- ベストアンサー
フィッシィング詐欺のリンクをタップした場合
スマホのショートメールに「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました」というフィッシィング詐欺メールが届きました。ちょうど佐川急便で荷物が届くことになっていたため、リンクを開いてしまいました。リンク先は真っ白な画面でしたのですぐに閉じましたが、ネットで調べると、「ソフトが勝手にインストールされてしまい、 スマホに登録されているアドレスに同様の詐欺メールが発信されるらしい」です。 ソフトがインストールされたかを調べる方法と、アンインストールする方法を教えていただきたいです。 ちなみに、カスペルスキーのインターネットセキュリティを入れていて、スキャンしても異常なしでした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
とても分かりやすい回答ありがとうございました。ほんとに迷惑なやつらが多くて困ったもんです。これからも気を付けます。