• 締切済み

MDは全滅?

子供の頃 若い頃 音楽を聴くのにMDというのがありました 最近 MD全く見掛けません 音楽を聴くMD もう無くなってしまったのでしょうか? 全滅したのですか? MDまだ使ってる人 いますか?

みんなの回答

回答No.16

>MDまだ使ってる人 いますか? はい、私はまだ使っています(笑・聴くだけですが)。 と言うのも、昔(20年ほど前)マニアックな古本屋の店長をしていた頃、店内のBGM用として経費で買ったコンポがMDを使用できるタイプだったからです。店をたたんだ時に自宅に持ち帰り、やはりBGM用として経費で買ったCDから好きな曲を編集してMDに落として今でも聴いています。 ただ、MD自体の生産は終了したと思っていましたが、まだ細々と生産・販売しているようですね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

回答No.15

全滅しています。 まだカセットテープの方が生きています。 2010年頃までは,MD💽は元気だったんですがね。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.14

 我が家では現役で活動してます。  元々セパレートタイプのMD付きステレオを1台もっていて、「カセットデッキみたいな、持ち運べるMDデッキはどこかにありませんか」とこのサイトで質問した事もありました。  ビクター製を売っている店を教えて貰って注文し、いまも私の部屋で鳴っています。  その後、某有名電気店で生産終了と銘打ったソニーの持ち運びできないセパレートタイプのステレオも購入しまして、今、都合3台のMD付きステレオが活動しています。  どれもCDも再生しますが、私の耳はそんなに微妙な音の違いを聞き分ける性能がないので、MDのほうが便利で重宝しています。さすがに、CDより音質が悪いくらいはわかりますけど。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

回答No.13

 MDは一時期、流行ったように思いますが、最近はMD専用の機材(プレーヤーなど)を見かけないのでほぼ全滅状態ではないでしょうか。(所有している人がいれば使っている感じかな…)  現在はパソコンを使えば音楽CDを音楽用CD-ROMにダビングしてCDプレーヤーで再生できたりしますし、レコードプレーヤーの種類によってはレコードの音楽を音楽用CD-ROMにダビングしてCDプレーヤーで再生できたりもするのでMDは使う機会は皆無かもしれません。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

回答No.12

あまり使ってはいませんが 持っています。 使わない理由は音楽をあまり聴かないので  

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17776)
回答No.11

開発元のSONYはすでにMDデッキ(メカ)の製造は終了しています。 業務用としてTASCAM(TEACの業務用機器ブランド)でCDプレーヤー・MDレコーダーがあるぐらいでしょう。 家庭用ではないのでメーカー価格10万弱とそれなりのお値段になってます。 ちなみに、MDデッキは中古品を2台持っていますがほとんど使ってませんね。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

回答No.10

職場の休憩室はMDコンポです

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.9

VaporwaveというジャンルではMDが流行っています。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

noname#252332
noname#252332
回答No.8

 カセットテープは捨ててMDはまだ使うかもしれないから残しておくか、と日記に書いたのも2014年でした。たぶんまだ聞けると思いますが。MDに意味が有ったのはCD-Rが無かった時代ですね。記録時間もカセットとかわらなかったし。今は車でもCD-Rでmp3を聞いています。一枚に130曲くらい入りますね。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4881)
回答No.7

20世紀末に一世を風靡したMDは、PC用ストレージデバイス「MD DATA」、パソコンとの音楽転送規格「Net MD」、高音質・長時間録音などの拡張規格「Hi-MD」などの”新機軸”を連発したけど・・・ MD DATAは転送速度が遅すぎ、容量も少なすぎで、全く普及せず(当時、秋葉原の店頭にMD DATAメディアが置いてあったんで「ドライブはあるの?」と店員に聞いたら「アキバでもPC用MDドライブは見たことない」と返ってきたというエピソードもある)。 Net MD、Hi-MDは、安価になったフラッシュメモリを搭載したメモリオーディオに市場を奪われ、2010年を迎えるまでには、すでに店頭で見かけることも少ない「過去の規格」になっていた。 >音楽を聴くMD >もう無くなってしまったのでしょうか? 一応、メディア(生MD)はSONYが、音楽用、データ用を”細々と”販売を続けているけど、オーデュオ専門店や大型の家電量販店以外の店頭で見かける機会は少なくなっている デッキの方は、TEACが民生用に1機種と、業務用のTASCAMブランドで2機種のCD/MDコンパチデッキをカタログに載せているけど、店頭に並ぶような商品ではないし、今後、新型が出てくる見込みもなく、現行の3機種が最後のMD機器になる模様。 順不同で・・・ >MDまだ使ってる人 いますか? 「過去の資産」活用目的で、「潰れるまで使う」層は少なからず存在する。 >全滅したのですか? 全滅はしていないけど・・・オーディオ機器版「レッドリスト(絶滅のおそれのある野生生物)」があれば、掲載候補の筆頭格にあるのは間違いないだろうな と。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます