• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:wifi中継器の選定で困ってます)

wifi中継器の選定で困ってます

このQ&Aのポイント
  • 現在使用している中継器の接続が悪くなり、新しい中継器の選定に悩んでいます。
  • 最新の高性能なモデムを中継器として使うべきか、安価な中継器で問題ないのか迷っています。
  • NECのW1200EXやエレコムのWRC300FEBK-R、Airstation WEX-G300などの中継器が十分な機能を持っているか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3651/5174)
回答No.2

>光ケーブルモデムSVC-3000 >NECのWG1200HP この構成ならSVC-3000はVoIP対応のモデムでルーティング機能はないはずですから、 WG1200HPはルーターモードじゃないといけないですね.... で、本論ですが、結論から言うとWG1200HPならば、 802.11ac対応、オートチャネルセレクトも対応で、 2020年現在、要求されるラインは満たしていると考えられ、 必要十分性能と考えられ、経年劣化による弊害を除いては、 ルーターを替えても効果は体感できないと思います。 >最近つながりが悪くなることが増えたので、 これは、2.4GHz帯のSSIDにつないでいる機器ではないですか? 2.4GHz帯はBluetoothや無線機器で非常に多く使われたため、 空きチャンネルが恒常的になく、つながりが悪いです。 そこに周辺のお宅で新たにルーターを立てるなどして、 さらに混雑に拍車がかかっているために、この状況に至っていると推測します。 お使いのスマホに、アイ・オー・データ機器のWi-Fiミレルアプリを導入して、 https://www.iodata.jp/ssp/magazine/68/index.htm 宅内のWi-Fiの可視化をして まずは状況をチェックしてみることをお勧めします。 2.4GHz帯の方で恒常的に空きがないとおもわれるので、 各機器の5GHz対応可否がわかりませんが、可能な限り、 5GHz帯のSSIDにつないで様子を見てみることをお勧めします。 どうしてもルーターを入れ替えよう、ということであれば、 WG1200HPは中継器モードにして1For3Fの弱い方に移設、 導入新ルーターは、WG1200HP3を推奨します。 WG1200HP3は一通りの要求仕様を満たしつつ、オートチャネルセレクトが稼働中随時対応が可能となっています。 たとえば可視化により2.4GHzの混雑がわかったとして、 他のルーターを導入しても、 周辺のチャンネル状況を見て、少しでも良い条件のチャンネルに変更するのは、「電源投入した起動時のみ」です。 したがって、その後周辺の電波状況が変わっても、チャンネルが変わらず、再起動させるしかありません。 WG1200HP3であれば、「稼働中定期的に周辺のチャンネル状況を踏まえて、空きチャンネルに移動」をします。 これは、特に2.4GHz帯を使わざるを得ない状況では重宝します。 というわけで、可視化アプリで状況を把握しつつ、 まずは宅内機器をできるだけ5GHz帯に移行させ、 ルーターを替えるのであれば、 [インターネット] ↑↓ [SVC-3000] ↑↓ [(2Fで入替)WG1200HP3:ルーターモード]←→宅内機器群 ↑↓ [(1F/2F弱い方に移設)WG1200HP:中継器モード]←→宅内機器群 とすることが有効だと考えます。

ikimotohno
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります。今のでも充分性能いいのですね。もう少し使います。中継器専用のほうがいいのでないかと思いました。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

中継器として利用するだけなら安い中継器で問題ないです。

ikimotohno
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。表記したような安価な中継器に変えても問題ないということでしょうか?