• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:戸建てのベランダに排水口がない?)

戸建てのベランダに排水口がない?

このQ&Aのポイント
  • 戸建てのベランダには排水口がなく、床材とベランダ内壁の隙間から排水する仕組みとなっています。
  • このような構造のベランダは一般的で、床材とベランダ内壁の隙間は1cm程度から3cmほどで、細く感じられます。
  • ベランダの排水口は穴や溝があいており、金属のフタがかぶせられているタイプが主流です。この構造により、ベランダそのものは雨水の影響を受けにくくなっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.2

今の家は、ルーフドレーンが設置してあり、樋に接続されて排水されているのが普通です。 昔はルーフドレーンの種類が少なく、高価だったので、ご覧になったような簡易の排水をとっていることがありました。 ベランダの防水も、昔はアスファルト防水かモルタル防水、ブリキ板張りなどが主で、今のような塗布防水は高価なものでした。 防水工法はここ30年ほどでかなりの進歩を遂げていますよ。

Jushell
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「古い」「簡易な」構造の排水ということなのですね…。そうなりますと、やはり性能であったり耐久性なども劣るのでしょうね。 とても勉強になりました。感謝いたします。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.4

雨樋があるのなら それで問題ないと思います。

Jushell
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.3

集合住宅なら 上階の部屋から下の部屋に流れていくことになるけど 戸建てだったら別にそんなことはないし ベランダにも屋根はあるのだから 雨水はほんのわずかでしょう。 雨樋をつけるほどの量はないのでそれで問題ないのだと思います。

Jushell
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 雨どいは、ついていました。 雨どいの有無が関係するとは思わず、説明不足で申し訳ありません。詳細は補足に書かせていただきました。 もし、「雨どいがある」という情報からご意見が変わられることがありましたら、よろしければまたご教示くださいませ。

Jushell
質問者

補足

雨どいはついていました。 床の隙間からの排水は、ベランダの底面(軒天というのでしょうか)の隅に取りつけられた受け桝に入り、そこから雨どいを通って敷地外に流れていく……という構造のようでした。 (ただ、しっかり雨どいが機能しているのかどうかは、中を通る水が見えないので、どうやって確認したものか悩ましいです) ご回答からして、こういう排水の場合は普通、雨どいは無いものなのでしょうか…。

回答No.1

60歳 男性 実際にバケツの水を流して確認してください 考えるより水の流れ具合を確認するしかありません 家を探すときはトイレの水の流れ具合、台所の水の流れ具合 等々チェックするでしょ? ベランダが気になるなら同じようにチェックしましょ 確認するのは全部同じですので納得できるまで確認しましょ

Jushell
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分で確認できることはするつもりですが、たとえば今現在は状態がよくても、今後どうなるかは想像がつかなかったので、こういった構造のベランダをご存じの方の知識や経験談をお聞きしたいと思った次第です。 もしご存じでしたら、ご教示いただけますと助かります。よろしくお願いいたします。