- 締切済み
F値を上げて、1cm前後をボケないように
指輪などの小さいものを2~3cm程度離れて一眼のマクロレンズにて撮影しました。 設定はF値22位(最大)、 ISO:100 撮影ライトにて明るくし、 屋内蛍光灯設定 シャッターも撮影後明るくなる程度(実質1秒程度) でも小さく、マクロレンズのせいなのか、 被写体手前はぼけないのですが、 被写体奥はぼけてしまいます。 手前と奥は1cmもありません。 普通のレンズで離れたらいいのですが、できるだけマクロな写真を撮りたいのですが、 1cm程度の指輪の手前と奥がボケないようにする撮影方法はあるのですがしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seibido
- ベストアンサー率31% (158/496)
焦点距離が長すぎるかな? 添付はD5300+AF MicroNikkor 60mm F2.8D。ポンと置いて撮っただけ(カラーバランス・・・色温度の補正とリサイズはしました)なので、ハレてたりするのは気にしないで欲しい。 撮影データは、ISO 200 シャッター速度15秒 絞りf57(実効絞り・絞り環はf32) これだと、60mmでも長いな。。。MFレンズの24mmか28mmをリバースしてベローズ使って・・・って事になるかなぁ。 ピント位置は、合わせたい範囲の手前1/3です。 被写界深度は、手前に1/3・奥に2/3の比率で広がって(狭まって)いきます。手前が合ってて奥はボケる、という事は、ピントが前ピンである可能性があります。 このサイズになると、ガッチリした三脚(上記のカメラ&レンズでManfrotto 055・・・脚径30mmアルミ・・・でもブレました)とマクロスライダーが要るかな。 で、カメラの方を固定して、ブツの方を動かす。
- magmax
- ベストアンサー率25% (8/31)
マクロレンズを調べると 他のレンズに比べて最短撮影距離が短く 被写体に近づくことができるので、 結果的に被写界深度の浅い写真になる …そうです。 なので、 狙ってる写真に対して レンズの選択が間違ってる のではないでしょうか?
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2372/4441)
私はやった事がないのですが「(多) 焦点 (深度) 合成」という手法で Pint が合っている範囲だけを合成して目的物 (指輪?) の手前から奥まで明瞭な写真にすることができるようですよ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A6%E7%82%B9%E5%90%88%E6%88%90#:~:text=%E7%84%A6%E7%82%B9%E5%90%88%E6%88%90%EF%BC%88%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%94%E3%81%86,%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%A9%E3%81%94%E3%81%86%E3%81%9B%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%A8%E3%82%82%E3%82%88%E3%81%B6%E3%80%82 Software が揃っていますし、焦点合成機能を内蔵している Camera もあるようですね。 素敵な Camera Life を(^_^)/
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
使用しているマクロレンズは? 多分100mmか105mmだと思いますが、50mmマクロを使用するしか無いかな? マクロレンズは大雑把に分けて3種類の焦点距離があります。 50mmと100mm(105mm)に180mm。 他にはマクロレンズではありませんが、最短撮影距離が短めの広角レンズと望遠レンズを使う方法もあります。 また、画素数が多いカメラならトリミングで対応するという方法もあります。 RAWで記録し現像のときにトリミングと必要な画像サイズにするという方法もあります。 RAWというのはイメージセンサーの情報をそのまま記録したファイル形式。だからJPEGを拡大したときと比べて画質の劣化を抑えることが出来ます。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2799/6461)