- ベストアンサー
FOMAとスマホに接続利用
所有している車の車載電話がFOMA端子がついています、スマホに買い替えるまでは利用できましたが、現在はスマホのため接続利用できません。スマホの電話機能をFOMA端子に接続しての利用方法はあるのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実は「FOMA携帯が接続できる」とはいっても、コネクタのつくりによりどういう利用法をしているか変わってくるのです…。 >NTTドコモ: FOMA USBコネクタ制御を利用するための技術参考資料 >https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/technology/document/foma/foma5.pdf そのナビ(?)では、FOMA携帯をどのように利用できたのでしょうか? (1)FOMA携帯を使って、通信をする。(USBモデムとしての利用) (2)FOMA携帯を使って、ハンズフリー通話をする。(イヤホンマイクとしての利用) (3)FOMA携帯の音楽を再生する。(ステレオオーディオ接続での利用) (1)の場合は、FOMAコネクタからUSB信号線にあたる変換ケーブルを作成し、スマホのUSBコネクタに接続すれば、使えるかもしれません。 (2)および(3)の場合は、FOMAコネクタから、3極または4極プラグに該当する端子を変換し、イヤホンジャックに突っ込めば、使える可能性もあるかもしれません。 どちらにしろそんな変換コネクタは売ってないでしょうから、パーツを買ってきて自作してみるしか…。 正直、難しいですね…。 ---- ところで、FOMAと書かれましたが、今でもドコモ契約ですか? ドコモの4G契約は、3G通話もできます。 ということは、スマホからSIMを抜いて、アダプタでサイズを合わせてFOMA携帯に入れると、それで通話できるってことです。(nanoSIM→miniSIM変換アダプタ使用) 通話できるFOMA携帯をそのナビ(?)に接続すれば、ハンズフリー通話はできる気がします。 -- SIMアダプタはこちらなど。 >https://www.amazon.co.jp/dp/B01E5GFJAA ただし、アダプタの利用には重大な注意点があります。 *** SIMを乗せずに端末に入れてはいけません!! *** それをやってしまうと、SIMリーダー部の端子が引っ掛かって抜けなくなり、無理に引き抜くと端子を折り曲げて、二度とSIMを認識しなくなります。 稀に、大丈夫な端子の機種もありますが、見えない部分なので、用心しましょう。 挿入方向を見て、あらかじめSIMアダプタの一部を削っておくという対策もありますけどね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 私の利用目的は車搭載の電話を利用したいだけなので、ご回答いただきました(nanoSIM→miniSIM変換アダプタ)を 購入して利用したいと思います。