• ベストアンサー

熱くなるノートPCの背面

大学4年生女子。理系ですがコンピュータが苦手です。 熱くなるノートPCについていろいろ教えていただきました。 https://okwave.jp/qa/q9777511.html ありがとうございました。 冷却ファンも考えていますが、持ち運びもするので少し迷っています。 結局のところ、机に直置きしているから机も厚くなるし、ノートPCも厚くなるのかな、と思うのですが、 (1)机に接触させて、熱を逃がす (2)背面を浮かせて、空気中に熱を逃がす のだとどちらがパソコン本体を冷却させる効果が高いのでしょうか? 空気って断熱効果もあるからどうなんだろう、と思います。 コンピュータか物理のどちらで質問するのがいいか迷ったのですがコンピュータでお尋ねします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

同じ厚さの消しゴムを4個用意。使う前に四隅に置いて机との間に空間を作る。ちょっと高くなり使いにくいがこれが簡単。消しゴムくらいならかさばらないので一緒に持って行ける。これでも過熱するようなら分解清掃が必要。かなりの費用が掛かるかと。卒論などに影響しないよう、分解清掃が必要なら早めに。当然ながら バックアップは怠りなく。パソコンが原因で留年など泣くに泣けない。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございます。

その他の回答 (7)

noname#257685
noname#257685
回答No.8

年代が判りませんが、最近のNotePCは熱くならないようです。 裏面に浮かす爪がありませんか¥100Shopで丸い木の棒を輪切りにして 糸でつなぎ使用時に底にセットしていました。 NotePC用冷却パットがありますが、効果はいまいちのように思います。 消しゴム使用の場合も紛失防止のため「たこ糸」つないでおくこと推奨します。 ミヨシ_MCO_持ち運ぶノートスタンド_ブラック_NS-02を所有していますがUSBタイプの小型扇風機併用を推奨致します。 「ELECOM 冷え冷えクラー」使っていますが小型です。 参考にしてください。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございます。 検討します。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.6

ちゃんと冷やすには (2)の背面を浮かす ですね。 安易な方法としては 角ばったペットボトルに 水を入れて縦に数本並べて その上にパソコンを 置くと良いと思います。 それとその間に 風を送るといっそう良くなります。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

訂正 >机と変態の間に隙間を作っていました。 変態ではないですね。 本体ですwwww ぃゃ~些細なタイプミスなら放置しているんですが、流石に「変態」は・・・(笑)

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございます。 すみません。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

こういうものはいかがですか? 同じものではありませんが、15.6インチサイズのノートパソコンをこういうものに乗せて机の上で使用しています。 それ以前は、割り箸とか(笑)厚めの本(文庫サイズ)をヒンジ付近の下に敷いて机と変態の間に隙間を作っていました。 そうしないと机が蓄熱してしまって冷却ファンが回りっぱなしになってしまうんですよ。対策をしていなかった頃はキーボードも熱を持ってきて負が汗ばんだりすることもあったので、そういうときはノートPCを持ち上げてやると意外と冷えるんです。 そういう経験からノートPC底面と机の間に空間を作ると冷却効率は上がると経験的に学びました。 だからこその前述したるとなるわけです。 あのツールは冷却だけでなくキーボードに角度がつくのでタイピングの負担を減らすことも可能です。 他には、割と新しいノートPCとWindows10であれば電力オプションの設定でCPUの最大稼働率を設定できます。 私が使用しているのは2019年春モデル?夏モデル?のdynabook P2T7KPG(Core i7 -8565U 1.8GHz 4コア8スレッド)を使用しているのですが、冒頭で紹介した商品を使用した上で添付画像の設定を行っているのでCPU使用率が高いはずの動画エンコードでもファンの音がしていないくらい静かです。 エンコード中でもCPU使用率は100%なんですけど、CPUの駆動周波数は1.5GHz前後となっています。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございます。 お詳しいんですね。 勉強になります。

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.3

あまり持ち運びに適したノートパソコンでは無い様な気もしますが。 パソコンの底面にスリットは入っているので、そこを塞がない様にしてください。 本体を冷やすというより熱をどう逃がすかですね。または、熱を出さないようにするか。 物には熱容量があってそれを超えると冷えなくなります。 出来れば風を送り続けて熱を逃がすのが良いのですが。 CPUやGPUの性能を低くして発熱を抑えると言う手もあります。 表示に問題無ければ、GPUは切ってしまっても良いかと。 SSDも熱を出しますが、これは仕方ないですね。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございます。お詳しいんですね。 ありがとうございました。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.2

氷まくら なんちゃって。 ノートパソコン風邪引いちゃうかな。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございます。

  • nenosuke
  • ベストアンサー率27% (87/316)
回答No.1

熱を逃がすなら、机とパソコンの間に熱伝導率のいい金属プレートを 敷いてみるのいいのではないかと思います。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございます。