• ベストアンサー

金持ちって羨ましいですか

自家用ヘリとか持ってますけど。持ってたら持ってたで いろいろ悩みは多そうです。普通が一番って事ですかね。 今日もセコセコ生きています。金持ちは羨ましいですか。 https://www.tkc110.jp/doctor/asou.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (960/8940)
回答No.6

あればあるなりに、なければないなりに悩みはあるのでしょうが、ないのを羨ましく思うことはなさそうです。 ただ乗り物が苦手なのでヘリもちょっと… まぁ色々な意味で中間あたりが一番安定しやすいのかもしれませんね。

suzuki---
質問者

お礼

ご回答を頂いた皆様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

そうですね。大金がないとできない体験もあるので、そこはうらやましいといえばうらやましいです。ただ、詐欺みたいな人間も寄ってくるし、犯罪者に狙われる可能性もあるので良いことばかりではないですね。 しかし昔のお金持ちは地元の公共施設や公園を整備したり、孤児院を作ったり寄付で援助したりして地元の名士として名を残した人も多いのですが、今はなんでそういう人はいなくなっちゃったんでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245385
noname#245385
回答No.4

うらやましいです。 心の底からヘリがほしいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11223/34858)
回答No.3

先日都心の一等地を歩いていたら、5階建てと思われる豪邸の前を通りました。最初は外国の大使館公邸とかそういうものだろうと思っていたのですが、どうも個人のお宅らしく。もちろん身長より高い門扉があって中の様子は伺い知れません。 こんなところで生活するのってどんな気分なのかなって半年くらい暮らしてみたいとは思いましたね。 だけどこんなに広い家だと掃除するだけでも大変だなーと一瞬思って、あー自分は貧乏人だと痛感しました。あんな広い家に住む人が、自分で掃除するわけがない・笑。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (765/2527)
回答No.2

身の丈に合った金持ちなら快適ですね。 何かをしたいとき、何かが欲しいとき、お金の調達を気にすることなく行動に移せるのがいいですね。 お金がありすぎるのも、財産が多すぎるのも考え物です。 身の丈程度が一番です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

金持ちにも様々いますから。自由になる時間がほとんど無い金持ちなら羨ましくありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A