クワガタの産卵について教えてください
今年の夏初めてクワガタを飼育しました。(オスメス1匹づつを同じケースに入れていました)
飼育ケースには昆虫マットと枯葉や木の枝、昆虫ゼリーを入れるくりぬかれた木(全てダイソーで購入)を入れていました。
夏が過ぎ、今朝オスのクワガタが死んでいました。
死んだクワガタを前に泣きじゃくる息子を見て、「メスが卵を産んでくれていたらいいね」と話かけたところ、息子から卵を産むためのやわらかい木(くち木?)を入れてないから産まないと言われてしまいました。
昆虫のことにはうとく、そのような木が必要なことを始めて知り、あわててくち木を昆虫ショップで買ってきて入れてみたのですが、今からメスが卵を産んでくれるのか疑問です。
クワガタは、7月末に山で採取してきたのもで、これまでに何度か交尾(重なっていただけかもしれません。。。)している姿は見ました。
今からの対応では遅すぎることは分かっているのですが、今から他にできることはないでしょうか。
もう少しきちんと勉強してから飼育すべきだったと猛反省しています。
検索してみましたが、同じようなケースは見当たらず、ご教示いただけましたら助かります。
お礼
ありがとうございました!!