- 締切済み
なぜ土方の建築業は、野蛮な人が多いのですか??
目の前のマンションで工事作業が行われているのですが とっても音がうるさく響きます。 それだけならしばらく我慢と思いますが 作業している人たちがすごいです。 「やる気がねぇなら帰れクソ!!」 「さっさと出来ねぇのか!!」 「なんでわからねぇんだよオイ!!」 と、怒鳴り声…(笑) 他人のことながら胸糞悪いです。 家の中に居てまで響くので、相当大きな声ですよね。 もしかして土方作業する方って、こんな方ばっかりなのですか? どこの工事も、こうやって罵り、罵られ作業する世界なのでしょうか? 鉄の音が響き渡っているのですが 住民である自分は、しばらく落ち着くのを待つしかないのでしょうかね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
建築現場というのは派遣労働者、日雇い、個人親方、下請け、外注など様々な人たちが入り乱れていますから、毎回細かく指示をしないと伝わりません。正確に伝えるためにはっきり大きな声で指示をする必要があります。間違って伝わったりすると死傷事故につながりかねないからです。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
> なぜ土方の建築業は、野蛮な人が多いのですか?? 現場は鉄同士がぶつかったり、トラックから砂利を下ろしたりというような騒音だらけです。 そういう騒音に負けない指示を出そうとすれば、必然的に大声になります。 指示の内容も、まったりと「アナタ何さんでしたっけ。いま、貴男の頭の上に、上の足場からセメントが落ちてきていますわよ。ご注意願いまぁす」なんて言っているわけにはいきません。「あぶねえ!逃げろ」的な手短な命令口調になります。 命がかかっていると思えば、「おいてめぇ、セメント落とすな!アブねぇだろ」「やる気がねぇならさっさと帰れクソ!!」というような口調にもなります。 そういうことになり易い業界ですから、そもそもそういう事に慣れた若者しかは入りません。「その口調はパワハラで、労働ナンチャラ法の」なんてことを考える人は入りません。 その代わり、家の敷地を整備して家の土台を作るなどの業種によっては、年収1億円も夢ではないそうです(先日テレビでお盆等で股間を隠す芸の人が実践していました)。体力的に厳しく、長くは続かないのでしょうが。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
他の方が言うように苦情を入れたほうがいいと思いますが 基本体育会系というか昔ヤンチャしてたとかいう人が多いらしいですから。
- chachaboxx
- ベストアンサー率23% (412/1777)
元請会社に苦情連絡 それでも是正されなければ発注者に連絡 最後は警察通報
工事を発注してる側の会社に苦情を入れたらいいですよ。都道府県の建築指導課という手もありますが、県外から来てる業者だったりすると管轄の問題で注意できない場合があります。
補足
今足場解体中なんです。 足場を作っているときも、酷くて 市役所に連絡したんですが ひどければ注意するとのことでした。 あっという間に足場が終わって塗りの作業になりシーンとしてしまって、結局数カ月後の今に至るわけです。 また再び苦情を入れても、数週間後までに改善される確率は低そうです…