- ベストアンサー
映像編集用PCの購入相談
お世話になります。 これまでに何度かこちらでPCの購入について相談にのってもらっていたのですが、 自作かメーカー製か、スペックはどのようにするかと悩みに悩みぬいてきまして 安定性や故障時のサポートを考えてやはりメーカー製にしようかと考えています。 使用目的は主に2Dアニメーションの映像編集(DVからキャプチャ、Adobe Premiere使用)、 DVD鑑賞、DVD・CD-R作成、インターネット、オンラインゲームなどです。 いま購入を考えているのはVAIOのtypeR VGC-RA70Sです。 Sony Styleでメモリを1024MG(512MG×2)にして購入しようと思っています。 グラフィックカードはATI RADEON X600XTだそうです。 また、数年間使用したのちに内部をカスタマイズしようということになったとき、VAIOは グラフィックカードのバージョンアップやCPUの取り替えなどは可能なんでしょうか? そのあたりはやはり自作系に比べリスクは高いですか? また、TypeRにはRA-70以外よりも安価のRA-50というのがあるようですが、 わたしの使用目的ですともしかするとRA-50でも事足りるのでしょうか? そのあたりの見極めがよくわからず、悩んでいます。 やはり20万を超す高い買い物ですので、実際に使っておられる方やそのほかカスタマイズや 購入におけるアドバイスなどを聞いておけると安心だと思い書き込みました。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変失礼なアドバイスになると思いますがご了承下さい。 安定性と故障時のサポートを考えてメーカーPCを選択しようとしているのに、カスタマイズも考えておられますよね。 私からすればこれは矛盾していると思います。 メーカーPCの場合、個人にて手を加えた場合一切保障してもらえない場合が多いです。 また、PCの調子が悪くなった場合、最悪、門前払いになる場合があります。 さらに、メーカーPCと自作PCではカスタマイズ後の安定度は自作PCの方が上だと思います。 あとは、サポートを重視するのであればSONYはお勧めできません。 決してSONYを批判するわけではありません。 実際、SONY製のデジカメとハンディーカムを所有していますし、VAIOノートも所有していました。 しかし、SONYのサポートの悪さはとても有名です。 私は、デジカメの時にサポートを受けましたが電話でのやり取りは軽く10回を越えていますし、3回メーカーに送りましたが直りませんでした。 今は、SONYからまともなサポートを受けるのをあきらめています。 自作PCにチャレンジした方が私はいいと思いますが。。。 スキル次第で安定性やサポートはメーカーPCに引けを取らないと思いますが? つい1ヶ月ほど前に自作PCを子供の成長記録の映像編集(DVからキャプチャ、PowerProducer 2 Goldバンドル品)、DVD・CD-R作成、インターネット用に改造(というよりほとんど新調)しましたので参考にスペック書きます。 OS:WindowsXP SP1 CPU:Pentium4 Prescott 2.8E BOX M/B:AOpen MX4SG-N メモリー:PC3200(DDR 400) バルク 256MB×2 FDD:MISUMI FDD+USBマルチメモリーカードリーダー HDD:HITACHI Deskstar7 7200rpm 120GB(C:/E:で使用 C:OS E:データ保存用) Maxtor 製品名不明 5200rpm 40GB(D:で使用 Video編集テンポラリ専用) DVDマルチドライブ:LG電子 GSA4120B Super Multi DVDドライブ IEEE1394インターフェース:BUFFALO IFC-ILP4/DV OS・Maxtor HDD・IEEE1394以外で7.5万円程度でした OS・Maxtor HDD・IEEE1394は合計で3万円ぐらいでしょうか。。。 モニターその他すべてで18万円程度でしょう。
その他の回答 (5)
- jixyoji
- ベストアンサー率46% (2840/6109)
こんにちわ、この間回答したjixyoji-ですσ(^^)。 まずgalico88さんは"サポート"云々とおっしゃっていますがあまり過度に期待しすぎるのは危険ですね。どこの業種であろうとサポートの質は【ピンキリ】でムラが多いです。それはsonyなどの大手メーカーであってもいえますね。sonyなどはブランド志向で売れているメーカーでサポートに電話がつながらない,質にムラが出る,など諸問題があります。ADSL最大手のYahoo!BBなどと同じような問題ですね。 ただ本当にサポートの質を考えるのであれば知りうる限りで下記業者の質は高いですね。 「エプソンダイレクト」 http://www.epsondirect.co.jp/ 「10周年を迎えたエプソンダイレクト ~山田新社長が描く次の10年」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1202/gyokai78.htm またメーカー製PCは中身をいじった時点でサポート対象外となります。それにメーカー製PCはあまり拡張性の高いものとはいいがたいですね。拡張を将来頭に入れているのであれば自作かショップブランドに結論がなってきます。 やはり使用目的にオンラインゲームが入る以上【EPSONDIRECT】などのB.T.O,以前お奨めした下記【G-Tune】などのPCゲーム専用機などをお奨めします。 「G-Tune」 http://www2.pctune.jp/ それではよりよいPC環境をm(._.)m。
