学校の教師から直接聞いたのですが、クラス替えってくじ引きで決めているようで実は教師たちの間で話し合って決めているそうですよ。 仲がいい悪いは、仲が良すぎる子同士と、こいつらを同じクラスに混ぜると有毒ガスが発生するみたいな相性の悪い組み合わせは一緒にしないそうです。仲が良すぎる子同士をなぜ引きはがすのかというと、その子同士だけが仲が良くて他の子と交わらなくなったりするとそれはそれでよくないので引きはがすそうです。ただし、片方の子が人となかなかなじめないタイプで、もう一人は社交的なタイプで、なじめない子が社交的な子を通じて他の子と交われる場合は後見人として一緒にしておくそうですよ。 質問者さんの立場からすると「今のクラスはスクールカーストがなくて過ごしやすい」というところですが、その隣のクラスでは「スクールカーストが苦しい。早くクラス替えにならないかなあ」という子たちがいるんですからね。一度そういう制度ができあがってしまうと、そのクラスのままで雰囲気を変えるのはほぼ不可能です。雰囲気を変えるには一度ガラガラポン、と全部ご破算にしないといけないんですね。 たぶん、その隣のクラスでは中心になってスクールカーストを作った子たちがいると思うので、その子たちはバラバラにされるでしょう。 中2というと、おじさんはこんな思い出があります。中2のときに、学年で問題児で有名だった奴と同じクラスになったんです。噂にはなにかと聞いていたし、体の大きい奴だったのでこれが噂に聞くOか、なんだかいかにも不良っぽい雰囲気だし嫌だなあと思っていたんです。 だけど、接してみたらO君は本当は気さくでとても優しい奴だったんです。不良で問題児だったけど、本当は不良なんかになる奴じゃなかった。しょっちゅう先生を手こずらせていたけど、私は今でも、彼を問題児にさせた環境が憎いです。 あとそうそう、中3のときの担任の先生がずっと後になって教師を辞めて画家になり、個展を開いたのです。それを知って個展を見に行ったのですが、そのときに久々に会った先生が「こういうのをやると、昔ずいぶん手がかかった子たちに限って見に来てくれるのよね。まったく手がかからなかった模範生は誰も来てくれないよ」と笑っていってました。いろいろあったクラスの方が、思い出に残りますよ。
- banboo11
- ベストアンサー率33% (1/3)
URLのサイトをみてくれれば多少は希望がもてるかと このサイトの通りなら心配しなくても大丈夫だと思いますよ