• ベストアンサー

一番簡単に育てれるコニファーって何ですか?

ゴールドクレストを買ったのですが、一瞬にして枯れました。本当に最悪です。もっと簡単に育つ感じのコニファーないでしょうか!?サンスベリア並に簡単なら本当に最高なんですが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jenna
  • ベストアンサー率13% (46/340)
回答No.2

一瞬にして枯れたとなると悪い苗木を買ったのか,あるいは管理が悪かったかでしょうね. ただし,ゴールドクレストは結構難しいところがあるみたいです.参考URLを読んでみて下さい.うちの鉢植えのゴールドクレストも1本は枯らせてしまいました.いまは2本目のものが鉢植えで育っています. コニファーはもし地植えされるのであれば,生育速度が速くて困ることもあります.うちのコニファーも毎年のように切って大きくならないようにしています.鉢ならそういう心配も少ないですが. 育てやすい(強健種)樹種は以下のURLを読んでみて下さい. http://hanacobo.com/Q&A/index.htm

参考URL:
http://hanacobo.com/Q&A/kurresuto.htm

その他の回答 (3)

  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.4

ゴ-ルドクレストはコニファ-の中でも栽培が難しい部類に入ります。 a2gck3jeさんの栽培環境、用土、地植えや鉢植の違い、灌水方法等が解らないので何ともいえませんが苗は普通は温室栽培のものを出荷していますので購入後a2gck3jeさんの栽培環境に順応するまでは1か月はかかりますのでその間の管理が大変重要です。 直ぐに戸外に出すと葉焼け等の生育障害を発生する事もあり小さい鉢なので乾燥と過湿が極端に繰り返されるため過大なストレスを受けて株は弱り枯れることもあります。 また地植にした場合はコニファ-は根張りが非常に悪く太く長い根を張るので移植には大変弱いです。 また冬季休眠時期の購入では問題は有りませんが春から秋の間の購入の場合は日差しの管理や灌水も細心の注意が必要です。 ただ通常のコニファーは雨に当て夜露に当てる戸外栽培の方がより健全に生育しますので環境に慣れた後は5月から10月頃までは野外栽培がお勧めです。 コニファーの栽培方法や育てやすいコニファーについては下記参考URLに詳しく載っていますのでご参照下さい。

参考URL:
http://hanacobo.com/kyositu.htm, http://www.ponnitai.com/utility/guide/#C010
a2gck3je
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございます。自分なりにも結構勉強していましたし、参考URLも知っているのもありました 。大変助かりました。どうもありがとうございます。

  • rensyo
  • ベストアンサー率20% (81/402)
回答No.3

コニファー類でゴールドクレストに限るのかもしれませませんが、 自分とこが枯れたと思っていたら、ご近所も枯れていたって事はありませんか? これは空気感染で突然枯れてしまう事があります。 (一種の病気でしょうね) ですから水やりとか土壌不良とか関係ありません。 ただ毎年あるわけでもないですし、全てが枯れるわけではありません。 コニファーの種類は多いですが、日本の気候に不向きなのもあります。 育てやすいのはゴールドクレストでも入ります。 条件がいいと4~5mになる事もあります。 管理場所が室内か屋外か分かりませんが、コニファーは完全に屋外向きです。 また水やりの目安ですが、針葉樹や葉の小さいもの、薄いものは結構水を欲しがります。 広葉樹や葉の厚いものは水のやりすぎに注意です。 (全ての植物がそうではありませんが家庭で育てられる植物の目安としてください)

  • chun851
  • ベストアンサー率24% (57/230)
回答No.1

こんにちは。 ゴールドクレストが一番ポピュラーで育てやすい品種だと思っていたのですが?同じようなもので、スカイロケットやブルーヘブンなんていう品種もあるみたいですが、スカイロケットは、個人的に剪定が難しいかな?って思いました。 品種そのものより、土壌や施肥等を改善してみてはいかがでしょうか?DIYで売っています”HB101”という植物活性剤があります。かなり効果があると思います。

関連するQ&A