お礼
こんにちは!いつもお世話になっております。 サポートにもムラがあるんですね。エプソンダイレクトの評判はちょくちょく聞いていました。 教えていただいたサイト参考にさせていただきますね。 もう一度いろんな面から冷静に考えてみようと思います。ありがとうございました★
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
RA-50でも問題ないですが・・・ RA-50シリーズは865PEチップセットなので、今後出てくる新しいCPUは諦めた方が良いでしょう。 AGPのビデオカードも今後もしばらくは出てくるでしょうが、新しいビデオカードはPCIExpressが中心になってくるでしょうから、選択肢は少なくなるでしょう。 バージョンアップは難しくなるでしょう。 自作にすれば、20万円も出さずに組めますね。 パーツ選びを慎重にすれば自作でもかなり安定したPCが作れます。MBごと交換する事も出来るので、改造も楽だと思います。 保証が3年で、Premiereが値段の割りに安くついてくるのはVaioのいい所ですね。
お礼
ご返答ありがとうございます! RA-50のチップセットが865PEであることは正直すこし気になっていました。 今後のことを考えてもRA-70のほうが妥当かもしれませんね・・・。 自作についてももう一度再検討してみようと思います。ありがとうございました★
- Lanza_sp
- ベストアンサー率37% (146/388)
#2です Intel、22日づけで改定してますね Prescott+LGA775&Celeron-Dにあわせたのでしょうか http://www.daw-pc.info/roadmap/cpuprice.htm http://www.intel.com/intel/finance/pricelist/ Xeonが安い。
お礼
Xeonですか。いままで高嶺の花だと思っていたのですが、選択肢に入れてみようと思います。 どうもありがとうございました!
- Lanza_sp
- ベストアンサー率37% (146/388)
TypeRは確かに最新のIntelのシステムですが、性能対コストを考えると一世代昔のマシンの方がお得です 原因はメモリモジュールの性能UPに対してIntelのFSBが追いついていない。 Intel915/925シリーズチップセット&DDR2 533メモリ&Pentium4 5xxシリーズ …というのが最新 グラフィックボードもAGPからPCI-Expressに変更されたので、否が応でも最新のグラフィックボードを選択することになります。 BTOでも Intel875/865シリーズ&DDR1 400メモリ&Socket478版NorthwoodコアPentium4をお勧めします。 金に糸目をつけないなら最新のXeonはお買い得です。 どちらにしても秋のマイナーチェンジ前に買うことは避けたいです (Intelは毎年2月と10月、あとは新しいコアがリリースされた時に価格改定を行います) 秋のマイナーチェンジでXP SP2対応のセキュリティが追加されますし、64bit拡張、省電力機能(SpeedStepTechnologies)が追加されるでしょう また、長い目で見ると来年の今頃から年末にはデュアルコアのCPUが出そうです Intelはその為にコード名「Tejas」コアのCPUを断念してデュアルコア構想を前倒しにしたようです 周波数を上げる事が難しくなったためと思われます 長い間使いたいならワークステーションが初期投資は必要ですがお徳かと…
お礼
今年の末から来年の頭にかけて大きく変動が起こるという話は聞いていたのですが、 いますぐに購入する必要があるためより良い選択をしようと頭を悩ませています。 Lanzaさんからの情報参考にさせていただきます。ありがとうございました!!
- BIGMAC
- ベストアンサー率25% (624/2491)
imac買って、メモリを1Gほどにすればすべて事が足りますけどね。
お礼
ご返答ありがとうございます! Macも考えていたのですが、就職先のことなど考えてメインPCはWindowsにしなければならないもので・・・。 Macは将来サブ的なものとして購入予定です。今後の参考にさせていただきますね。 どうもありがとうございました★
お礼
メーカー製だからといってサポートに頼ることはできない場合が多いのですね。 たしかに自分は将来的にカスタマイズを考えているので、やはりそういった面からしても 自作のほうが安定するのかもしれません。もう一度再検討してみようと思います。 とても参考になりました!アドバイスありがとうございました。