- ベストアンサー
福祉住環境コーディネーター検定について
現在、大学1年で理学療法士を目指して勉強しています。 それで今度の11月にある福祉住環境コーディネーターの検定を受けようと思っているのですが、2級と3級のどちらを受けようか迷っています。やはり3級を受けて基本的なことを理解した上で2級を受けるべきなのでしょうか? ちなみに勉強方法としては2,3級いずれの場合も大学の福祉住環境コーディネーターの講座を受講するつもりでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
福祉住環境コーディネーターの検定は年2回開催されています。現在1年であれば今回2級を受験せず、まずは3級を受験し基礎を身につけてはどうでしょう。同時受験も可能ですが、勉強も大変で中途半端になりがちです。3級の勉強をし基礎を身につけてからでも2級は十分だと思います。 福祉住環境コーディネーターは建築と福祉、医療などいくつもの分野にまたがっています。そのため初めて聞く言葉なども多く、2級になると勉強が大変です。テキストも分厚くなるので…今回初めて受験されるならまずは3級でいいのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- nissyz
- ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2
PT学科に所属されているという事ですよね。 住環境コーディネーターの3級は単品ではほぼ役に立たないのはご存じでしょうか? だから取ろうと思うなら2級をおすすめします。 これから先の予習をされたいのであれば3級からで良いでしょうけど。 焦って取らないでも学校を卒業される頃には2級を受ける力が付いているのではないかと思います。 自分はOT3年次中退ですが3級の問題集は楽に合格点取れましたよ。