• ベストアンサー

SONY VAIO Pro 13 廃棄

お世話になります。 SONY VAIO Pro 13を廃棄するまえに、物理的にデータの記憶部分を破壊したいと考えております。 普段、一般的なHDDやSSDは機械で穴をあけてから廃棄しておりますが、今回の機種はM.2 SSDです。 M.2 SSDはマザーボードにも記憶される部分があるという話を聞きましたが、いったいどこがその部品なのかわかりません。 SONYのチャットサポートにも問い合わせしましたが、個人での分解は推奨しないとのことで、教えていただけませんでした。 機密情報を扱うため、物理的に破壊してからでないと外へ出せません。 お力を貸していただけますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

https://marotori.club/2017/06/21/vaio-pro-13-%E5%88%86%E8%A7%A3%E3%81%A8cpu%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%A1%97%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88 ここに分解した写真があります 「3年前では、結構珍しかったM.2のSSDを搭載しているパソコンでした。」この文字の上の写真がSSDです これを取り外して、手で半分に折れば完全に壊れます、どんなプロでも復旧はできません。  

okwave_202009
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! 私が以前教わったことは、 「SSDの他に、マザーボードにも記憶される部品がある」ということではなくて、マザーボードについている写真のM.2 SSDに記憶される」ということだったのでしょうか。 手で半分に折ってみます! 折れ目はどこになってもデータ取り出し不可能となりますか 質問ばかりで申し訳ありません・・

その他の回答 (2)

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (799/1673)
回答No.3

費用対比、DATAを取り出してもそれ相応の価値や利便性がある場合は   記憶装置からレスキューする意味が有るでしょう。 相当重要なDATA(情報)を所有していると特定されていて  狙い撃ちされる場合を除くと ある程度、破損を認定できる状態なら  一般人(個人)が所有するDATAにコストを費やしてレスキューを試みる事は無いのでは ? 心配なら金属を溶かす酸の中にでもVAIOごと浸透して液状化してしまえば良いでしょう。 廃液の問題が残りますが、対価を払えば専門業者が引き取るでしょう。

okwave_202009
質問者

補足

確かにそうですよね!! 破損したものをわざわざレスキューしませんね^^ ご回答いただきありがとうございます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.2

>折れ目はどこになってもデータ取り出し不可能となりますか 専門の特殊な修復業者にメモリチップを持って行くとデータを取り出せるかもしれません。 HDDでも穴の開かなかった部分なら磁気情報が取り出せる可能性があります。 過去には墜落したスペースシャトルのフライトデーターレコーダーのHDDからデータが修復された事例や航空事故で墜落した航空機のフライトデーターレコーダーののSSDから情報が復元できた事例もありますから。 軽度の機密情報なら消去ソフトで消去させるのが一番安全です。 国家機密レベルの機密情報ならPCを焼却するとか熔解するとかして処分した方がいいです。 中に入り込んだホコリや髪の毛のDNA情報、指紋なども場合によっては機密情報になりうるからです。 空中分解したスペースシャトルから地上にたたきつけられたハードディスクのデータを復元 https://gigazine.net/news/20080509_shuttle_hd_recover/

okwave_202009
質問者

お礼

修復作業をされた方、すごいですね!! ご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A